ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

それChatGPTでいいん… New! あしぱぴぃさん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

エリザベス女王杯 New! フロースレの>>1さん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
アホ板 水野 綾香さん
2005/08/10
XML
カテゴリ:
さて、その前に・・・


岩窟風呂を堪能して参ります。

って、そろそろ職みつけなきゃいかんよなあ・・・


さて、日経平均がついに12000円を超えました。
理由は恐らく衆議院の解散が決定され、選挙の日取りまで決まったからだと思います。

私は実は選挙権を得てから5年になりますが、それを行使したことはありません。

しかし、今回ばかりは自民党の郵政民営化側に票を入れようと思っています。
といっても、政治の話は紛争をもたらすのであまりよくないのですが・・・



確かに雇用の安定は必要ですが、それで高給をもらっているとなると、私には利権であるようにしか見えません。

だって、切符を一日切っているだけで月給30万以上もらっている人も存在したわけですよ?

価値を生んでいないのにそれはおかしくないでしょうか。

安定が欲しいのであれば、某ライ○ドアの最年少取締役が言うように継続努力をすべきです。

それをしないで雇用を守れと戦うことだけに力を入れるのは本末転倒です。

今回の郵政民営化もそうしなければ、一部の既得権益者を潤わすことになるだけだから行うのであって、何も努力しないで雇用や利権を守ろうと考える人物達を保護する必要はない気がするのですよね。

明らかに公的機関であるよりも、民間の方がコストを下げられる以上、そうしない理由というのは根拠に乏しい。

インフラの未整備をあげるかもしれませんが・・・
そのインフラ状況も含めて、地価が決まり、そこに住んでいる人もその地価の対価分しか支払を行っていない以上、受け入れざるを得ないと思うのですがね。

と・・・
ここに来てくれる方の中で郵便関係の仕事をされている方がいたらえらいことになる。




さて、思わず話が逸れた。
そう、日経平均が12000円を超えた。

私の投資しているバリュー株・・・
といっても基準が非常に甘いが・・・

JQ6648のかわでんとJQ1736のオーテックは値動きがほとんどない。


張り付いたように株価は動かない。

まあ、もともとバリュー株は他人の目に留まらない小規模株を購入し、他の人が気付いてくれるまで所有するわけだから・・・

どうしても、1~10年の長中期投資になる。

気長に待つしかない。
流動性が少ないと値動きが少ないとまた新しく勉強になった。

しかし・・・
まだ試行段階である。

本当に割安株は、いずれ本来価値へと近づくのか?

オーテックの方は、株主資本率が50%弱と少し不安だが・・・・
解散価値は710円程度ある。

つまり、株価が710円になって初めて、本来の価値になり、それから出る利益はまるまる儲けになるはずだ。

一般的に考えれば、もっと株価が高くてもいい。

PERが10倍を割っているしPBRも0.5倍付近。

ファンダメンタルズ分析をする限り、買えない理由は配当と株主資本率くらいだが・・・

あとはおおむね良好だ。

仮に・・・
株価が上がらなかったとしても・・・

PERが10倍ということは、この業績が維持できれば、10年で現在の株価分の利益を出すはずだ。

ということは・・・
1年7.2%の成長。

まあ、もちろん配当などもあるからそうはうまくいかないが・・・

銀行の利率を考えれば、驚異的な数字だ。

だから、損はしないと私は確信している。

問題は、いつ市場がそれに気付いてくれるかだ。

お試しバリュー株で私はどんな結果を出すことができるのか?
我ながら、1年後、2年後が楽しみでしかたがない。

それにしても・・・
株は本当に買い時よりも売り時が難しい。

痛感させられる・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/11 12:41:38 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: