ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

それChatGPTでいいん… New! あしぱぴぃさん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

エリザベス女王杯 New! フロースレの>>1さん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
アホ板 水野 綾香さん
2011/05/19
XML
テーマ: 競馬予想(65516)
さてと・・・

久しぶりの先日書籍を購入したので出勤中に読んでいた。

私がかなりお勧めする著者の西田文郎氏だ・・・

以前にコメントいただきました「ちんさん」・・・・

思いだしました。

ビジネス系なら間違いなく西田文郎氏の書籍全般をお勧めします。

私を宇宙一ツイている漢にしてくれた本の筆者です。

で・・・

そこに他喜力という話が記載されていた・・・





この話の前に・・・・

この西田文郎氏というメンタルトレーナーが出した実績が面白い。

北京オリンピックで日本の女子ソフトボールの金メダルを取ったときに、そのメンタルトレーナーとしてついていた人物。

セミナーもかなり面白そうなのだが・・・・

この方の書籍に・・・

脳を快にすることで結果を引きだすと書かれている。

私なりに解釈すると・・・

やはり、面白いと思う事しかするなと書かれていると思えるのだ。

人間・・・

面白くないことなどに、尽力することはできない。

私は面白がる能力と言う考え方をしていたが・・・



面白くない事をする事は苦痛で、結果に対しての努力が行えない。

だから・・・

面白くする工夫をすべきだと思えるのだけれども・・・

より面白く。

そうあるべきだと思っているが・・・



仕事は面白くなく黙々と業務に従事すべきだという発想が是とされているように見受けられる。

だから・・・

面白くしてはいけないという風潮を感じると思うんだが・・・

結果を追い求めているなら違うと思うんだよなあ・・・・

面白く仕事をしている人にはまるで敵わない・・・・

と・・・・

話がまたもやずれ始めた・・・

そうこの他人を喜ばせる力・・・

ギャンブラーの発想とは真逆だ・・・

だって・・・

ギャンブラーって・・・

参加者から奪い合いをするのだから・・・

どう考えても・・・

参加者を喜ばせようという発想ではないよな・・・

相手からどう奪うか、どう足を引っ張るか・・・

どう罠にはめてやるか・・・

そういう真逆の発想だ・・・

だからかもしれない・・・

ギャンブル好きは大成しないと言われているのは・・・

ギャンブルをする事自体は問題ないのだが・・・

考え方の刷り込みが、今そこにいる人間を喜ばせようという発想ではなく・・・

今、そこにいる人間の足をどう引っ張ってやるか・・・・

そう、考える土壌に身を置く事が問題なのかもしれない。

そうだよな・・・

徳川家康の名言も同じことを言っている・・・


最も多くの人間を喜ばせたものが、最も大きく栄える


と。

まあ・・・


私は麻雀を含め・・・

奪い合いが大好きなのだから・・・・

致し方がないが・・・・

この他喜力は大幅に欠落している・・・

が・・・

これじゃあ・・・

駄目なんだろうね・・・

剣豪タイプなんだよな・・・

すぐに戦うことを選択してしまう・・・

他喜力は足りていないよなあ・・・・

が・・・・

逆に会った目の前の人間を喜ばせてやろうと考えながら生きている人を見た事もない。

そう考え行動できるようになっていれば・・・・

ツキを運ぶのは他人という話の通り・・・

興味深いネタも届くのかもしれないけれども・・・

まあ・・・

結局・・・

これも本気じゃないんだろうね・・・

理解している事を実行に移さないのは・・・

どこかで・・・・

どうでもいい、面倒くさいという魔物に捕縛されているのだ・・・


結局・・・

世の中の仕組みなんてものは最終的にはシンプルなんだけれども・・・・

シンプルなことを理解していても、実行に移さない、もしくは移せないから・・・

ありがたくない結果を頂戴する事が多いのだろう。

基本は社会は人が織りなすのだから人がすべてなのだ。

で、その人・・・

つまり他人が協力したい、喜ばせたいと思う人間がいい思いをするわけだ。

じゃあ・・・

その魅力あふれる人間を形成するのは何か?

これも分かっている。

一緒にいる人間の自己重要感を満たす人。

どれだけそこにいるあなたが、自分にとって重要な人間で、必要であるかを伝えること。

言葉・行動(喜ばせたいとか、楽しそうにするとか、時間を共有したいとする行動)で意思表示をするわけだ。

世辞ではなく、本気ですよと。

たったそれだけなんだけれどもね・・・

でも、分かっていてもできる人は少ない。

それだけ、他人に無関心なのか・・・・

本気になれないのか。

本気になるための目的がないのか・・・

怠惰の奴隷になっているのか・・・・

それでいてなお、相手が面白いと思える話ができれば完璧。

まあ・・・

書籍で情報を摂取すると・・・

いろいろ考えさせられるけれども・・・

実行にまで落とし込むのが一番容易ではない。

よく聞く格言は・・・

いつも表面的なことが独り歩きするけれども・・・・

最終的には行いを説いている。

百聞は一見にしかずの最後は「百考は一行にしかず」だし・・・・

成せば為るの最後は、「為らぬは人が成さぬなりけり」で結ばれている。

Nメディアをと・・・

構想を持っていたとしても・・・・

その取り組みへの速度が私の本気度ってことなんだろうな・・・

まるで本気を感じない・・・・


と・・・・


ギャンブルネタの前に・・・・

ちょっと読んだ書籍で思うところを記載してしまった・・・

今日も麻雀をしてきた・・・

やはり面白いねぇ・・・

麻雀・・・

いくらやっても飽きが来ない。

ギャンブルにおける、ちょっとした違和感や嫌な感じという・・・

囁くような感性の声に最近、かなり注視している・・・

麻雀でよくあるのだ、なんとなく嫌な感じが・・・

その嫌な感じを理屈で否定しなくなってからは・・・

多少は結果もよくなり始めた気がするが・・・

今日もかなり奮闘したけれども・・・

また無口だねと言ったら・・・

またそのあと、その無口な黒人(会社の後輩、腹が黒過ぎるため私は黒人と呼んでいる)

にいいようにやられた・・・・

私が暗刻で持っているペン7をどうして引きますかね・・・

しかも裏ドラ3枚乗せて・・・

裏ドラ乗る生き方じゃないのだけれどもな、会社の黒人も・・・

私も乗らなかったけれども・・・・

競馬も・・・・

同じなんだよなあ・・・

やはり張ろうと思っていたレースに・・・

何か嫌な予感や違和感を感じる時・・・

無理に押し切っていい思いをしたことはまずない。

オッズ・騎手・枠・・・

何か一つでも嫌だなと感じたら・・・

降りるべきなんだよなあ・・・

しかも・・・

考えるのではなく、第一印象で感じた感覚が重要・・・

後輩の予想でも・・・・

理屈ではこれしかないなと思っていても・・・

やはりオッズなどで違和感を感じたときは無理をしない方がいい事が多い。

相馬眼は確かなんだが・・・

何故か出遅れたり、包まれたりすることがあるんだよなあ・・・

違和感を感じた時は・・・

まあ・・・

それでも来る時はくるんだけれどもね・・・

こないだのコティリオンの時みたいに・・・・

が・・・・

思うのだが・・・

やはり、正しい行動を結果が出るまで一貫して続ければ・・・

必ず望む結果はついてくると思うのだ。

馬良し、騎手良し、オッズ良し、厩舎良し。

これを買い続けるだけでいいのではないかと思うのだ。

そりゃ100%ではないにしても・・・

100%の近似値に近付けば・・・

想定通りになるはず・・・

後輩が推す馬を・・・

騎手良し、オッズ良し、厩舎良しで買う・・・

それだけのこと・・・・

1度や2度のかみ合わせの悪さがあったとしても・・・

それで駄目だと決めつけようとさせるのが・・・

ギャンブルを司る者・・・

秘密結社奴らの罠だ。

去年のグランプリボスのタイミングだよな・・・

何度考えても・・・

もしくはショウリュウムーンのチューリップ賞のタイミング・・・

あれがかなり分かりやすかったのに・・・・

まあ・・・

今日は木曜日・・・

出走馬が確定するし・・・・

オークスの状況・・・

楽しみで仕方がない。

あの3頭のオッズと枠と人気と騎手が気になって仕方がない・・・・


さて・・・


またオッズにおける考察をする時間がなくなってしまった・・・

明日会議なので・・・・

もう寝ます・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/19 01:27:14 AM
[競馬予想・競馬結果・競馬情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: