ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

それChatGPTでいいん… New! あしぱぴぃさん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

エリザベス女王杯 フロースレの>>1さん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
アホ板 水野 綾香さん
2005/07/27
XML
カテゴリ:
おかげさまで、利回り37.5%

中国株のペトロチャイナ、とても好調です。

含み益だけで、それですから・・・
配当利回りがつけば、42.5%が約束されます。

やはり人民元はまだ中国政府の管理下にありますね。

1米ドル8.11元から動きません。

ですが、これで米国の圧力がすぐに高まるのも必然。


2年以内にはもう一度切り上げざるを得ないというのが私の見解です。

中国政府は再度切り上げが行われることを否定していますが、この突然の切り上げを行ったことといい、鵜呑みにするわけにはいきません。




もちろん、ファンダメンタルズ分析の本です。


多くの人に反感を買い兼ねなくて怖いのです。
が、思い切って言ってしまいます。


どうも、世の中ではチャートなどによるテクニカル分析が主流なのですが、私にはそれが当る根拠が分らないのですよね。

だって・・・・
過去の例から、上がるかどうかをローソクの足?とかで見るのですよね・・・

どう考えても・・・・
根拠は同じテクニカル分析を信じる人の心理しかありえません。

企業の業績度外視のような気がして仕方がないのです。


なにか・・・・
阿佐○哲也氏の麻雀放浪○のド○健を思い出します。



テクニカル分析も、それを信じる人を作り出すことで、その分析法を考えた人が利益を得ている気がして仕方ないのですよね。

穿ちすぎなのかもしれませんが・・・・


私はウォーレ○バフェットの信者なので、当然株はファンダメンタルズ分析によるバリュー投資です。

つまり、企業の業績や将来性、解散価値を考えて、株価が割安な株を買うという考え方。

そんな株あるのかと思われる方も多いと思いますが、株価は合理的に決まるものではなく、人の心理が決めるものだと思っていますから、探せば見つかると思います。



それで、私自身は何冊も読んでいるのですが、未だにバランスシートを読んだ結果どういう基準に達していればいいかが分らない。

なので難しいと思っていましたが、今日、いい本を見つけました。

といっても、以前から注目していた本なのですが、文字が大きかったので内容が薄いのではないかと考えて、保留していました。

ところが、思い切って買ったところ、かなり良いです。

やはり、本を多数読んでいる人は違うと思わされました。


その本の名前は・・・
「3年間で20倍!!謎のトレーダー「し○」の株バリュー投資法」

という本です。

まだ全部読んでいませんが、私が最も欲していた基準の情報が載っていました。

実は私ペトロチャイナで大きく利益を得ている一方で、株を初めて何も調べないで買ったときの株が大きな含み損を抱えて、1年以上凍結しています。


その含み損が240K。
ペトロチャイナとキャノン販売の利益が・・・・

750K+230K(今まで持っていれば、これも+700K)なのでトータルかなり浮いているのですが、やはり含み損の240はなかなか損切りできない。

ですが・・・・

このバリュー投資の本を手にして、勝負できそうな株があれば、積極的に損きりを行おうかと考えています。

一時は利益がでるまでは完全保持を考えていたのですが、その理由は勝負になる投資先を見つける方法が分からなかったためであり、ナンピン買い(別名ドルコスト平均法:株価が下がった株を買い足す)を繰り返すことで、株の平均取得単価を下げてそれを上回った時に売るしかないと思っていました。


これはこれで倒産しない限り必勝法なのですが、なかなか待てないのですよね。

しかし、バリュー投資が自分でできるようになれば、過去の過ちを生産してバリュー投資で回した方がはやく利を手にできる。

ペトロチャイナ自身は、私はまだ上がる要素のほうが遙に多いので、売る気はありませんが、日本株の方は大規模な損きりを行おうかと思っています。

もし、勝負株が見つかればコチラでも購入後随時発表していこうかと思っています。

私は時代の流れに逆行するようにファンダメンタルズ分析で株を買おうと思いますが・・・

どなのでしょうね・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/28 12:41:23 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: