娘から見て

娘から見て

2007.03.21
XML
カテゴリ: 父の様子

ここのところ、暖かくなったと思ったらまた冬に逆戻りだったりして、なかなか安定してくれない。

父は相変わらずかな。手のリハビリとかはすっかり止めてしまったみたいで、母はサボっていると父に言う。どうやら、その言葉が堪えるらしい。週に3回のフィットネスは行っているし、それ以外はたまに外の散歩ぐらい。日中はよく寝ている。

中国行きの出発日まで後2週間。段々、近づいてきている。今日は医者に行って、中国に持って行く薬の処方や予防注射などやってもらっている。母は少しづつ中国へ持って行くものを揃え、そろそろ衣類なども考えなければと言ってた。気候はどうかな。父は冗談で中国でコロッと行ったりしてと言いだした。今回は滞在が長いし、その後は日本に行く予定だから何かあるとしたら母は日本で起きて欲しいと言った。父はたまたま日本で脳梗塞になったけど、もしそれがアメリカで起きていたらもっと大変だっただろうと。母や私が大変だったかもしれないけど、本人がもっと可哀想だったかも。アメリカの病院では看護婦は冷たいらしく、そこで心細い経験をするのは辛いでしょう。そういう意味では外国で孤立した生活は厳しいものがある。

本のホームページに父が服用している 睡眠薬Ambien






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.21 10:16:53
コメント(1) | コメントを書く
[父の様子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


林祐三 さん
アンビアンが長期昏睡患者を蘇生させたという話は大変面白い話ですがタミフルが脳に障害をもたらす副作用があるのは怖い話です。脳はそこに薬が届くまでに幾重にも関門があり簡単には届かないはずですが良く効く新薬というのはこわいですね。 脳への副作用が一番怖いが逆に予想しなかった良い効果があるケースもある。

私は後遺症に効く誰も未だ知らない物質が存在するに違いないと信じています。例えば運動機能を司る脳細胞を新しく生やす物質です。 中国にあるかどうか解りませんが可能性があるんなら私はインドでもロシアでも行きます。  (2007.03.21 11:01:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

pricklinart

pricklinart

コメント新着

Bikotan1 @ hayashi yuzoさんへ  お久しぶりです。  長生きしなきゃダ…
hayashi yuzo@ Re:近況(10/24)親父本人の意見 私は慢性疲労症でこれはビールス感染によ…
hayashi@ bikotan1様 私は長嶋さんと同年輩です。70歳になっ…
Bikotan1 @ Re:近況(03/03)  以前TVで長島さんのリハビリ状況が放映…
hayashi,ny@ 米国銀行の国有化? 米国銀行の国有化? 本日の新聞に拠ると…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: