Pug Shots

Pug Shots

PR

Profile

きょう191212

きょう191212

Calendar

2008.07.18
XML
カテゴリ: 日々の泡
6月から週一でリトミックに通い始めました。

娘を妊娠時にお友達との会話の中で話が出たのが、興味を持ったきっかけでした。

このお友達は自宅で弦楽器の教室を開いているのですが、
自分の子供に弦楽器やピアノを教えるか教えないかは別として、
リトミックだけは小さいうちから習わせようと、考えていたそうなのです。
それまでリトミック?お遊戯のようなもの?位の知識しか無かった私に、

「子供が自ら学び、身体で音楽を覚える教育法の一つ。れっきとした音楽教育なんだよ」

と、素人の私にもわかりやすく教えてくれました。詳しくは ウィキペディア で。

理論をわかっている講師の、調律してあるピアノでのレッスンがとても大切らしいのです。
もちろん、カセットやCDの音でも楽しくレッスンは出来るけれど、
きちんと音楽を学ぶにはちょっと違うかも?と、素人の私も話を聞いて思いました。

音楽教育…というと、早期教育?お受験?なイメージがあったのですが、
単純に子供が楽しく音楽にのって、踊って、リズムを取って、
で、結果として音楽が身体に身につくって良いなぁと、思うようになりました。

そんな訳で先月から通い始めたのですが、最初はかなり不安でした。
うちの娘全然落ち着きが無かったんです。

0歳の頃から色々な子育て関連の講座やイベントに娘と参加していたのですが、
だんだん大人しく座ってお話を聞いたり、絵本を読んだりということが出来ず、
部屋をウロウロ、親の膝に大人しく座ってくれない、おもちゃをとっかえひっかえ…等々。

2人目ママさんだと、1歳児では普通の事!とドン!と構えられたと思うんですけどね。

案の定、一番最初の見学の際にも先生のピアノを触りに行くわ、
みんながママの膝に座ってお歌を歌っているのに動き回りたくてきーきー言うわ、
終いには飽き飽きして教室を脱走しようと試みるわ…

今思うと、他のみんなも慣れるまで似たり寄ったりだったんでしょうけれど、

「きっと、娘ちゃんは今は元気に動いているのが好きなのね。好きにさせてあげてね」
と言って下さった先生のフォローに逆に落ち込んでしまったりしていました。
「うちの子、本当に続けても大丈夫なんだろうか?みなさんに迷惑かけるんじゃ…」

…そして、気付くと1ヶ月経っていました。

落ち着きがなく、座っていられなかった娘がみんなと一緒に座れるようになっていました。
何人ものお友達の後に自分の番が回ってくるまで、順番を待っていられるようになりました。
お友達や先生に楽器を素直に手渡せるようになりました。
気が付くと、言葉も急激に増えていました。
そして何と言っても、楽しく身体を揺らしてリズムを取ったり、歌ったりしていました。
その様子を見ている私にも娘の楽しさが伝わってきました。

娘には”ピアノで歌って踊る”が性分にあっていたんだと思います。
音楽が身につくことも嬉しいけれど、それ以上に娘の心の成長が本当に嬉しかったのです。

それと後で気付いたのですが、絵本の読み聞かせにいた子供の多くは1歳半以下でした。
1歳半以降の子供にはうちと同じように大人しくしていられない子供も多く、
そんな子供たちはとっくに読み聞かせは卒業し、身体を動かす遊びにシフトしていました。

リトミックの内容ですが、ほぼ毎回決まった内容の繰り返しです。
挨拶から始まって、お散歩して、公園で遊んで、小鳥やかえるを見て、牧場で馬に乗って、
おうちに帰って、お母さんと遊んで、星を見ながらネンネする、そして、さようなら。
そんなストーリーに乗りながらピアノと一緒に踊って、歌って、打楽器で演奏します。
使っている打楽器はかなり良い物でした。鉄琴で有名なゾノア社やSTUDIO49社とか。
先生は2人いらっしゃって、1人の先生はピアノと歌で先導、
もう1人の先生がアシスタントとしてみんなをフォローして下さいます。

前述のお友達の娘ちゃんは現在年少さん。
園でもリトミックの授業はあるけれど、教室でのリトミックも続けると宣言し、
園が終わった後のレッスンに今も通っています。
内容を聞くと、和音の読解やお友達と違うリズムを叩くとか、かなり高度。
娘がそこまで続けられるかはわからないけれど、
これからも身体も心も楽しんで音を学べるといいなぁと思います。

打楽器2

週末に市の施設へ遊びに行った時の写真。目指せパーカッショニスト!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.23 15:38:52
コメント(11) | コメントを書く
[日々の泡] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リトミック(07/18)  
娘さんの様子が家の娘と同じでびっくりしました。うちも多動??っておもうことしばしばです。でも、うちはリトミックじゃないけど、わらべ歌を中心にした遊びのサークルに通っていて、やっぱり楽しそうに動き回っていますwwこれでいいよね。
リトミック私も興味があったけど近くにあまりいいところがなくて、今のサークルにしちゃいました。本物のピアノの音に触れさせてあげたいなあ。
きょうさんは芸術系の方なのかなと思ったり。 (2008.07.23 16:27:03)

Re:リトミック(07/18)  
そうですね、この時期の子って落ち着いている子もいなくはないけれど、
ほとんどの子が自由人してますよね。
うちもそうですよ。
なので落ち着いている子と一緒にいると同じく「大丈夫?」って思っちゃいます。

リトミックいいですよね~。
うちももっと早く歩いていたら、習い事の選択肢に入れていたんですが、
なんせ最近ようやく歩き出した子なので、幼児教室がいいところでした^^;
(2008.07.23 21:11:00)

Re[1]:リトミック(07/18)  
きょう191212  さん
ミニラママ4397さん

ミニラちゃんも落ち着きが無い子系でしたか~。
あまりに落ち着きがないとついつい心配しちゃいますよね。
そういえばうちも女の人には人見知りしないタイプで、
買い物中もその辺の人に挨拶しまくるわ、
仲良しママさんに会うと「きゃ~!」って言いながら抱っこをせがむわで大変です(笑)
わらべ歌サークル、羨ましい!興味があって調べた事があるんですけど、
市内にあるNPOわらべ歌サークルはうちからかなり遠くて参加を諦めたんですよ~。
まったりしそうでいいですよね!昔から日本に伝わるものだし。
私ですか?いやいや、全然!音楽や美術はただの素人鑑賞だけですよ~。
でもそういうのが好きなので、周りにはそっち系の人(貧乏人・世捨て人とも言う…)が多いです。 (2008.07.24 15:01:05)

Re[1]:リトミック(07/18)  
きょう191212  さん
Blue-skyさん

そうなんですよね~。後で気付いてみると自由人wが実は多かったんですけど、
サークル等の公けの場にはそんな自由人はあまり居なかったので、焦ってしまいました。
色々調べると3歳過ぎ(説によっては4歳過ぎ)にならないとよくわからないとも言うし、
あまり心配しすぎずに楽しく子供と接していければいいなぁと改めて思いました。

リトミック、うちも歩き始めてから開始したんですけど、
歩く以前から通っている子もいましたよ~。
まだ「親子リトミック」だから、親が抱っこしながら参加すれば良いのだそうです~。
もし興味ありでしたら、お近くの教室に問い合わせてもいいかもしれませんね。

あ、別件で後ほど私書します! (2008.07.24 15:26:48)

こんばんは  
きょろめる  さん
うちはいまだに落ち着きがなくて・・順番待ちなんて絶対出来ない~(--;)
リトミック興味あるんですが、うちの田舎じゃそんな小洒落たのはないしなぁ(TT;)
しかも私自信出不精なので、もちろん娘は他の子大勢と遊んだ事がほとんどなくて。ちょっと反省です。。
心の成長の為にもちょっと出掛けてみようかと思いました!
(2008.07.24 23:09:22)

Re:リトミック(07/18)  
リトミック
うちは落ち着いているというのとは、全然違うのですが、大人しい方なのかな?と思います。
もちろん助かる時もありますが、その大人しさが時折じれったく感じてしまいます。
義父母からも「そんなんじゃ、幼稚園にいったらいじめられるんじゃ…」なんて言われる始末。。。
活発なお子さんを見ていると、うちももうちょっと…と焦ってしまいます。
(2008.07.25 04:54:45)

Re:リトミック(07/18)  
スミマセン 続きです。。。

リトミック私も興味はあるのですが、うちの近所でもないですね。。。(田舎ですから・涙)
ピアノで歌って踊る!ってほんと楽しそう♪私がやってみたいくらいです(笑)
娘ちゃんの性分に合っているものがこんなに早く見つかって良かったですね。羨ましいです♪ (2008.07.25 05:03:28)

Re:こんばんは(07/18)  
きょう191212  さん
きょろめるさん

慣れてきたとは言っても、慣れていない場所ではまだまだウロウロしてますよ~。
けど、一応私の元に呼べば戻ってくるようになりました(苦笑)
私も基本的に出不精で、家に1日中居てもぼーっと平気で過ごせちゃうタイプなんです~。
けど、子供をそれに合わせるようじゃ良くないよなぁと、予定を色々入れて出かけるようにしてます…

保育園や幼稚園で園庭解放してないですか?同じような年代の子供が来るんでいいですよ。
保育園だと読み聞かせや育児相談のってくれたり、色々と親切でしたよ~。
まだまだこの年代は一緒に仲良く遊ぶとかはないけど、
滑り台を列に並んでみんなで滑ったりしてますよ~。
まだまだトロいんで、3歳児位の男の子に叩かれることもたまにあるけど、
それも経験かなぁなんて思ってます。兄弟いればこんなことしょっちゅうですよね!
あと、児童館だと小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんで世話好きな子が相手にしてくれるので、
私も楽できたりしてます(笑) (2008.07.25 14:18:37)

Re[1]:リトミック(07/18)  
きょう191212  さん
Cocotanさん

そうか~。りほたんは大人しめタイプの子なんですね~。
うちも見た目は大人しそうなのに、元気ね!?とかよく言われてました(汗)
大人しい子、なんだかんだで女の子だと多いですよ。
個性でいいと思うけど、親は親で心配なんですよね~。
うち以外の今回コメント寄せてくれた他の皆さんもみんな一人っ子女児なんですよ~。
元気よい、活発ということで考えると、やっぱり兄弟いる子とは比較にならないように思いました。
主張しないと兄弟に色々先取りされちゃうからか、成長も早めな子が多いですよね…

来年プレ幼稚園に行きますか?うちの近所でプレやってるところはないので、
マンションのお友達の多くは有料託児施設のプレに週一で通ってます~。
でも、町内のお友達の多くはそこまでしてる子はまだまだ少ないかな…
園に入るまでママと一緒でもいいんじゃないか?とも思いますが、
気になるんだったら来年そういうのもありだと思いますよ~。
今だとやっぱりサークルや園庭解放くらい?ですかね…
何かりほたんが楽しめる事(親子でおうちで遊ぶとか、歌うとかでも)が見つかるといいですね。 (2008.07.25 14:52:08)

Re:リトミック(07/18)  
たな5 さん
お久しぶりです*
「みんなと違って」落ち着きがないって心配しますよね*ウロウロしたり、おもちゃとっかえひっかえしたりお出かけしてもじっとしてないのは同じです*
うちも2歳児ですがますます落ち着きなくなって、ほんとに大丈夫かしらって心配です*特に兄ちゃんとは違うので余計!(苦笑)*
上の子は逆ですがこの時期大人し過ぎて、遊び広場などでみんな楽しそうにしているのに私から離れたがらず無理に遊ばせようとすると時間中ずーと泣きっぱなしだったりで、同じく先生のフォローに逆に落ち込んで泣いたり・・・*
でも子供っていろいろで自分のペースで周りを見ながら順応してくもんだと今は思ってます*
兄ちゃんは今は小4ですがおとなしかった頃が羨ましいくらい今はみんなの中で活発に遊ぶ悪がきんちょになってます(笑)*
とはいえやはり心配は心配ですよね~^^;*

でもリトミックで娘さんのペースで楽しむことが出来てきたっていいことですよね♪音って耳だけじゃなく体で感じることができるから近くに素敵な教室があって羨ましいです* (2008.08.03 12:26:57)

Re[1]:リトミック(07/18)  
きょう191212  さん
たな5さん

こんにちは。今日もリトミック行ってきました~。
2週間ぶりだったので、かなりテンション高かったです(苦笑)
案外活発?落ち着き無い?女の子も多いんだなぁ…と改めて皆さんのコメント拝見して感じました。
上の兄弟と比較して違いすぎるのも、それはそれで悩んじゃいますよね~。
でも、結局はたな5さんもおっしゃっている
「自分のペースで周りを見ながら順応してくもんだ」に尽きるのかもしれませんね。
最近、娘を見ていて、大人、知っている子供、知らない子供に対する態度、
当たり前だけどそれぞれ様子が違うことに気付きました~。
慣れって大きいのかもしれませんね。 (2008.08.05 14:06:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: