浄化槽にやさしい★排水処理にやさしい洗剤を使おう

2007/01/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
to meguchan*

「あるある」のスポンサーだった花王は、不祥事に対して素早く対応しましたが、
彼らにとってはTV視聴者の信用が企業の命な訳です。

彼らはデータの捏造をしていることはないと思いますが、
当然都合のいい解釈はします。

以下はあるサイトからの引用です。 洗浄剤の残留

■例えば、主婦が事務職の方が着ていたワイシャツと、鉄工所工員の作業着を洗濯するのに金物屋さんで洗濯バケツを購入し、洗剤は薬局で買われ、井戸水で洗濯をされたが、鉄工所工員の作業着の「汚れ」が落ちなっかたので、金物屋の主人に『ここで買ったバケツで洗濯したが落ちなっかた。もしバケツのデータがあれば頂きたい』とクレームをつけられたのです。
金物屋の主人は次ぎのような返答をしました。
『事務職の方のワイシャツの「汚れ」と、鉄工所工員の方の作業着とでは「汚れ」の質・内容・量が違います。そのためには洗浄力の優れた洗剤を選択し、それでも落ちない時は洗濯回数を増やす。井戸水と水道水では水質(水の硬度)が異なりできるなら水道水で洗い、さらに常温よりも温水(40℃)で洗う方が効果的 (洗浄力、洗浄時間)です。バケツは洗浄効果には何ら関係ないです。』と答えました。
洗浄に関してデーターを出す会社は信用できません。データーに再現性がないのですから、その会社に都合のいいデーター出せばいいのです。


では、私たちは何を信じるのか?
自分の目を、手を、肌を、五感を信じるしかなさそうですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/26 12:31:24 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぷちりもねん

ぷちりもねん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(351)

ビジネス

(8)

主婦の生活

(0)

節約生活

(0)

自分らしい生き方お仕事

(0)

憎きアトピー

(0)

気になる商品あの商品

(1)

暮らしを楽しむ

(0)

これ買っちゃいました

(1)

ビジネス起業に関すること

(1)

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: