全77件 (77件中 1-50件目)

昨日は幼稚園のお遊戯会でした午後1時からの第2部に出演なので12時に会場に着いたのですが、あ~なんてこった。。家にチケット忘れちゃったよぉ~~確かマーチング大会のときも忘れたんだよねぇ~(今回は車で3分のところだからいいけど^^;)ひぃくんのクラスは『そんごくう』猪八戒役のひぃくんは青いチャイナ服を着て舞台挨拶緊張するかな?って思ってたけど、練習通り大きい声で言えましたお友達に『そんごくう』やるんだよーと話したら、フリーザも出るのと聞かれたそうです・・・・。えっ、ドラゴンボール笑本当みんな上手でビックリ20分ちょっとの劇なんですけど、よく覚えたな~って感心しちゃいました。じぃじばぁばも、良かった~ってすごく喜んでましたばぁばなんか感動してウルウルだったんですって~(他の子見ても泣けたって話してました。。)こちらはゆぅくん(真ん中の子)みんな袴姿でカッコイイよねぇ~全員髪をツンツンに立たせてるのですが髪質のやわらかいゆぅはフニャフニャ下がってくるので固めるのが大変でした。。これがゆぅです。幼稚園にお迎えに行ったとき、たまたま日舞の先生に会ったのですが、先生がゆぅのことゆぅくんは踊りが上手ですねーってすごく誉めて下さったんです。先生の言ったことすぐ出来るんですって~女の子の踊りや、他のクラスの踊りも覚えてるそう。ほぉーー、意外な一面発見来年のお遊戯会も楽しみですわ~帰りにはじぃじがお寿司屋さんに連れてってくれました
2006年12月10日
コメント(9)

こんばんは~ご無沙汰していますプリンは相変わらず元気にしていますよ~あまり更新してないとプリンのこと忘れられちゃうよね先日12月1日はプリンの1歳の誕生日でしたささやかだけど家族でお祝いをしましたよやっと1歳かぁ~長い間一緒にいる気がしますが我が家に来てまだ10ヶ月しか経ってないんですよねぇ健康で元気に成長してくれてなによりですこれからも色んな所にお出掛けしていっぱい楽しいことしようねっおいちぃ~~クリスマスリース風の野菜ケーキゴハン食べた後なのにペロリと完食とっても美味しそうに食べてくれました真剣な顔してるでしょ~舌がこんなところから。。笑ニョロロ~ン成長の記録 体重 2.7kg 首周り 20cm 胸周り 29cm 背丈 30cm******************************先月のことだけどひぃくん6歳になりました早くローソクの火を消したくてニヤニヤしてますそうそう、ちょっと前の話なんだけど私が洗濯物を干しているとゆぅくんが『ママ~ゆぅくん悲しいの。。』と泣きながらやって来たんですよ。ドラマ?か何かの番組でダックスが車にひかれて死んでしまうシーンを見たらしく『プリンが死んだらイヤだよ~』って2人で泣いたんですって説明してるときも涙をポロポロ流すのでそんなにプリンのこと大切に思ってたんだとビックリそう思う気持ちが出てきたんですね~ちょっと嬉しかったです^^
2006年12月06日
コメント(20)

明日はハロウィンですね~あぁ~ランドのハロウィンも見納めだぁ~先月は2回しか行かなかったけど今月は運動会の振替休日や 幼稚園の面談の週があったのでちょこちょこ通うことができました面談の週はひぃくん達が午前中に帰ってきてたので3回くらいは行ったかな~?ひぃくんも ゆぅくんも スクリーム&シャウトのダンスが大好きでお家でパレードごっこして踊ってたんです~(バンパイアダンスとガイコツダンスがお気に入りだって)『皆さんのスクリームが小さいため今回のパレードは中止させていただきます』のアナウンスまで真似っこしてました (*^m^*)笑明日の最終日はどうしようかな。。ひぃくん達に聞いたら、絶対行くーって言いそうだ~************************************************ディズニー・ハロウィーン・パレードスクリーム&シャウトよかったらパレードの動画も見てねトゥーンタウンのミニーちゃんポジです(●ゝω・)σ゚スクリーム&シャウト.1★(●ゝω・)σ゚スクリーム&シャウト.2★(●ゝω・)σ゚スクリーム&シャウト.3★
2006年10月30日
コメント(14)
![]()
皆さんこんにちはこの前は、プリンのお目目心配してくれてありがとうございました~ ホントあんなに腫れるなんてビックリですよねぇまだまだ蚊いるみたいなので、ワンちゃんが刺されないように気を付けましょうね~それにしてもプリンってば、、まぶたがあんなに腫れるまで血を吸わせておくなんて・・・ちょっと鈍感なのかしら~*******************************************さてさて、今日の本題~ぷりさら☆前からトリミングナイフが気になっていたんですけどコレっていうものを見つけたので、ついに買ったんです~何コレ??これは、イギリス『マグネット社』のマグネットトリマーです 税込2,543円最初ファーミネーターにしようと思ってたけどあれは毛量の多い子に最適みたいで、プリンみたいに毛量が少なく ぺた~んと毛が寝ちゃってる様な子にはこのマグネットトリマーのほうがいいそうなので今回はこっちを買うことに。。あっ そうそう、後で気付いたんだけど、『バディバディ』というお店では、税込1,260円で売ってました半額だよぉ~~~あ~ぁ、こっちで買えば良かった。。*********************************************早速使ってみたよんおぉ軽く滑らすだけでアンダーコートがスルスルとれちゃう~(ナイフを寝かせて くしをとかす様に動かすのがいいみたい)首周りをやると気持ちがいいのかプリンったら ウトウトお眠りしてしまいました(*^m^*)♪あっという間にムダ毛の山余分なアンダーコートがなくなって触り心地が良くなったし 毛艶もアップしたみたい安かったから効果はどうかなぁ~って少し心配したけどプリンにはピッタリの商品でしたよぉ~スッキリしまちた毛量の少ない子にはこのトリミングナイフお勧めですよぉ~
2006年10月26日
コメント(12)

遅くなりましたぁキリ番当選者発表で~すキリ番は8888番ってことでしたがこの番号、残念ながら携帯からの人が踏まれててその前後もゲストさんが続いてたんです~><。なので今回は、8891番の ミッシー&プリンさん残念賞として、8893番の くまこ♪さんに決定しましたぁ~~おめでとぉ~ございま~す★パチパチ(人^∇^*)パチパチ~★お二人には後ほどリンクスの方にメールしますねっ*********************************************ところで、昨日のプリンしゃんいつもと違うところが一つありました。。どこが違うか分かりますかぁうぅ~ん、分かったかな右のまぶたがプックリ腫れちゃってるんですよ~散歩中、蚊に刺されちゃったみたいです。。(蚊は最近見かけないな~と思ってたのにぃ)まん丸お目目が半分隠れちゃったよ~ブチャイクな顔、アップしないでくだしゃいご、ごめんね、プリン最初アレルギーかと思ったんだけど、いつも食べてるフードとオヤツ以外あげてないしお散歩から帰ってきた直後 こんな顔になってしまったので蚊だぁ~~って思いました。(変な場所刺されちゃった!ってことあります?)1時間くらいで腫れがひきはじめて2時間後にはいつもの可愛いお目目に戻りましたよよかった、よかったホッ
2006年10月25日
コメント(17)

日曜、またコスモス畑に行きましたぁ母が働いている介護病棟の患者さん達にも見てもらいたいなぁ~って話になり母と同僚の方も一緒に皆で摘んだんです~同僚さんのお子さんもお手伝い黄色い帽子のお兄ちゃん、三~四年生くらいかなぁ?と思ってたら一年生でした!母(156cm)の肩くらいまで身長あったよ~靴は23cmだって。。一年生の平均って知らないけど 大きいよねぇ(おじいちゃんは身長180cmなんですって~)昨日からの雨で今日は土手グチャグチャになってました近いうち土をならして整備するみたい。(コスモスはまた来年だねっ)天気が悪くなる前に摘めてよかった~患者さんたちも喜んでくれたみたいだしね************************************そうそうベンチに乗ったプリン、皆さんのご想像した通り結局 自分では降りらなかったんですぅ~(家の階段も上り下りできないのにムリだよねぇ^^;)だって怖いもーん。。キリ番8888が近づいてきました~皆さん狙っちゃって下さいなっ
2006年10月22日
コメント(9)

いつもお散歩している近くの土手は、いまたくさんのコスモスが奇麗に咲いています今日から摘んでもOKらしく、手にコスモスを持っている人が多かったですこの後ろにもコスモス畑が広がってるんですよ~キレイよねっ(*^m^*)♪プリンを広場のベンチに乗っけてみましたコスモスを摘んでいる家族の声がとっても気になる様子。。ベンチから降りたいのに降りれないみたいで私が声をかけると、『 くぅーーん。。』動画はこちらで~す★( *´艸`)プププこの後 自分で下りたと思いますぅ********************************************これは父が趣味でお世話してる花壇父も母もお花大好きなんです~水遣りに行くときはひぃくん ゆぅくん プリンも、お散歩がてらくっ付いて行くんですよプリン顔突っ込みすぎ。。笑
2006年10月21日
コメント(11)

運動会無事終わりました~お天気も、途中 日が隠れたりしたもののが当たると暑くて汗ばむくらいでした。紫外線が強くて、色白のひぃくんとゆぅくんはホッペが真っ赤になってしまったほどです(私は目が充血しちゃったしぃ。。)年長さんの組み体操ひぃくんブリッジ頑張ってます(*^m^*)SMAPの『Dear WOMAN』の曲でお遊戯もやったよウェルカム! ようこそ 日本へ~~が暫く頭から離れなかったなぁ~(シャンプーのCMが流れるたび踊るんだもん)ゆぅくんのお遊戯年中さんは、この他にパラバルーンもやりました写真撮ってるつもりだったけど、ムービーだったの~だから一瞬だけど。。動画はこちらへパラバルーンが奇麗に開いてるところ分かるかなぁ動画はこちらへ徒競走はひぃくんが2位、(惜しい!)ゆぅくんが4位でした。ゆぅは走るの早くないし よく転ぶから、ビリに近いかな~?と思ってたけど。。8人中だからまぁまぁの結果よねっ2人共頑張ったねぇ~ さぁ、いよいよ年長さんのマーチングバンドスタンバイ中です。。演奏が始まると、みんなピシッ今度は最初から最後までしっかりとひぃくんを見ることができましたよ(大会のときは中々見付けられなかったからねっ)ひぃくんは来年 一年生幼稚園のいい思い出として残るね きっと。。 最後にパシャリ先生ご苦労様でした(ご指導大変だったことでしょう。。)朝8時から4時まで8時間、、家に着くと親も子もぐったりでした~
2006年10月15日
コメント(20)

この前、くま子♪さんの日記を見てラムリンシフォンさんの手作りのリード&カラーにひとめぼれ早速プリンのも お願いして作ってもらうことに 今日 ひぃくん達の運動会が終わって帰るとに届いてましたぁ~~じゃ~~んぷりさら☆は、バンビ柄と、イチゴ柄、ドット柄の3セットにしました可愛い柄がたくさんあったので結構迷いましたよぉ~カラー&リード 1セットは送料込みで¥1,200円くま子さんみたいに自分の好きな生地でオーダーすることも出来るんですよ自分だけのオリジナルリードなんて 素敵ですよね~あぁ~。。器用な方が羨ましい~( ̄个 ̄)可愛いでしょd(≧▽≦*d)♪ お散歩がルンルンになっちゃうなぁ~こんな可愛いオヤツまでラムリンシフォンさんありがとうございました~お友達にもプレゼントしたくなっちゃうな。。(*^m^*)ウフフ
2006年10月14日
コメント(13)
おはようございます今日は幼稚園の運動会です本当は先週の土曜だったのですが、前日の激しいでグラウンドがぐちゃぐちゃ。。せっかくの秋晴れなのに今日に延期になってしまいましたでも今日も晴れるみたいだから良かったぁ~~パパも本当は仕事だったんだけど何とか今日はお休みにしてもらったみたい(昨日の夜に行けるよ!ってメールがきました)じぃじはもう場所取りに出かけましたそろそろ私達も出発しなきゃそれじゃ~行ってき~ます
2006年10月14日
コメント(5)
お久しぶりです><。日曜からなんとなく風邪っぽいなー。。と思ってたら扁桃炎になってたんですよぉ~のどだけじゃなくて首のリンパ節や体の節々も痛くて今週は辛かったぁ。。病院行ったんだけど 待合室がかなり混んでいたから一応ベッドで休ませてもらったのだけど、診察待ってる間 寒くて寒くて熱が39度9まで上がってしまったんです~Σ( ̄□ ̄lll) ガビーン!!!一応タオルケット3枚と、強に設定した電気毛布もかけてもらってたんだけどなぁ。。扁桃腺にも白いものが付いてスゴイことになってるし・・・みなさんも白いもの付くことあります?あれって、その場で炎症が起きていてそこで戦って死滅した細菌やウイルス、それを殺した白血球などの残骸なんですってね~私知らなかったよぉ。。^^;点滴が終わった後、歩こうとしたら倒れそうになったので看護士さんに支えてもらったり。。私が弱った状態で、何も出来ないなかパパは私のために おかゆを作ってくれたりひぃくん達の くもんの宿題みてくれ、ご飯、お風呂、ハミガキプリンのお世話も全~部やってくれたんです~パパありがとう~~≧∇≦(お願いしてないのに、計算や漢字の採点までやってくれ、訂正も終わった状態だったのには驚きましたよ∑(゚□゚ノ)ノ オオッ)ここ何日かで3キロ痩せちゃったけど食欲が戻ってきたら3キロなんてすぐ戻っちゃいますわねぇ~笑*************************** 皆さまへこんな不定期更新なブログなのにいつも来てくれてありがとうございます感謝の気持ちを込めて8888Hitでキリプレしようと思います!!お友達限定でねったいしたことは出来ないけど みなさん狙っちゃってくださいねぇ~
2006年10月12日
コメント(13)

日曜日、マーチング&バトントワーリング大会がありましたぁ~ひぃくんが参加するのは、マーチングバンド部門、幼児編成5月から年長さんみんなで練習した成果を、こんな大きな会場で観れてママはとっても感動しましたよぉ~(ノд・。)))ウルウル... でもね・・・行きにはちょっとしたトラブルがあったんです~会場に向かう途中気付いたんだけど、、家にチケットを忘れてたのぉーーー><。(あぁ~バカだぁ~~)当日券も買えるけど、じぃじもいたから、3人で6000円家から会場まで1時間近く・・・、ひぃくんの出番まで1時間半・・・、微妙な時間だけど取りに帰りましたよぉ。。なんとか出番の2つ前に着くことができたけど慌しかったなぁ~( ̄▽ ̄;)(ひぃくんは幼稚園集合でよかったです) 女の子にはさまれて照れ笑い(*^m^*)会場内は写真もビデオも撮影禁止だったので、解散後の写真しか撮れなかったの。。後でDVD購入しなきゃだわ~(^~^;)衣装を着るとピシッとするねっ!!ジュピター、アメージンググレース、オプティ・オブラダ、威風堂々の4曲を演奏してくれました(ひぃくんは鍵盤ねっ^^)会場が大きすぎて、演奏の後半までひぃくんを見つけられなかったのが残念オペラグラス持っていけばよかったぁ~7日の運動会でも演奏するので、その時はしっかり見ておかなくちゃねっ他の幼稚園生や小中高生の演奏&演技、とっても素敵でしたよ~今日はこれから運動会のダンス講習会に行かなくちゃ~~その後には役員のお仕事もあるし。。(昨日もあったのよ^^;)今のうちにプリンのお散歩行ってきまぁ~す┏(*´▽`)┛
2006年10月03日
コメント(12)

先日は、たくさんのお祝いの言葉ありがとうございましたぁ~≧∇≦ヒート中はブルーになるという話も聞いていたので少し覚悟していたのですが、、 なんのこっちゃ~。。もう、元気 元気 (≧▽≦)ノそれにね、おパンツも買わなきゃ~って思ってたのに自分でペロペロお手入れしてくれるから、全然必要ないみたい食欲もバッチリで、本当にヒートがきたのって感じですがお散歩はいつもと時間を変え、他のワンコに会わないようにしてますε=┏( ̄▽ ̄)┛いつ終わるのかなぁ~~。。血も止まってきたみたいだから、今がちょうど排卵の時期なのかな??
2006年10月02日
コメント(10)

25日の夜のことなんですが、プリンが10ヶ月を目前にして、とうとう初ヒートがきましたぁ~:*:゜☆ヮ~ィ!!d(*・∀・)b:*:゜☆ヮ~ィ!!『あたち 女の子になりまちた』ちょっと前から、なんとなぁ~く乳首がおっきくなってきた気がしてたんです。。それでこの夜、お腹ナデナデしてたらんっなにか違う。。 おぉ━━o(*・д・*)o━━これがヒートかぁ~パパなんか、いつも 『プーちゃん』って呼んでるのにいきなり 『プリンさん』に変わってるし~(。-∀-) ニャ♪さぁ~お祝いだぁ~~ご馳走だぁ~~ というのは冗談で、、この日はたまたま、私達の6回目の結婚記念日だったんですよぉパパが帰ってきてから、すぐ玄関に飛んで行ったものの、パパは??って感じなのでカレンダーを指差してみると、、じぃーーーーぃ。。(しばし沈黙。。)『あぁ~ぁあの日ねっ(´∀`∩』あぁ~よかった気付いてくれないかと思ったよぉ~(そんな私も、合宿やら何やらで忙しく、ブログで仲良くしていただいてる方の日記で気付きました。結婚記念日が近かったの~ヘ( ̄ω ̄ヘ)アーコリャコリャ)2人でイタリアンを食べに行くことになり、地元で美味しいと評判のお店に行ったけど・・・何と定休日だったのーーすんごい残念がってると、パパがあそこにしよーと言い着いた先は、人形町 『今半』そうそう、さっきの すき焼き画像は今半のなんですもう、お肉が柔らかくってとろけちゃうんですょ(*≧ш≦*))あぁ~この溶き卵がまたいいんだよなぁ~~(ヤバッ(;¬∀¬)...お腹減ってきたょ...)ここは特別な日だけに食べに行く、お気に入りのお店なんです。イタリアンもいいけど、この日は定休日でよかったかもぉ(* ̄∇ ̄)ニヤッ 私達だけご馳走なのも悪いので、プリンにはとっておきの馬のアキレスをあげましたよ一緒の記念日、と~っても嬉しかったです
2006年09月28日
コメント(19)
またまたご無沙汰しております、、ぷりさら☆です。最近は、幼稚園の運動会役員やマーチング大会の準備、ひぃくん達のピアノの練習や他の習い事、、何だかいろいろ忙しくってテンテコマイ。。。( ̄▽ ̄;) 皆さんのところにも全然お邪魔できてないし、お返事もできなくて本当ごめんなさいっm(。≧Д≦。)m 早く日記読みに行きたくてウズウズしてますー(足跡ペタペタ残すかもしれないけど許してくだしゃい)この連休は何をしてたかと言いますと、、実はビーチボールバレーの合宿に行ってたんですよぉ~だいぶ前(6月?)に、バレーの練習に参加してきました~ヾ(^▽^)ノ とお話ししたと思いますが、あれから全然話にでてきませんでしたよねぇ~いろいろあってずっと参加出来なかったんですよー(3≧□≦)3毎週月曜の午前中に練習があるのですが、6月中は、毎週月曜ひぃくんと ゆぅくんが交互に熱を出してたので参加できなかったの。。土日お出掛けするから月曜は疲れがでるのかなぁ??(風邪菌もらったり・・・?)7~8月は、私の病気で(たいしたことないけど。。)薬生活だったのでお休みしてました(;^△^)アハハやぁーーっと9月から、練習に参加できるーと思ったのにゆぅくんがケガしちゃうし。。。こうやって書いてみると、私ついてないですねぇーー( ̄个 ̄)マッタク今回は10家族(大人20人、子供20人)計40名の参加だったんですよすごい人数だーーと思ったけど、これでも少ないんですって合宿だけど家族参加なので、殆どお楽しみ旅行でしたねぇ~(*^m^*)♪ あっ、でも練習もちゃんとしましたよぉ~(体育館貸しきったから)金曜日も買出しの前に練習、土日は合宿、今日も練習。。。3ヶ月ぶりの参加で、いきなり4日連続参加しちゃったけど、やっぱり楽しいやぁーー(*^□^*♪) ビーチボールバレーって、あまり知られてないけどホント初心者の方でも簡単にプレーできるスポーツなのでお勧めですっ合宿中はパパさん達も練習に参加してたんですよぉ~(。-∀-) ニヒ♪
2006年09月24日
コメント(10)

今日はキウイを収穫しましたよホントは8月にちょっと収穫してたんだけど、そのときはまだまだ固くて美味しくなかったの。。。それからすっかり忘れててこんな時期になってしまいました~( ̄▽ ̄;)アハハ...これね、ゆぅくんに見せたら、、『コロッケみたい。。』だってぇーーうちのキウイは小さいからなぁ~~焦げたクリームコロッケ。。ってな感じに見えたのかなぁ(;¬∀¬)ハハハ...中身はふつうのキウイょ♪2人でオヤツに10個くらい食べてました(*^m^*)オイシカッタ!?*************************************それから、昨日はやっとやっと(5ヶ月ぶり!)美容室に行って重くなった髪をカットしてきましたよ先月から行きたいなーと思ってたけど、どんな髪型にするかなかなか決らなくて 行かなかったの。。でも、もういいやーお任せにしちゃえーということで、今回はサロンディレクター(だっけ?)のかたにお願いしましたカラーはピーチブラウンで、4色混ぜたグラデーションだって(今までは暗めのカラーで胸下まであるストレートロングね)この美容師さん、巻き髪好きなんですって~デジパーマも勧められちゃったけど、今回はパスですこ~んな感じになったけどどうかなぁ。。 かなりバッサリ切られちゃいました!!カットした髪をみて美容師さん、『ウィッグが一つ作れちゃうよ~』ですって・・・(*´□`)ァ゙ー 私、髪の量多いのよねぇ~幼稚園のお迎えに行くと、ひぃくんも ゆぅくんもすぐ気付いてくれましたよんママど~したのぉ~可愛い~って。。(ありがとぉー!そんなこと言ってくれるのは2人だけよぉー><。)それがですねぇ、、うちのパパ、気付かないわけないってくらいカットしてきたのに何も言ってくれないんですよ~Σ(-◇-;)・・・ やっぱり男の人って、髪型なんてどうでもいいのかしらね~(¬д¬。)ジィー まっ、2人の息子に気付いてもらえたからいいんですけどぉー
2006年09月20日
コメント(10)

今日は日中30度超えました~肌寒い昨日とは違い、ちょっと暑かったです。。久しぶりの夜のお散歩突然ですけど、コレは先月やった幼稚園の夕涼み会の様子ひぃくんみっけ★少子化なんのそのーってな園児数でしょ。。400人以上はいるんですよ今日はね、このとき貰った花火がたくさん残ってたので今年最後の花火をすることになったんですよ~近くの土手へプリンは花火怖がるかなぁ~と思ったんだけど・・・もう、興味津々火をパクッっと食べちゃいそうだったのでリード引っ張って離したんだけど爪でガリガリして近くに行こうとするのすごい踏ん張ってるでしょ?(*^m^*)そんなに花火が気になるのか??でもね、旦那の実家のワンコ、イブちゃんは花火大嫌いなの花火の音が聞こえると動かなくなっちゃうんですよ~普通の小さい花火なんですけどねぇ~(花火大会なんて論外です)しかも、ちょっと震えてるし。。しょうがないから抱っこして帰るしかないよねぇ~いつも2キロちょっとのプリンしか抱っこしてないので8キロのブーちゃんはとても重く感じます><。ワンの性格もいろいろねぇ~
2006年09月18日
コメント(9)
![]()
今日は朝からシトシトと雨降り。。ヽ`、ヽ`(+ω+ )寒かったわ~ヽ`、ヽ`こんな日はお散歩に行けないので、プーちゃんには玄関先でちょこっと遊んでもらいますクンクン♪♪頭突っ込みすぎじゃ。。リードしないと 家の周りを走り回ってびしょ濡れになっちゃうのこの前放したとき、興奮してなかなか戻ってきてくれなかったんですよぉf(^^;*********************************** ところで皆さん、ワンちゃんのお耳の手入れどうされてます??コットンで?綿棒で?それとも、クリーナーを直接入れてクチュクチュマッサージですか?うちは『オレンジエックス』を薄めたもを、コットンや綿棒に付けてお手入れしてたのですが、入り口付近しかお掃除できないのが気になってたんですよ専用クリーナーを直接入れるやり方のほうが、奥までキレイになるかな?って。。。それで、今日ペットショップにちょっと行ってきたんです~本当はね、獣医さんも使ってる『ノルバサン オチック』が欲しかったけどちょうど品切れだったみたい。。。その代りに勧められたのがこれ『ティーツリー イヤークリーナー 250ml』1,890円★オチックと同じ値段で倍の量入ってるの(*^m^*)お得よねぇ~店員さんがお手本としてお耳掃除してくれましたプリンちゃんはすごく大人しいですねぇ~~だって。そうなんだ。。プリンって大人しかったのねぇ~なんかね、『どうぞ、どうぞ』って感じでやらせてくれたんですって気持ち良かったのかもねぇ~さて、ティーツリーイヤークリーナーの使用感はといいますと、、クリーナー自体ハーブの香りがキツメなんだけど、お手入れ後の耳の匂いは爽やかで良かったですね~汚れもスルッとキレイに落ちましたしこれ結構いいいかもっ帰りには店長さんにコレ頂いちゃいました~『イヤークリア』 クレンジングパットです★そんなに残ってないから、、と、お店のワンちゃん達に使っていたものを譲ってくれたのですが、しばらく使えるくらい入ってましたー≧∇≦アリガト~よかったら皆さんが使ってるお手入れ用品教えてくださ~い*************************************ちょっと追加~eve.moet≡・ェ・≡さん から教えていただいた『シュアリンプウ』が気になったので見つけてきました100ml 1,890円です★菌の力で、臭いの元となる微生物の増殖を抑えるみたいですこんなすごいクリーナーがあったんですねぇー知らなかったー次はコレにしてみようかなっ(ちょっと心配なのは、6ヶ月以内に使いきれるか?ってとこかな)eve.moet≡・ェ・≡さん 、教えてくれて☆⌒(*^▽゜)vありがとぉ~☆
2006年09月13日
コメント(25)

9月9日はゆぅくんの5歳の誕生日 なおっちと一緒に東武動物公園に行ってきましたぁ~汽車に乗ってご満悦な2人(*^m^*)動物ゾーンでは、ホワイトタイガーとレッサーパンダばかりみてました遊園地では小さいジェットコースターに何度もつき合わされちゃった最初こども達メインで動いてたけど、たまには私達もスリル系乗ろうよ~という話になり水上ジェットコースターの『レジーナ』に挑戦してみました久しぶりでしたよぉ~ あの、胃が浮く感じ≧∇≦キャーキャー騒いで楽しかったので、調子にのり53メートルの高さから垂直に落下する『G-max』にも挑戦しちゃった以前は平気だったんだけど、今回は怖くてダメでした~><。落下時間4秒ってけっこう長いですよね・・・(今想像してたら、手に汗かいちゃいましたよーー)今度八景島シーパラダイスの『ブルーフォール』に乗ろーって誘われちゃったけど、あれって確か110メートル近くの高さがあったような・・・ひょえ~~どなたか絶叫系のアトラクション平気なかたいらっしゃいますかぁ??私の代わりに なおっちと一緒に乗ってあげてくださいよぉーー≧□≦ノ****************************************帰りに食事をした イタリアン厨房 『ベルパエーゼ』です。結構素敵なとこでしょ♪もうみんなお腹ペコペコなのに10組待ちだったんですよ~いろんなコンクールで受賞しているというパティシエのケーキが魅力的だったので我慢して待ちましたけどねぇ。。 テラス席で~☆手首に付いてる物分かりますか~?これ、アトラクションのフリーパスなんです2人とも気付かなくてずーっと付けっぱなしだったの・・・f(^^;ハズカシ~料理は 『ジョルナータ』(記念日)というコースに^^とっても美味しかったですよお待ちかねののとき 、ゆぅくんにはHappy birthdayの歌をうたってあげました恥ずかしそうにロウソクの火を消してましたよ(*^m^*)カワユイ。。ゆぅくん、ここまで無事大きくなってくれてありがとうね~
2006年09月09日
コメント(22)

2年ぶりに東京サマーランドに行ってきました~家を出たのは1時なんだけど、道が混んでいて着いたのは何と4時3時間もかかっちゃったよぉーー><。入り口近くにあった銀だこで、たこ焼き買って早速中に入ってみると・・・ここはサウナかと思うほど暑かったぁ~波のプールは芋洗い状態で熱気ムンムンだったしぃ。。さっさと屋外に出て幼児用プールに向かいましたよ~2人とも、2歳 3歳のときに1度来たこと覚えてるみたいです『むりやり水のとこ連れてかれた~』って話してるんですけどね・・・(ちょっとぉーそんな無理やりってー)理由はコレ(屋外のは故障中でした)ザバァァー!!!こうなるの知らなくて、めっちゃ水がかかるとこで遊んでいた2人・・・当時水が苦手だった2歳のゆぅは、もうギャーギャー大泣きでしたよ~これがトラウマになって水嫌いにならないか心配しましたもの (´∀`∩でも今はお兄ちゃんよりもプール好きになったのよんこれ溺れてるわけじゃないですよぉ(*^m^*)ゆぅくんの背泳ぎです足も開きまくって微妙な形だけど、4歳だからしょうがないよね私、背泳ぎできたの何歳だったかなぁ??ひぃくんは滑り台ばっかり~♪めちゃくちゃ楽しそうに笑ってますが、この後、ひぃくんが突然ハイハイしだしたんですよぉ~滑り台のふちにお尻をぶつけて歩けなくなったんだそう。。ママは何かの遊びかと思ったわ~~(笑)誰に似たんだか、結構ドジなひぃくんでした(;¬∀¬)ワタシジャナイヨォ...ひぃくん辛そうな顔だぁ!!(。-∀-)アチャーどさくさに紛れて初顔出しデス☆f(゜∀゜;)ドモドモ・・・こんな見苦しい格好でごめんなしゃ~い気になるお腹は隠れてるのでいいかなっ?って。。そのうち消しますのでご安心あれぇぇ~ε=┏(; ̄▽ ̄)┛それにしてもこの波のプール、すごい人ゴミですよねぇ夜の7時よぉ!!(゚ロ゚屮)屮私達は結局一回も入らなかったの。。屋外の流れるプールでひたすら流されてるか、幼児用プールのパイナップル滑り台で、飽きもせずずーっと遊んでました2人ともすっごく喜んでくれたので、ここまで来たかいがあったわ~帰りは2時間かけて帰りました(もっと早い行き方ないかしら?)おまけまだチビッ子のときのプリンです今より黒毛が多いですよねっ(^w^)ウフフ♪この頃はあまりいい写真がないんですよぉ~皆さんはベビちゃんのときの写真、たくさん撮りました~?
2006年08月28日
コメント(28)

皆さんこんにちは~このところ、子供たちの幼稚園行事(サマースクール、遠足、夕涼み会)や習い事、お出掛けなどで忙しく・・・ぜ~んぜん更新出来ないでいましたぁ~~><。(夏休みなのに普段より忙しいのは何故??)コメントのお返事もまだだったり・・・本当にごめんなさい!!!なるべく早くお返事を!と考えてるのですが、遅くなってしまうことが多くず~~っと申し訳ないなぁ~って思ってました≧≦!皆さんのところにお邪魔するのはとぉーっても楽しいですv(o^_^o)vお返事も兼ねてのコメントになってしまうかもしれませんが、これからも プリン&ぷりさら☆と、どうぞ仲良くしてやってください(ノ*・ω・)ノよ☆ろ★し☆く★お願いします★*******************************************あのぉ、、話は変わって昨日のことなんですが、Pokomiさんから プリンに嬉しいプレゼントがあったんですよぉーー11111+1のキリプレですクンクン・・・期待しないで待っててと言われても、こんなこと初めてな私はワクワク&ドキドキしながら待ってましたァ~好きな人からの手紙を待つ感じ??(*^m^*)♪ ジャジャァ~~~~ンこぉーーんなに沢山 スゴーイプリンは食べたことないオヤツばかりなので、もう興味津々早速ササミジャーキーをあげてみました♪(σ ・∀・)σジャーキーを食べてる様子はこちら♪プリンは こういうジャーキー初めて食べたんですとっても美味しそうに食べてましたよっPokomiさん、本当にありがとうございますぅ~~チーズやアイスはまた今度あげてみますねっ楽しみ~それから プリンだけじゃなく、ひぃくんや ゆぅくんも大喜び~ヾ(≧∇≦*)〃前日、野球好きの父と一緒に東京ドームに巨人対ヤクルトの試合を見に行ってたので、野球話がちょうど盛り上がってるところだったんです。そこにこの松井秀喜サブレ2人とも揃って、『これどうしたたのぉーー??』ぷりさら☆ 『竜馬くんのママからだよ^^』息子たち☆『わぁ~竜馬くんのママありがとう~』それから竜馬くんの写真を見て、2人でキャッキャ騒いでましたこの子達、かなりのワンコ好き(*^m^*)♪初めての海でも、カッコ良く泳ぐ竜馬くんスヤスヤ寝んねの竜馬くんとっても素敵なお写真でしたv(o^_^o)v ぶいっ*************************************************************Pokomiさん、竜馬くん、本当に(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
2006年08月23日
コメント(26)

この前見つけた、亀有のペットショップに行ってきましたお買い物をしたら、こんなに色々と貰っちゃったの~ちょうどオヤツがなくなるところだったから良かった(*^m^*)オヤツやフードを目の前に、落ち着きがなくなるプリンしゃん|ω・)│)|ω・)│)ジィ~~~ッかな~り見てますウシシ・・・(ノ∀`*)イヤァ~ン★この顔たまらなぁ~~~い(親バカ・・・)ゴハン食べたばかりだけど、この顔に負けてあげちゃいましたこ~んなこともしてみたよっ ☆(p。・∀・q)♪動画はこちらへ~♪(p・∀・。q)☆オテ、オカワリ、アゴ上手にできましたぁ~+.+゚d(´∀`*)グッ!! 新しいベッドも気に入ってくれたみたいで、ヨカッタヨカッタここのお店ね、ひぃくんと ゆぅくんにもオヤツをくれるんです。帰りに『ちょっと待って~』とポッキーを渡され、2人とも照れながら『ありがと~^^』と言ってましたいつも申し訳ない
2006年08月10日
コメント(18)
昨日ポストに、弁明通知書なるものが届きました。うぅ~~ん、何の弁明をするかというと・・・実は駐車違反のことなんです先月、運転中に激しい頭痛と吐き気で駅前の丸井ウラに車を止めてしまったんです≧≦!トイレに駆け込み20分後車に戻ると・・・フロントガラスに駐車違反のシールが貼ってあったんですよぉ~その時はそれどころじゃなかったので、とりあえずシールを剥がし車の中でしばらく休んでから病院に行きました。。前回したCT検査の結果を聞くと、やっぱり副鼻腔炎でおでこや目の奥の痛みは前頭洞炎と篩骨洞炎が原因だったんです鎮痛剤が効いてきて、さっきの駐車違反シールが気になってきて警察署にし確認してみると、2週間後に弁明通知書が届くからそれの指示に従って弁明書を提出して・・・とのことそれで2週間後の昨日、その通知書が送られてきたの。。。早速、弁明の理由書いて病院や薬局の領収書のコピーも付けて今日ポストに出してきましたよぉ~~~大丈夫かなぁ。。。認められなかったらどうしよう~~~15,000円の放置違反金払わなきゃいけないよ。。。あんな状況でも違反は違反だって言われたらしょうがないのかな~でもね、地下駐車場や周りの駐車場に止めてたら、絶対間に合わなかったの嫌よ・・・道路で○ロなんて。。。因みにね、違反した翌日から30日以内に出頭して反則金を払うと違反点数も加算されてしまうけど、この弁明通知書に同封されている 仮の放置違反金納付書で支払えば点数は加算されず早期に手続き終了となるみたいです。このとき払わない人は、2週間後くらいにきちんとした違反金納付命令書がまた届くんだって~アァ~ア私19歳のときに免許とってからずーーっと運転してきたけど今回初めての違反だったのぉ。。。ちょっとショックですぅーー
2006年08月09日
コメント(9)

今日は、昨日行った水元公園の向かい側にあるみさと公園に行ってきました~(またまた夕方からの出発)私、子供の頃から水元公園に遊びに来てたのに目の前のみさと公園には一度も行ったことがなかったのよねぇ早速みんなでアスレチック広場に行くと、丘の上に 海賊船をイメージしたアスレチックの砦がありました結構大きくてビックリひぃくんも ゆぅくんも水元公園より楽しかったみたいです何で今まで行かなかったんだろ~もっと早く遊びに来ればよかったなこのローラー滑り台、プリンも挑戦しちゃったのよこ、怖かった~!? プリン??プリンのはしゃぎっぷりを見てくださいな♪こんな感じで広場をグルグル走り回ってたら、とうとうフセの体勢で動かなくなってしましたぁ~お疲れプリンしゃん、ひぃくんに首をナデナデしてもらってます『にぃたん、あんがとぉ。。そこ気持ちいワン』ここは周りを見回しても、ビルやマンションが見えないの自然の風景ばかりでホッとします。プリンは車に乗ると即爆睡でした家に帰ってからも、いつもだったら旦那が仕事から帰ると熱烈なお出迎えをするのに、今日は『よっこらせぇー』と起き上がって、めっちゃ低いテンションでのお出迎えプリーン パパが寂しがってたぞぉ~~~************************************************** おまけゆぅくんのへっぴり腰です登る気あるのかぁ~~?って感じでしょ?(笑)ずっとカエルさんポーズでもがいてるので、この ぷりっとしたおしりを押して手伝ってあげましたよf(^^;)ポリポリ
2006年08月06日
コメント(14)

夕方6時頃から、プリンを連れて水元公園に行ってきました~。中央広場で★ブラタンとシルバーダップルのダックスちゃんに会ったんだけどダップルくんとプリンはすごく気が合ったみたいで、ずっと遊んでましたぁその子5ヶ月なんだけど、もう5キロ超えてるんですって一緒にいる1歳半のブラタンちゃんよりも大きかったぁ~~~ブラタンちゃんはお散歩が大嫌いで、リード見せると逃げるんですって地面に下ろしても、すぐ飼い主さんの膝の上に避難しちゃうの・・・飼い主さんも困ってましたん?何か聞こえてくるよ!?近くの神社でお祭りがあるのか、太鼓や笛の音が聞こえてきました気になるワン・・・!7時近くだけどこの明るさこの後、小合溜の方の遊歩道へ行きましたこの公園は約82万平方メートルもの広大な面積なので、歩く歩く・・・子供達とプリンは元気にお散歩してましたけど、私は結構疲れちゃいました^^;プリンのお散歩風景はこちらへ♪ザァァ~~っと聞こえてくる雑音は全部セミの声ですセミ取りが出来るかな?とセミを探してみましたが、み~んな高い所にいるのでちょっと難しそうでしたひぃくんが何かゴチャゴチャ言ってましたよね(汗)外用のおもちゃ(フリスビーとか)を売店で買いたかったからなの********************************************7時を過ぎたので、帰ろうとすると、、、突然花火の音が聞こえてきました近くの江戸川で松戸花火大会がある日だったの~急いで小合溜に戻ると、見物人がたくさん集まってました。しかも、江戸川の花火大会まで見えたんですよ~2つの花火大会が見れてラッキー夕方撮った写真★離れてるけど江戸川花火大会のほうが、打ち上げ数も多いし号数が大きいものばかりだったので、そっちばかり見てましたよぉ帰りに女性が「ヨークシャーテリアを見ませんでしたか」と声をかけてきました。家族で園内をずっと探してるんですって。。花火にビックリしちゃったのかなぁ。。こんな広い公園で一人ぼっちは寂しいよねっ無事出会えたかなぁ・・・
2006年08月05日
コメント(12)

昨日はチョコダップルちゃんのことで すーっかり忘れてたけど、プリンもやっと8ヶ月になりましたぁワーイひぃくん達が幼稚園の夏季保育でいないので、今日はプリンと2人きりでお台場に行ってきました~ ★海浜公園★ 人間観察中のプリンしゃんカップルが同じ間隔で デッキに座ってるの~オモシローイ(*^m^*)そこにトイプードルのアンジュくんが、遊ぼ~ってプリンのところにやって来ました。前足伸ばしてオシリをつり上げ、しっぽをチコチコ振ってるの~そのポーズがとっても可愛くてたまらなかったです~でも私には興味ゼロで、プリンにばっかりチュッチュしてましたよ。。アンジュくんはプリンと同じ8ヶ月なんですって同じ年同士で気が合ったのかな30分程 海辺をお散歩★砂浜では番組の撮影もしてましたプリンも映ったと思うけど、何の番組だか分からないやぁ~f(^^;結構 日が出て暑くなってきたので、デックスのパピーズダイニングで休憩しましたプリンったらバッグから出ないのぉー ^^;横になって、かな~りリラックスしちゃってますチーズ&野菜の冷製パスタと迷ったけど、プリンにはコレを注文しました★豆乳プリン★ 私はコレ!★エビとほうれん草のクリームパスタ★ぷりぷりのエビに、トマトベースのソースが良く合い とっても美味しかったです プリンもいただきま~す おいちぃー≧∇≦♪パクパク プリンがプリン食べてるぅ(*^m^*)プリンはお豆腐も喜んで食べるんですよーだから豆乳も好きかな~と思ってこれにしたんだけど、大正解だったみたいその後、ヴィーナスフォートで私のお買い物を済ませ(ミュールを買ったょ)ペットシティーでは、プリンにキティちゃんのお洋服を買ってあげました本当はペットパラダイスで、ミニーちゃんのキャミワンピが欲しかったんだけどSALEでプリンのサイズは完売してしまったそうです残念・・・でもコレも可愛いよねっキティちゃん物って10代の頃買ったっきり ずーっと買ってなかったかも左のはメッシュ素材でとっても涼しそうですコレ着てまたお出かけしようね***************************************成長の記録(8ヶ月)体重 2.15kg首周り 19cm胴回り 28cm背丈 30cm
2006年08月02日
コメント(24)

こんばんわぁ~この前のチョコダップルちゃんを飼うというお話ですけど、 あの話、 実は、 ダメになっちゃったんですぅぅぅ~~~ えぇーーーん(泣) 土日、家族そろって旦那の実家にお泊りに行くことになっていてどうしてもあの子に会いに行けなかったんです月曜に旦那の仕事が終わってからショップに行く予定でしたが、土日、ダックス祭りなるものを開催していたらしくその間にあのチョコダップルちゃんは新しい家族が見つかってしまったんですよぉ~エーン 月曜は、旦那の仕事が終わるのを待ちきれなかったのでひぃくん達とプリンを連れて、先に見に行ったんです。。。2人とも走ってお店に入り、あの子を探してくれたんだけど「ママーあの子いないよぉー」と泣き顔 しょうがないよねぇ。。。あの悩んだ数日は何だったのだろ~と気が抜けてしまいました。でも、あの子に新しい家族が出来たんだから喜んであげなくちゃねチョコダップルちゃん、新しい家族のもとで幸せになってねぇ~一緒に連れてったプリンも残念そう。。会えなかったのぉ。。プリンと旦那は一度も会えませんでした。
2006年08月01日
コメント(18)

★30日の日記★前日から、義妹ちゃんとDVD見ながらおしゃべりしてたらなんと朝の5時すぎこれから寝るとイブちゃんの朝のお散歩が行けなくなるーということで、朝の土手を2人でお散歩してきましたしかも40分ね~^^;結局寝たのは6時過ぎ・・・お昼頃まで寝かせていただきましたぁひぃくんは8時に自分で起きてきたそうで、お儀母さんが朝食あげてくれたの。ごめんなさいお義母さん≧≦!お昼ごはんを食べてから、義妹ちゃんが大型遊具のたくさんある公園へ連れてってくれましたこの公園かなり気に入った様子です★夕方またまたイブちゃんのお散歩について行くと、そこで事件がゆぅくんがイブちゃんにひかれちゃったんです~~~≧≦!イブちゃんが義妹ちゃんとボールで遊んでいたので、そっちには危ないから行っちゃダメよと、ひぃくん達に話してたんだけど・・・ゆぅが私のほうを見て、キャッキャ笑いながらそちらに走っていっちゃったの。そしたら丁度、イブちゃんが全速力でボールを追いかけてるところで・・・少しはズレてぶつかるまいと思ったんだけどダメでした。まさに交差点での交通事故って感じ。。。ゆぅはスッテーンと飛んで?頭から地面に激突大丈夫か今ヘンな音がしたぞ。。。あまりにも突然な出来事に、泣くのも忘れてポカーンとしてるゆぅはしばらくしてから大泣きでしたよぉ~~~幸いアスファルトじゃなくて、土手の土の場所だったので何ともなかったです。イブちゃんは何事もなかった様にピンピンしてましたけどねぇ・・・ワンコの全力疾走ってどの位のスピードがあるんでしょう~あぁ~ビックリした~~^^;
2006年07月30日
コメント(12)

★29日の日記★毎年7月最後の土曜日、旦那の実家の目の前で花火大会があります。それを見に叔母さんや従妹たちが集まるので、私達もお呼ばれされておじゃましてきましたぁ~私の両親も来る予定でしたが、仕事の休みが取れず今回は来れませんでしたザンネン。。花火大会を土手で観賞中の姪っ子みぃーちゃんとイブちゃん (みぃーちゃんは見てない)イブちゃんの背中に 『祭り』 の文字が金太郎さんの前掛けみたいじゃない 粋な感じで可愛いね~ひぃくんは花火よりイブちゃんと遊んでるほうがいいみたい・・・この前、足立の花火大会見ちゃったからかなぁ~あれはすごかったもんねっ 今回は5000発しまいには土手の公園で遊び始めちゃって、花火は完全ムシ久しぶりにみぃーちゃんに会ったから、楽しくてしかたなかったのかな花火大会はまだ続いてたけど、早めに退散しましたよぉ~(今回は花火の写真、良いのが撮れなかったのでボツ・・・)この日はこのままお泊りなので、ちびっ子3人お風呂に入れて早々とお布団へ連れて行きました。絵本をたくさん読んであげたけど、興奮して中々寝てくれなかったんですよねぇ・・・3人揃うとうるさい、うるさい。。^^;(笑) お泊りってこんなもの子供達が寝てからは、義妹ちゃんと朝までおしゃべりしながら飲んでました途中でDVDを借りに行って、ハリーポッターの炎のゴブレット、チャーリーのチョコレート工場を見てたんだけどずっと話しに夢中で、内容全然覚えてないの。。。朝までなんて何年ぶりかって思ったけど、そーいや お正月にもやってたなぁ~て思い出しました(*^m^*)あっ、旦那はお儀父さんと早くから飲んでたので子供達よりも先に寝ちゃってたんですぉ~ マッタク・・・
2006年07月29日
コメント(2)

どうしよう、どうしよう、どうしよう あぁ~悩みます。。。何を悩むかって、この子のことなんですよ~3月8日生まれのチョコダップルの女の子です先日買い物のついでに寄ったペットショップで何気な~くパピー達を見ていたら、この子が目に留まったんです~周りはみんなちびっ子なのにこの子だけ大きくて。。とっても気になってずーっとケース越しに遊んでたんですそしたらひぃくんが「このワンちゃん買うの~」って言い出し、店員さんが近寄ってきて「抱っこされますか」って話しかけてきたんです。。抱っこしたら余計気になっちゃうよぉ~なんて思いながらもついつい抱っこしてしまいました。7ヶ月のプリンは今2.15キロなのですが、この子は3キロあるんですって約1キロ違うだけでも だいぶ大きく見えるんですね帰ってから早速旦那に話すと、「連れてこなかったの」と一言。。えっいいの~旦那の口からそんな言葉が出てくるとは思いませんでしたよ~。まだ先のことですが、プリンの赤ちゃんを。。。とも考えているのですごく悩みます≧≦!って話してる間にも、新しい飼い主さんが決ってるかもしれないし~旦那も一度見に行きたいと言ってるので、早くお店に行きたいけど今日仕事が終わってから旦那の実家に行ってくるし、明日も仕事。。。月曜日には行けるかなって感じです。この子5万6千円なんですけど、安すぎではないですよね?プリンは旦那の友達の家で産まれたワンコで、血統書代やワクチン代も含め2万で譲ってもらったのでワンコのお金のことって良く分からないんです。もう一度お店に行って、この子の健康状態や性格のことも聞いてこようと思います。あと、プリンも連れて行ったほうがいいですよね~ひぃくん達は「名前はどうしよっかぁ~」なんて話してます
2006年07月28日
コメント(31)

昨日、ひぃくん達のヤマハが終わってから足立の花火大会に行ってきました~遅くに出たので、駅前はもうすごい人だかり北千住から千住大橋までタクシーを使って会場へ行きました。(帰りは20分かけて歩きましたよ)今まで対岸からしか見たことなかったので、どんな風に見えるのかワクワク暑いので首に冷えピタ貼ってます いざ人ごみへ本当は土手で見るつもりだったけど、もう規制がかかっていて入れませんでした~土手下の道路での観賞になったけど、それでも十分楽しめましたよ昨年は57万人の人出があったようです。今年はどうだったんでしょう以前は2万発やってた時期もあったけど、年々減ってしまい、今年は1万2000発の打ち上げでした花火が降ってくる~!!★★動画はこちらへ★★ (ちょっとうるさいけど・・・)終わってからの歓声がすごかったですひぃくんと ゆぅくんは、このくらいの規模の花火大会は初めてお口をポカ~ンと開けて見てましたよぉ土曜は、旦那の実家近くの花火大会にお呼ばれしてますが5000発ほどの打ち上げなので、これを見た後ではつまらないかも 帰りにパシャリ☆皆さんも各地の花火大会楽しんでくださいね~***************************************************ドッグランでのプリンもちょっと載せちゃいます1時間くらい遊んだ後、父に抱っこをおねだり♪ 抱っこしてもらえて良かったねあらら、、早くも爆睡ですかぁ~!?このまま家に着くまで、父に抱っこされたまま起きませんでした赤ちゃんみたいねぇ(*^m^*)以上、お疲れプリンでした
2006年07月27日
コメント(13)

久しぶりのお天気だったので、浦安の運動公園に行ってきました 子供達はここのアスレチックが大~好きなんです後ろに見えるのはディズニーシーの立体駐車場よいしょ、よいしょ、、去年まではこれ↑怖がってたのに、もう平気になったみたい 同じ格好だ~(*^m^*)すっごく暑かったので、2人とも汗だくになって遊びました日差しの強い日は日射病に気をつけなくちゃね~でも、ここの公園は木陰も多く船の形をした大型遊具の下は影になっているので、比較的涼しく遊びやすいです休憩してたら、シーのレジェンド・オブ・ミシカの音楽が聞こえてきてひぃくんがランドに行きたい!(なぜシーじゃないの?近いのに~)と言い出したので、急遽ランドに行くことに。。。 ここから歩いて15分ほどでランドに着くのですが、たくさん遊んで疲れていたので、ディズニーシーステーションから、リゾートラインに乗ってランドへクール・ザ・ヒートに間に合いました~みんなビショビショ~≧∇≦!結構離れてたけど、雨のようにザァーっと降ってきて濡れちゃいました前で濡れる気満々のお子さん達は、水着に着替えてました(笑)その後は、グーフィーのクールパニック これでかなり濡れちゃいましたよぉ~クール・ザ・ヒートは雨みたいで気持ちよかったんだけど、これは直接ジャーってかけられちゃうからズボンの中まで。。。この天気なのですぐに乾いちゃいましたけどねっすごく楽しかったよ★
2006年07月26日
コメント(14)

旦那の実家で飼っているワンコ イブちゃん ♀ 8歳ですクリスマスイブにやって来たから、イブなんですって女の子なのに、旦那はブータローって呼んだりするのよぉ~私はたまにブーちゃんって呼んでますイブちゃんがまだ4ヶ月の子犬の頃、(私達が結婚する前)旦那家族が帰省などで家を留守にするとき、うちでしばらく預かったこともありました。その時私の両親は、イブちゃんとベットで一緒に寝てたのでイブちゃんを見るとその時のことを思い出すそうです。うで枕して大人しく寝てたんですって~私が一緒に寝たかったのに、可愛いからって連れてかれちゃったのぉ~「あの時のチビちゃんがイブちゃんだったのね~」なんて話もしてました。友達の犬~なんて言って預かってたので。。そんなイブちゃんも今年で9歳 早いなぁ~いつまでも元気でいてね旦那に甘えるブーちゃん☆お腹触って~ってキュンキュン鳴いてますプリンにはやきもちを妬くので、一緒には遊べないのが残念です~><。家族皆にはとっても甘ったれなイブちゃんプリンにだけは怒っちゃいます義妹ちゃんの大切なワンコですょ義妹ちゃんはトリマーの資格ももってるけど、今は整体も入ったエステ店で働いてます。旦那の実家に遊びに行くと、プリンのお耳や爪のお手入れ、私のお顔のお手入れ(笑)、おまけに足のマッサージまでしてくれます(練習台だけどねっ)ひぃくんとゆぅくんも、いつもいっぱい遊んでくれる義妹ちゃんが大好きプリンのしつけのことも義妹ちゃんから教えてもらったんですよ~これからも私達家族と仲良くしてねっこの後、みんなで夏祭りに行ってきました~☆双子に見える^^!?
2006年07月22日
コメント(14)

旦那の実家近くのお祭りに行ってきました~旦那は義父とを楽しんでたのでお留守番義妹ちゃんと息子達4人で歩いていくと、会場の目の前が大変なことになっていてビックリこの会場の目の前で、ワゴン車の横転事故があったのです子供達がたくさんいる中に突っ込まなくて良かったね~運転手の方は救急車で運ばれたみたいだけど、大丈夫かなぁ。。。ひぃくんと ゆぅくんは、事故なことどうでもいい様で早速私をかき氷屋さんの前へ連れて行きました~冷たくておいしぃ~☆ここの出店は、自治会の方達が協力してるのでかき氷 50円焼きとり 50円焼きそば 150円 ・・・と、どれもとってもお安~いひぃくん達に300円ずつ渡して、好きなものを買わせてみました一人でお店の人とお話したり、お金を数えたり、少し勉強になったかな?うちの近くのお祭りでは、バカ高いんですよねぇ~!お祭りの出店って、何でこんなのでこの値段なの!?ってのありません?マネっこ踊り~☆義妹ちゃんに、「上手に踊れたら、ボウケンジャーのお菓子買ってあげる」と言われ、一生懸命マネしてま~すいろいろ食べたのに、まだお菓子が欲しいのか~一周踊り終わって大満足(結構長かったな・・・)後ろのおばさん達から、上手だったよ~と褒められ照れちゃってました(氷川きよしの曲、何でこんなにかかるんだろう??)今度の土曜も、すぐ近くで花火大会があるのでまた遊びにいく予定です
2006年07月22日
コメント(10)

子供の習い事の帰りに、ペットショップを発見しちゃいました【犬の気持ちPRECIOUS 亀有店】です前から気になってたこのおもちゃ遊んでくれること期待して買ってみることにこのおやつ、犬印良品って言うの。(無印良品みた~い)アボダームのサンプルも貰っちゃいました青い方は、関節に良いとされるグルコサミンとコンドロイチンが入ってるんですってこれ何っておもいますよね~(笑)店員さんがひぃくん達にくれたんですよゆぅくんはサンプルだと思って 「これプリンのおやつ」て聞いてました東北限定って書いてあります。店員さんのおみやげかしら~****************************************帰ってから、早速おもちゃをあげてみましたと、ところが。。。 え~何なの~その素っ気ない反応はプリンをもう一度呼んで、おもちゃを渡してみると。。。 ガーン。。。ゆぅくんが渡しても。。。 そっか~、いらないのねぇ~プリンはゴムのものはあまり好きじゃないみたい以前にもゴムのおもちゃあげたんだけど、全く遊ばなかったのでも、たまごちゃんだけは例外なんですよぉ なぜなの気を取り直して、お次は「チキン巻きスティック」を~おっ いい反応やっぱりおやつは欲しいのねんあんよに乗っけて マテおもちゃがあまりにも可哀相なので、こ~んなことをしてみました チキン巻きスティック付きこれでどうだぁ~~。。。。。えっ どういうこと いらないのいいよ~って言ってるのに食べないんです何度もどうぞ~ってあげてたら、(しつこい!?)やっと匂いを嗅ぎ始め。。 やっと食べてくれたぁ~~よっぽどこのおもちゃが気に入らないのねこれから、ゴム製のおもちゃは買わない様にしようと思いますシュン・・・うちのワンコ、これはダメなの~っておもちゃありますか
2006年07月21日
コメント(20)

ひぃくんと ゆぅくんは公文式に通っているのですが先日、教室で年に1回の【パワーアップの会】がありました。継続学習者(150人程)、2学年先3学年先学習者(60人程)の生徒さんを対象とした表彰式です。今回初めてのおさそいだったので、2人とも楽しみにしていました^^ちょっと緊張して賞状を受け取るひぃくん☆恥ずかしくて照れ笑い^^2年継続学習で賞状とトロフィーをもらいました。ゆぅくんは2年継続学習、国語 英語3学年先学習者ということで賞状とトロフィー、メダル2個をもらいました。一番ちっこいのがゆぅくん☆今回ゆぅが最年少だったので2回ともトップバッター!カチコチに固まって緊張してました(笑)私のところに戻ってきたら、満面の笑顔♪と、ところが・・・ひぃくんが ゆぅのメダルを見て突然泣き出しちゃったんです><。そりゃそうだよねぇ。。ひぃくんだってメダル欲しかったよね~。。ゆぅくんがメダルを1個あげたんですが、やっぱり自分のがいいみたい^^;2人ともひらがなも分からない頃から、同じ教材でスタートして同じペースで進んできたから、1歳年下のゆぅが有利なのはしょうがない・・・今ほんの少しひぃくんが先に進んでるけど、殆ど同じ進度。お兄ちゃんと弟というより 双子の兄弟の様に育ってきた2人です。この先ゆぅくんばかりが表彰されるとしたら、ひぃくんはどんな気持ちになるかしら。どうやって話したらいいものか。。。な~んて考えながら帰宅すると、ひぃくんはパパに「パパ見て見て~!ゆぅくんのメダルだよ~♪いっぱい頑張ったからもらったんだよ!」 と笑顔で報告しておりました。しかも何だがやる気がでたみたいで、算数の宿題やる!と言いだし早速プリントにとりかかるひぃくん!あ~笑顔になってよかった^^;****************************************************この会では、江戸時代の浮世絵や寺子屋のお話もありました。一説によると江戸末期、日本には5万を越す寺子屋があったらしくその数は現在の小学校数の倍もあったそうです。寺子屋では師匠が子ども一人ひとりに合わせて課題を与え、子どもたちは自学自習で学んでいたそうで、何歳から始めてもいいというのも公文と似ている ということでした。これは皆女の子。男の子は10歳くらいになれば力仕事もでき、働き手としてどんどんいなくなるが、女の子の場合はそうもいかずもう少し教養を積んで、いいところへお嫁さんにいくために勉強しなきゃ!ということで多かった様です。これ見て子供達から笑いが^^右端の子は、いたずらをして反省させられてるところの様です。線香が燃え尽きるまで、水の入った茶碗をもっていなきゃいけないらしい。紙が真っ黒なのは、紙が貴重だから乾かして何度も何度も書いたからなんですって。クイズ形式でお話が進んだので、子供達は思い思いの答えを言って楽しかったみたいです♪
2006年07月20日
コメント(18)
行ってきましたよ総合病院の耳鼻科・・・やはり頭部のCT検査をしました。初めてのCTに、ただ寝てるだけなのに凄いドキドキ><!検査結果はまだだけど、先生は副鼻腔炎だろうとおっしゃってました。ただ、激しい頭痛に吐き気というのは髄膜炎の可能性もある・・・とのことです。まぁ、それはないと思いますけどね^^;今まで耳鼻科にかかったことがなかったので何をされるかすごく怖かったのですが、鼻に薬液か何かをシュッシュッとしただけで終わりました。(これとっても苦いのね≧≦!)今は薬のおかげで、頭は重い感じがするけど 激しい痛みはありません。でも、7つもの薬の量にちょっとびっくり!私こんなに沢山飲んだことないので、何だか病人みた~い!なんて思ったりしてます^^;検査結果は次回来院時に、となりました。軽い状態だといいです。*****************************************************帰りに病院の裏口で【ポンデザール】という移動パン屋さんを発見☆病院の職員さん達で賑わっていました。覗いてみると、パンも美味しそうだけど食べたくなるようなスイーツが沢山あるんです☆とりあえずパンナコッタとロールケーキを買ってみました^^パンナコッタは砂糖を使わず、はちみつの甘さだけなのでほんのりとした甘さで美味しかったです~ロールケーキはここの1番人気みたいで、見た目ただのロールケーキなんだけど、持つとずっしりと重くスポンジはしっとり!クリームは甘さひかえめでと~っても美味しかったです!楽天でもロールケーキ買ったことあるけどそこより美味しくて安かったの~≧∇≦ひぃくん達のおやつに出したら とっても喜んでました♪
2006年07月19日
コメント(9)
最近、登場回数が激減していたプー子ちゃ~んと元気にしてますよってことで、ちょっと前に撮ったムービーですがのせちゃいます ターンを1回してから、私がバーン!って銃で撃ったマネをすると、プリンは死んだフリ撃たれて倒れたはずなのに、足をピョコピョコ動かすのでマテ!と指示してしばらく止まってもらいました。でも、目が開いてるので全然死んだフリになってないや~ ではどうぞ~動画はこちらへ☆
2006年07月18日
コメント(9)
ずっと続いてた咳も止まり、風邪は治ったはずなのに・・・何故か頭痛だけが治らない!!!目の奥が痛いし、おでこや眉毛のところをやさしく触れても痛い!特に下を向くと激痛が走る≧≦!頭が割れるって言葉がぴったりなんですよ~旦那にこの症状を伝えると、おでこを触って痛いなんて変だよ!早く病院に行ったほうがいい!と言うので少し心配になり、やっと土曜に病院行ってきましたよ。ただの頭痛だろうと思って痛み止めで何とかしてきたけど最近は朝起きてからこの痛みだし、薬の効きも悪くなってきてたのでもっと早くに行くべきだったと少し反省してます。。。 頭が痛いから内科に行ったのですが、実は耳鼻科に行ったほうが良かったみたい・・・と言うのも、どうやら副鼻腔炎という病気らしいのですよ。頭が痛いからって内科とは限らないのですね~症状は咳や熱、頭痛だけだったので耳鼻科は考えていませんでしたもの聞くところによると、鼻の周りには副鼻腔という骨で囲まれた4つの空洞上顎洞《じょうがくどう》、前頭《ぜんとう》洞、篩骨《しこつ》洞、蝶形骨《ちょうけいこつ》洞というところがあり、その副鼻腔に炎症がおこった状態が副鼻腔炎らしく私の場合、風邪菌が前頭洞(額の下辺りにある)に入り炎症したことで、おでこや眉の辺りに痛みが出てしまったようです。脳や目が近い為、放っておくのは良くないそう!明日は耳鼻科に行ってレントゲンかCTで診てもらう予定です。あ~炎症酷くないといいなぁ~鼻の治療って何だか怖そうで嫌だよぉ~≧≦!~PS~ブログの更新が滞っているために、心配して下さった方々、本当に感謝しております!どうもありがとう!うちでは誰も心配してくれないので嬉しかったですよ~><。とりあえず痛み止めが効いてる間は、いつもと変わらず元気なぷりさら☆なので皆さんのところへも遊びに行けると思います♪どうぞヨロシクです^^☆プリンはめちゃめちゃ元気ですので、忘れないであげてくださいね~♪
2006年07月17日
コメント(11)

すっかりご無沙汰しております。。。 福島から帰ってから、ひぃくん&ゆぅくんが交互に熱を出してしまい看病してた私やパパにまでうつり、しばらくダウンしておりました~^^;いつも子供の39度超えの熱ばかり看病していましたが、いやぁ~本当子供って熱に強いですね!自分は37度9の熱でヘロヘロでしたよぉ~≧≦。咳は止まらない、頭はガンガン!久しぶりに寝込みましたよ。。。やっと少し元気がでてきたので、日記もさかのぼって書いておこうかな~と思ってます☆********************************************んでもって今日は、これから幼稚園にお迎えに行った後ディズニーランドに行ってこようと思いま~す☆体調が良くなったばかりなのに!?という声も聞こえてきそうですが今やっている リロ&スティッチのイベントが明日13日で終わってしまうので見納めに行ってきま~す。(日曜にも年パスの更新で行ってきたばかりなんですけどね^^;)突然ですけど、皆さんはどっちのお城がいいと思います? 現在のシンデレラ城 以前のシンデレラ城因みにこ~んな感じで工事してましたよん^^↓
2006年07月12日
コメント(23)
ただいまですいま帰ってまいりました~2日もお留守番してたプリンは予想通り嬉ションで出迎えてくれましたよぉハイジャンプしまくりで、今までにないくらいの喜びようでした留守中も食欲は変わりはなく、父に連れて行ってもらった水元公園でも元気よく走り回っていたみたいでも、少し寂しかったのか両親にくっついて甘えん坊さんしてたんですって母がキッチンで洗いものをしてる足元で、声をかけてないのにゴロン ゴロン転がって、お腹触って!のアピールいつもより 構って攻撃がすごかったみたい。 あぁ~、とにかく元気でいてくれて良かったぁ~安心したらどっと疲れがでてきちゃいました(今回私が700キロ近く運転をしたんですよぉ~)今日は、お土産や荷物の整理を少しするだけにしてさっさと寝ちゃおうと思います(昨日のお返事もまだなのにすみません><)皆さんおやすみなさい。。。
2006年07月02日
コメント(24)
夕方のお散歩で、この前会ったベルちゃんとラブちゃんに会いました。(ラブちゃんは捨てられてた子なの≧≦。)遠くの方でチラッと見えただけで2ワンちゃんともワンって吠えてプリンのところまでダッシュして来てくれたの覚えてくれてたのねぇ~ 嬉しいなぁ(*>w<*)♪プリンもしっぽフリフリ~感動の再会って感じでした特にベルちゃんは前回もそうだったけどプリンのことがすごく気になるのか、匂い嗅ぎまくりなのでも、プリンも負けじと耳の穴までクンクンしてましたよまだプリンは、じゃれて遊ぼうとはしないけど徐々に慣れてきてるみたいなので次に会ったときは遊べるかもしれないです(o・u≦*)b*************************************************さて、突然なのですが明日早朝から(もう今日か。。。)旦那の両親と一緒に福島の伯父さんの家に 泊まりで遊びに行くことになりました泊まりは今回で3回目1回目はひぃくん、2回目はゆぅくんが産まれたときに伯父さんとおばあちゃんに顔を見せに行きました伯父さんからはいつも福島の桃やお米(玄米30キロ)をいただいてお世話になっているんですよで、プリンなんですけど今回は私の両親にみてもらうことになりました。こんなに長いお留守番は初めてなのでちょっと心配です・・・いつも食事を3回に分けているのですが、父も母も働いていてあげることができないので、2回にしました。(4回分の食事は、もう計って用意してあります)おりこうさんで待ってるのよぉ~プリンあ~ぁ、2日間も離れるのはさみしいなぁ。。。お天気悪そう。。。(-ω-;)ボソッ
2006年06月30日
コメント(14)

今日は、プリンの浴衣を探しにアリオのペットショップへ行ってきました(;^△^)ノ後ろのおさるさん達は気にしないでねっしばらく夜のお散歩動画はこちら♪ただ歩いてるだけだけどね★⌒(●>v・)お散歩中、5匹のワンちゃんに会いましたこれから暑くなると 夜の散歩ももっと増えるのかなぁ~ ひぃくんが のど渇いた~と言うのでちょっと休憩プリンも水飲み場へワンコの足跡が可愛いぃ~p(。>v<。)q意外にガブガブ飲むのねぇけっきょく浴衣はプリンに合うサイズがなくてフードだけ買ってお買い物はおしま~い丁度いいサイズだと丈が短すぎるんですよね~う~ん残念気を取り直してキハチのソフトクリームを食べました黒ごま濃厚牛乳はアイス好きにはたまらない味です(*>w<*)♪実はこれが目的だったりして~テヘッ*********************************************** おまけ うちの夏みかんでゼリーを作ってみました簡単なので、ひぃくん達もお手伝い ゆぅくんは欲張りすぎて、それゼリーじゃないよねってくらいフルーツてんこ盛りにしてました・・・f( ̄▽ ̄;)アハハ暑い日には冷たいおやつがいいよね
2006年06月27日
コメント(20)

今日は プリンしゃん、ウエルカムドッグに変身しちゃいましたぁ~皆さんのお宅の玄関に1匹いかがですかぁ人が大好きっ子なのでいい仕事しますよ~d(・∀<)置き物みたいでしょ玄関周りをお掃除してると、プリンが出してぇ~ ・゚・(。>ω<)・゚・出してぇ~ とドアをカリカリするので ちょっと出してあげたんだけど私の掃除姿がおもしろいのか じーっと見つめてくるんですよね(笑)雨が降ってるのでお散歩は。。。玄関先でガマンですプリンしゃん胸毛だいぶはみ出ちゃってるよモッサモッサだねぇ(*´艸`*)プププリンったら何処でもすぐごろりんこしちゃうのぉ・・・f(^д^;)マッタクいやいや(:^ー^Aな・・・・何も言ってないわよぉ*****************************************************この後はソフトバレーの練習に行ってきました先週と先々週の月曜は、ゆぅくんが幼稚園をお休みしてたのでバレーの練習もお休みしてたの。。。今日は3週間ぶりだったけど、ガンガン体を動かせたし新しいメンバーもさらに増えててゲームの楽しさも倍増~終わった後にはランチ会もありました私は、【きのこと山菜のおろしうどんセット】を注文梅も付いていたので、すり小鉢ですって 梅肉を入れてみました。運動後のお腹には、さっぱりしていてとってもおいしかったですよ
2006年06月26日
コメント(14)

今日は庭の夏みかんと あんずを少し収穫しましたひぃくんも取る~と言うので お手伝いしてもらったけどやっぱり三脚の上は危なっかしかったわ~f( ̄▽ ̄;) 夏みかん あんず こんなに取ったよぉ~夏みかんは子供の顔の大きさくらいあり、1個700gもあったんですよぉ~甘酸っぱいので、ヨーグルトに入れて食べましたまだまだ残ってるので、次回はゼリーにでもしよっかなあんずは3キロの収穫ゆぅくん達が近所の子と遊んでいたので おやつに出すと7人でペロッっと食べちゃったんですよ~ビックリちなみに、この前のプランターのイチゴもだいぶ前に ぜ~んぶ食べつくされてしまいました 梅 梅は来週にでも取ろうかな~って思ってます毎年梅酒にしてるのですが、ひぃくん達は飲めないので今年は梅ジュースに初挑戦してみたいと思いますどなたか作ったことある方いますかおいしいジュース作れるといいな~p(o・u≦*)q
2006年06月25日
コメント(14)

この前病院にお薬をもらいに行ったときプリンの足裏の毛のカットと、爪切りもやってもらいましたそれで、前から気になってたのですが足裏毛や爪切りの処置でも、処置料はしっかり請求されるのでしょうかここの病院、何故か無料でやってくれるんですよね。。。毎回、診療費明細書の処置内容には ちゃんと記入されてるのに金額が0円。。。なぜなの 初診のときからから毎回処置料を取られていないのですごく不思議なんですよね~外耳処置もタダでやってもらったことあるのよ。。。今度確認してみたほうがいいのかな**********************************************ということで、きれいになったプリンの肉球でも見てみましょうかねぇ~お昼寝から目が覚めたばかりの 動きの鈍いプリンしゃん今が狙い時ですプ~リ~ンちょっと見せてほしいのぉ~いや、肉球をちょっと可愛いお手手ねぇ~プニプニしてだぁ~い好き動画で肉球撮ってたら、グシュンってくしゃみされちゃった
2006年06月22日
コメント(30)

プリンのフィラリアのお薬はこの【カルドメック チュアブル P34】なんですがこのP34の ある製造ロットに異物混入があったようで6月に入ってから、製造元より自主回収の案内があったんですよえぇ~と心配になって 『 カルドメック 』のHP で確認するとプリンのとは違う製造ロットだったので一安心。その後異物が特定され、他への混入が否定されたとのことで本日6月21日で自主回収は終了した様です。今後の改善策には納得いたしました。プリンは、パクッっと一気に食べちゃうから異物なんてたぶん気付かないと思うまぁ、今回は毒性のないものだったから良かったけど毎月多くのワンちゃんが服用するお薬なんだからしっかりとした管理をしてもらわないと困りますよね。。。*****************************************************さて、すっかり出遅れてしまいましたが 『365 カレンダー』プリンも登録することができました当日、開始直前からパソコンに向かってスタンバってたけど全くサーバーに繋がらないので焦りましたよ~Σ( ̄□||iゲッ!... もうムリだと思って PCほったらかし状態でしたが夜にハッっと思い出しアクセスするとなんとか繋がり、プリンの誕生日12月1日に登録することができました見付けてくれた方どうもありがとうp(o・u≦*)ノ楽天のブログの方もたくさんいらっしゃいますよね私も登録したよ!って方いらしたら探しにいきますのでぜひ教えてくださいねPart2のほうも、目標達成まで100を切ったみたいすごい勢いで登録されてるんですね~完成が楽しみです
2006年06月21日
コメント(20)

夕方、1時間ちょっと土手を散歩してきました 自転車に乗って先を走るひぃくんを必死に追いかけるプリンしゃん私もゼェゼェ必死(T▽T)ノ自転車は早いねぇ~ 追いつくかなやっと追いついたと思ったら知らない場所に到着プリンここはマリーナだよ~昔付き合ってた彼がジェットスキーやウェイクボードをやっていたのでここには何回か来たことがありますこんなキレイとは言えない川でよく出来るな~私は見てるばかりでしたよ(^~^;)アハハプリンしゃんは初めての場所なので入念にチェックずーっとクンクンしてるので、その様子を動画に撮ってみましたイイコ イイコするひぃくんも全く関係ないようですf(^-^;)お魚の匂いでもしたのかしら
2006年06月19日
コメント(14)

今日は幼稚園の父親参観がありました朝から雨かと心配したけど どうにか曇りでよかった~お外でお父さんと一緒に体操をするので、パパは年長さんと年中さんを行ったり来たり大忙しその後、年中さんは教室 年長さんは園庭でおもちゃの製作だったので私はゆぅくん、パパはひぃくんと参加したんだけど、私がビデオを持っていたのでひぃくんのこと全然撮ってあげられなかったの~(T▽T)ガーンパパにデジカメでも渡しておけばよかった・・・ひぃくんはとんかちと釘を使って アートな物を作ったみたいですゆぅくんは粘土を使ったコロコロと動くおもちゃ途中でパパがクラスに来てくれたので直接 似顔絵を受け取ることが出来ましたヾ(・∀・)ノひぃくんは間に合わなくて私が受け取ることに…ゴメンネェ!パパの似顔絵2人掛け持ちの幼稚園行事ってこんなに大変だったのね・・・初めてだったから時間配分がうまくできなくてひぃくんのクラスには殆ど行けなかったよぉ~今度は気をつけなくちゃね
2006年06月17日
コメント(18)

今日は、プリンのフィラリアのお薬をもらいに 病院に行ってきましたお薬の相性をみるため、前回は2ヶ月分だけだったので今日は残りの6ヶ月分をもらうために行きました。「プリン、行こっ」プリンはバックを見ると、お出かけだと思って喜んで入ってくるんですよ残念でしたぁ今日は病院なのよんでも、お薬もらうだけだから 大丈夫よ~それに いつもプリンは大人しいねって言われてるでしょ他のワンコの診察をのぞき見するプリンしゃん何だか体が斜めってない。。。 (●≧艸≦)診察室に入り、体重を計ってみると 【2.15キロ】ありました100グラム増えてる~ 【先月の測定はこれ】今のサイズが、首周り19cm、胴回り28cm、背丈30cmということは、胴が2cm伸びた分が100グラムってことゆっくりだけど、ちょっと成長してたので安心しましたホッそれから、【以前の日記】でも気にしていた乳歯を診てもらうと先生が 「大丈夫!ほとんど乳歯ないよ~。」 とおっしゃるんですよなんと、前歯の乳歯が3本も抜けていたんです~前日残っているのを確認したのに~一晩で一気に抜けたってこと~ (抜けた歯はどこへ)歯並びに関係しそうだったから、とりあえず3本抜けて一安心ですまだ残っている箇所もあるから、気にして見ておかなくちゃね ********************************************お薬をもらい、お会計を済ませて後ろを向くと、3匹が何やら相談中。。。何やってるのぉ~3匹ちゃん達~どうやらカタログの 『夏のひんやりグッズ 特集』 を見ていたみたい そっかぁ~きみ達 暑がり屋さんだもんねぇ~これから暑さ対策どうしようかしら~
2006年06月16日
コメント(22)
全77件 (77件中 1-50件目)