2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
私がもっと我慢強い人間だったら、もっと違う人生を歩んでいたのかもしれない。誘惑が多いのがいけないんだ。私は悪くない。テスト勉強が進まないよぅorz
2010.01.31
コメント(2)
私『あたし嘘つくの苦手なんだよねー』友『嘘つけ』私『ほらバレた』はいはい、ベタベタ。安田大サーカスが3人そろってるのを見なくなったなぁ。結構好きだったのに。そのうちオードリーもテレビでネタをやらなくなるんだろーなぁ。
2010.01.25
コメント(3)
学校の研究室より更新。たぶん初めて。今日は、研究室に泊まって卒研をちょこちょこ進めてます。先月くらいから泊まることも増えました。卒研もいよいよ佳境に。でも、あと1年くらいはこのテーマでがっつり(通じるんだろうか?)研究したいなぁ。テーマは秘密です。あしからず。で、今日ふと思ったのは。「徹夜でやるのは効率が悪いのではないか」ということ。何時間もぶっつづけでやるわけでもなく、やっぱり途中で休憩を挟むので、時間的にたいして長いわけでもない。朝、家に帰って寝る。起きたら昼過ぎ。でも体はしんどいし、頭もいまいち働かない。つまり、徹夜した次の日は自分の体が使い物にならないのです。それでも徹夜してまでやろうとするのは、どこかに焦りがあるからなんだろうなぁ。とか。やれるだけやるしかないんだけど。「自分の実力以上の力を出すということは、自分の限界を超えてしまうということである」って何だっけ? どこで見たんだろう。たぶん、無理するのはよくないよってことだと思う。よく言われる。まぁ無理してるも何も、この日記を書きながら休憩してるわけで。ほんとのんきだよね私も。
2010.01.22
コメント(4)
『恋愛サーキュレーション』は弾けるようになったので(かわいい曲は弾いてて飽きない!)、他に何かないかと曲をいろいろ聞いてました。が、私が普段聴いてる曲は、ベースラインが結構難しそーな曲が多いようだ。ということに気がつき、またもや友人に相談。やっぱり、持つべきものは友人だねっ!で、けいおん!の曲が簡単ではないかというのを聞いたので一通り聞いてました。たしかに、『Don't say "lazy"』は耳コピですぐに1コーラス弾けるくらいには簡単だった。でも、ベースラインが難しかったり速かったりする曲もそこそこあるよ?5弦ベースでないと弾けない曲もあるし。とりあえず、ゆっくりめな曲を練習してみようか。ちなみに、けいおん!の曲での1番のお気に入りは『カレーのちライス』。ベースラインが楽しそう。この曲を当面の目標にしよう。
2010.01.18
コメント(3)
徹夜をしても大丈夫!というほどの体力がもうありません。皆さん、規則正しい生活を心がけましょう。
2010.01.17
コメント(2)
語りのプロは噺家だ。というのを、どこかで聞いた事がある。言葉を綴るプロは作家だ。ということを知った。
2010.01.13
コメント(5)
皆さんごきげんよう。プリセラです。アルトネリコ3はやっぱりCERO:Cになったようで。そりゃそーだ。CEROの人いい仕事してます(ぉ「ベースの練習するのにいい曲ない?」って友達に相談したら、「レミオロメンとかアジカンとかはどう?」って言われた。でもどっちもあんまり好きじゃないんだ。ごめんね。UVERworldとか好きだけど、結構難しい気がする。5弦ベースの曲も多いし。悩んでたら、西尾維新好きの友達が、『恋愛サーキュレーション』って曲を教えてくれた。化物語の曲だそうな。でも西尾維新の作品は読んだ事がないんだ。だって高いんだもの・・・。ごめんね。しばらくこの曲を練習しようと思います。結構かわいい曲だし(たぶんこーゆーところが重要)。なんかHALCALI(公式)っぽい感じ。HALCALIは好きなのです。作詞はmeg rock(公式)。meg rockは大好きなのです。やる気出てきた。頑張るぞ。
2010.01.10
コメント(4)
皆さんごきげんよう。プリセラです。明日から授業再開。(おそらく)学生最後の冬休みもお終いでございます。テストに卒研。頑張らないと。ベースの練習、継続しております。といっても、1日の練習時間はそんなに長くないんですけど。相変わらず、小指で押さえられない。指が開かない。まぁ急いでなんとかなるもんじゃないしね。現在の課題曲は、ベン・E・キングの「Stand by Me」。理由ですか?Q.『ベースラインだけで分かる曲ってなに?』ってことです。かなりの人に分かって頂けるはず。いろんな曲をやってみようと思ってます。ベースラインの簡単な曲募集中。
2010.01.06
コメント(3)
とまではいかないけれど、昨日と今日は1歩も外に出ませんでした。いいじゃないかたまには。昨日は1日読書。今年もたくさん読めるといいな。今日も引き続き読書。と、End of Eternityの体験版やってました。このゲーム、戦闘が難しい。クリアできないよ?体験版では難易度が高くなってるだけなんだろうか・・・。でも、それくらいのがやりがいあっていいよねっと。もうすぐ学校。というかテストまで2週間。まぁ3教科受けるだけだからなんでもないといえば。それよりも卒研だなー。
2010.01.03
コメント(2)
明けましておめでとうございます。昨年お世話になった皆様、有難うございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様にとって、素敵な年でありますように。卒研頑張るぞー。
2010.01.01
コメント(1)
全10件 (10件中 1-10件目)
1