2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

UK版Sylvanian FamiliesのCeramic Toiletです。それはさておき、こんなものもらいました。 ……おおー。
2005.05.31
コメント(0)

新宿御苑に行ってきました。とりあえず温室好きなので温室へ。中庭のリュウゼツランとか花が咲きそうででっかくてすごかったんですが、撮ってません。睡蓮とイワタバコ系ばっかり撮ってきました。家も日当たりが良ければなあ…●姫スイレン黄 無華(ムカ) 小 黒 セット ビオの土(1袋)◆価格 5,300円 (税込)●熱帯性スイレン(青)(1ポット) 水鉢LLセット (ビオソイル5袋・メダカ10匹)◆価格 12,000円 (税込)
2005.05.28
コメント(0)

多摩動物公園に行ってきました。オオバタンのルイちゃん。機嫌が良いとおしゃべりするそうです。「おはよう」とか。このときはご機嫌よろしかったようです。以下いつもより大きい画像でユキヒョウ。でかいねこー画像撮ってませんが、オランウータン舎のスカイウォークも見ました。残念ながら渡ってる姿は見られませんでしたが、スタート地点(?)の柱の上で大きなオランウータンが風に吹かれているのを見ました。逆順路でまったり見ていたら遅くなってしまい、ライオンバスにあやうく乗れないところでした。たくさん撮ったのにほとんどうまく撮れなかった…この日は24頭ウロウロしていたそうです。アフリカゾウ。木曜日には土山で遊ぶ姿が見られるらしいです。チーターかわいい。スリムでした。各動物の終了時間など詳しい情報はこちらのページが充実しています。
2005.05.22
コメント(0)

根付にしました。可愛いです。何か他のちいさなものと並べると可愛さ倍増。小さいので思いのほか作るのが面倒でした。
2005.05.19
コメント(0)

Kisaraさん達とタイフードフェスティバルに行ってきました。大雨に降られましたー雨が降るって知ってたんですけどね。傘とかなんとか忘れてきちゃってKisaraさんが傘かしてくれたんですが結構濡れました。雨の後キャリーバッグに入れられてしまったお友達のわんこ。犬連れで来てる人が結構いました。おいしかったです。他にもブーゲンビリアのアイスとかなにかとか食べたんですが撮ってません。
2005.05.15
コメント(0)

浅草橋のKIWAに寄ってきました。きのこのキットがあったのでゲットー1800円てかいてありますが567円でした。リンゴも欲しかったんですがキットは無かったので出来上がってるやつを買ってきました。(右の)よーく見てまねっこでできたらいいな。今日はお友達に根付をプレゼント(…爆撃?)ました。喜んでもらえてよかった(^ ^)こんどはキノコが増殖する予感。
2005.05.11
コメント(2)

お友達に誘われて恋月姫さんの人形展に行ってきました。月迷宮~Lunar Labyrinth古い日本家屋をそのまま展示場にした感じで明るくて近くでよくみられました。夜想特装本というお人形付の本があるのですがそのお人形の展示が主なものなのかな?(この御本なんと75万円です!)御本についてくるお人形は樹脂製だそうで、見た感じマネキンの素材みたいなものかなって思いました。同じ型の子でビスク(陶磁器)で出来た子の展示もあり、ビスク製の子方がやっぱり透明感があっていいなあと思いました。さらに描き目の子とガラスの目玉が入っている子などいろいろあって同じ型からつくられていてもお顔のペイントや髪の色形でそれぞれ印象が違うのですね。2階で座り込んでビスクの子たちを眺めていたら恋月姫さんがいらっしゃいました。はじめ気が付かなくて、しばらく「足の指にしわまであるよお~」とかやってたんでちょっと恥ずかしかったです。私手に汗かいちゃう体質で申し訳なかったんですがちょっとだけ握手してもらいました。恋月姫さんの手はとてもやわらかかったです(*^ ^*)
2005.05.11
コメント(0)

キリタ・タミアナが咲いていたので撮ってみました。イワタバコ科の植物(セントポーリア等の仲間)です。普段はケースに入れて時々水をやるだけで放置しているのですが鑑賞しながら育てられる方法を会得したいです。買いたい物メモスリット鉢2.5号(ばら売り)スリット鉢3号(ばら売り)
2005.05.05
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

