サッカークリニッキ                          SOCCER CLINIKKI

サッカークリニッキ                          SOCCER CLINIKKI

2009.05.17
XML
カテゴリ: サッカークリ日記


「へい。」
「しっかり胸を張って、その姿勢を崩さないで、足を見たとき、
足の甲まで見えるやろ?それじゃあ、後傾。
腰、お尻を前に少し突き出すと指は見えるけど、甲のところは見えなくなる。その姿勢。」
「お父さんは、いいねえ。後傾してても、つま先しか見えないでしょ?」
「やかまし。誰が、腹出とるんじゃー。」
「えー。出てるじゃん。」

「最初はゆっくり、だんだんと速く歩こう。

足の真ん中ぐらいの外エッジで地面に着く。
足が地面から離れるのは、拇指球が最後。蹴らなくていいぞ。
外で着地して、インで離れる。」
「へい、へい。」
「わかってるわってな声で返事すなー。」
「わかってるよ。」
「意識が大切なんじゃ。」
「へい、へい。」
「足を着いたとき、股関節伸展を意識。
着地点を股関節が追い越すとき、さっきの立ち方でやったように、
下腹、着地足の股関節を前に突き出すようにすると、

「ふん。」
「ちゃんと感じてるか?」
「感じてるー。」

「ケツ前。胸張って前傾。スピード上げろ。」
「走っちゃうよ。」

限界まで来たら、軽く浮いて(走って)しまう。」
「ふぉー。」

「左足のつま先が、時々外向いてる。真っすぐ。」
「あのさー。外エッジを、進む方向に向けると、何となく、内股な感じがする。」
「ふーん。おまえもそうか。オレもそんな感じする。そんでいいぞ。
ほんで、ほんの少しヒザが内に上がって、またフラットに、外エッジ気味で着地。」

「スイングのタイミングが遅い。もっと早く早く。」
「やってるよ。」
「股関節が前に出て行くのを忘れんな。
前に出て行けば、スイングのタイミングも早くなる。」
「まだ?」
「まだ?疲れたんか?」
「いーや。」
(「疲れた。」と言ったら、最初からやり直し。)
「よーし。水飲んで、次、ラン。」
「ボールでやろーよぅ。」
「まだです。疲れた?」
「・・・ぜんぜん。」


運動会で1番になる方法



運動会で1番になる方法DVD運動会で1番になる方法DVD





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.24 23:30:16
コメント(1) | コメントを書く
[サッカークリ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Prima8

Prima8

コメント新着

デイブ@ 野々村芳和と元Jリーガー9名達が立ち上がった… 突然の書き込み失礼します。 突然です…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
Prima8 @ Re[1]:イメージトレース(11/03) まりるりさん 初めまして。ご訪問ありが…
まりるり@ Re:イメージトレース 初コメですが、会話がほんわかしてて、ほ…
携帯ブログランキング@ 携帯ブログランキング はじめまして、ブログの内容を見てとても…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: