PRETTY HEART

PRETTY HEART

2004/08/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『訃報』
元チェッカーズのドラマー、
「くろべえ」こと徳永善也氏が17日未明亡くなった。

チェッカーズ・・・
多感な中学・高校時代、
いろんな曲とパフォーマンスで私を支えてくれた。
親に心配をかけながらも、
夏と冬には必ずコンサートにでかけた。
O球場へそしてOホールへ、

7人に会いたくてでかけた。

7人の奏でるメロディーがハーモニーが大好きだった。
力強くて、やさしくて、楽しくて・・・。

中学に入って、
一番最初に自分で買ったレコード。
シングルもLPも、
テープにダビングしてすりきれるまで聞いた。
ウォークマンに入れてどこにいくにも一緒だった。
そしてコンサートでいっぱいいっぱい歌った。

毎晩10分間だけのラジオ番組を欠かさず聞いてた。
チェッカーズがきっかけでラジオが好きになったのか・・・

わからないけど、
ラジオでおしゃべりする仕事に興味をもったのは、
まちがいなくこの頃。

そう、
チェッカーズの7人は私の初恋だった。

チェッカーズの解散と共に私の初恋は終わったんだ。

私も学生から社会人になって、
少しずつ少しずつ大人になってきたけれど、
チェッカーズの曲を聞くといつでもあの頃に戻れた。
解散してもフミヤ氏の声は彼のコンサートに行けば聞けたけど、
その他のメンバーにはお目にかかれることもなくさみしかった。
そしてつい先日何年ぶりかに再会できた!!
チェッカーズ楽器隊の皆さんが結成した「アブラーズ」。
彼らが奏でるあの音に再び出会えたことが、
うれしくてうれしくて大感激だった。
もちろん「くろべえ」の叩くドラムの音もバッチリ聞いてきた。
そう、そう、この音!!私が聞いてきた音は!!
耳がちゃんと覚えていたなつかしい音たち。
もう一度7人がそろっての、
チェッカーズナンバーが聞きたいと心から願ったあの日。

だけど、
あれが私がみた最後の「くろべえ」であり、
彼の叩くドラムの音だったんだ。
もうくろべえは帰ってこない。
もうチェッカーズは帰ってこない。
青春がぎっしりつまったあの日々も帰ってこない。

一番後ろで穏やかに微笑みながら、
いつもメンバーを見守ってた「くろべえ」を忘れない。


 『NEXT GENERATION』

           The Chekers

僕らが生まれて育った小さなこの街何にもなかった
鐘の壊れていた古い教会と美し過ぎる夕陽があるだけ
いつでも何かが欲しくて いつでも何かを待っていた 
ジーンズのポケットの小さなハーモニカで 
遠くの夢を歌っていたよ

僕らは夜明けが来るたび街外れの駅レールを見つめた
地図を指で辿り見知らぬ土地で生まれ変わる列車を探した
いつでも何かが欲しくて いつでも何かを待っていた
グリースの空き瓶にいっぱい夢をつめて
少年のまま生きていきたい

グリースの空き瓶にいっぱい夢をつめて 
少年のまま生きていきたい

大人にはわからない何かを探してる
僕らはいつも”その後の世代”

   ************************************

月日はどんどん流れ、
誰もが一日ずつ大人になってゆく。
新しい命が誕生し、
また別の命が消えてゆく。
「地球」が生きてきた時間に比べたら、
人の一生なんてとるにたりないくらい短い。
だけど私は、
「今」この時代に生まれてよかった。
後でも先でもなく「この」時代に。

チェッカーズ・・・
ひとつの時代を彼らと共に彼らの音と共に過ごした、私。
「愛しい時間」を心からありがとう。

くろべえのご冥福を心から心からお祈りいたします。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/08/18 01:42:44 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛しい時間(08/17)  
父が他界してから「死」というものをものすごく近くに感じるようになりました。
「死ぬ気で頑張ります!」
なんて言っているオリンピック選手を見ると、簡単に「死ぬ」なんて言わないで欲しいとすら思います。
(深い意味があって言ってるんじゃないと思うけど)
どれだけ不安だっただろう。
どれだけ恐かっただろう。
そして、どれだけ生きていたかっただろう。
そう思うと胸が締めつけられます・・・。
(2004/08/18 10:37:21 AM)

Re:愛しい時間(08/17)  
lotus.pink  さん
はじめまして。

本当に、本当に「愛しい時間」でした。
その時間は、今でも、これからもずっと、私を支えてくれます。

チェッカーズは生涯の宝。

クロベエのご冥福、祈っています。

また一緒に遊ぼうぜ!と、再び出会える時代がくることを心から祈って。 (2004/08/18 11:50:36 AM)

悲しいね  
★かや★  さん
初めまして。私は23歳ですがチェッカーズの大ファンです。
アブラーズのライブも行ったし、未だに藤井兄弟のライブには欠かさず参加してます。
ホンマに悲しいですよね。何でこんないい人が先に逝っちゃうの?って何度も呟きました。
けど、もう苦しい思いしなくていいんだなと思うと、少しホッとします。
チェッカーズと出逢えてよかった。クロベエと出逢えて心から良かったです。

*私も実はタレントしてます。まだまだ未熟ですがね。
良かったら遊びにきてください。 (2004/08/18 11:54:30 AM)

Re[1]:愛しい時間(08/17)  
PRETTY PRETTY  さん
lotus.pinkさん
はじめまして。
チェッカーズは生涯の宝・・・
本当におっしゃるとおりだと思います。
「また一緒に遊ぼうぜ!」が、
私の耳に心に今も響いています。
悲しくて悲しくて・・・どうしようもありません。
(2004/08/18 08:31:36 PM)

Re:悲しいね(08/17)  
PRETTY PRETTY  さん
★かや★さんへ
はじめまして。
アブラーズのライブにいったときは、
元気なくろべえの姿をみて、
元気になったものだとうれしかったのに・・・。
まだ40歳だったのに・・・。
考えれば考えるほど思えば思うほど、
悲しくてさみしくて。
7人そろったチェッカーズ本当に大好きでした。

(2004/08/18 08:34:06 PM)

Re[1]:愛しい時間(08/17)  
PRETTY PRETTY  さん
あるご0930さんへ

私も同じく母のことがあってから、
「死」というものを身近に感じるようになりました。
いつ、どこで、誰が・・・・でも不思議ではない。
最後まで安らかなお顔だったというくろべえ。
「死」とは、
私たちとその人をあっという間に引き離してしまう。
祈ることしかできないですよね。
そしてありがとう・・・と。

(2004/08/18 08:37:06 PM)

また一緒に遊ぼうぜ!か・・・  
★かや★  さん
今度の送る会、メンバー皆集まるんでしょうかね・・・
集まって欲しい気持ち半分、発起人だけでやって欲しいって気持ち半分・・・複雑です。
もうあの笑顔に会えないんですね・・・ビデオや雑誌、CDにクロベエを真空パックしたって感じかな。
う~~ん・・・まだまだ悲しみに浸ってしまいそうです。 (2004/08/18 08:41:21 PM)

Re:愛しい時間(08/17)  
Aoisora  さん
はじめまして。
テーマからやってきました。

私はクロベエが闘病中なのも知らなかったので本当に突然の訃報でした。
ここ数日、懐かしくて楽しかったあの時代を思い出しています。

悲しい知らせがいろんな感情を持ってきてくれました。

悲しんだり、喜んだり、怒ったり出来るからこその人生ですよね。

クロベエのご冥福、お祈りしています。 (2004/08/20 07:44:33 AM)

Re[1]:愛しい時間(08/17)  
PRETTY PRETTY  さん
Aoisoraさんさんへ

はじめまして。書き込みありがとうございます。
今回の訃報が私にもたらしたものは、
本当に大きいです。

『悲しんだり、喜んだり、怒ったり出来るからこその人 生ですよね。』
その通りだと思います。
あまりにも短すぎるくろべえの人生・・・。
だけど私たちにたくさんのものを残してくれましたよね。

>クロベエのご冥福、お祈りしています。
-----
(2004/08/21 12:24:25 AM)

チェッカーズ  
「Song for U.S.A. チェッカーズ カテゴリ:song」に
上記の内容について、記載しました。
もしよろしかったらaccessしてみてください。


(2019/11/04 08:14:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

Comments

背番号のないエース0829 @ チェッカーズ 「Song for U.S.A. チェッカーズ カテゴリ…
PRETTY PRETTY @ Re[1]:綴る。(09/30) もりさわさん ご訪問&コメント、ありがと…
もりさわ @ Re:綴る。(09/30) お久しぶりです。どこかに、吐き出してお…
PRETTY PRETTY @ Re[1]:自分次第(10/11) あるご。さん コメントありがとうござい…
あるご。@ Re:自分次第 「そう」思っているのに 「そう」気付いて…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: