1
![]()
12052023今日は昼勤だけ事務所が引越しになって休憩する場所も手狭だが良い所はスマホの電波が入りやすいってところだな以前の所は業者連中の電波の取り合いで最近では朝から不通状態になっていて晩の19:00ころまでスマホいじりが出来ないなので現代人としては凄くツマラン時間を過ごしていたわけだがこの部屋にいるとバッチリ5Gを受信してくれているからすんごく嬉しいことなのであるよ('ω')ノでもって帰る際にはスマホでYOU-TUBE見ながら帰るのだが??? アンテナが立ってない日中使えてたから故障って事はないだろう再起動してもダメなので何となしに心当たりはアレに違いない買い換えて丁度1か月なので何かの符号かと感じる多分SIMの問題なのかもしれないこのスマホの個人やら番号を特定している小さなカードだがテレビで言えばB-CASみたいなものこれで俺と言う個人を特定して通販やらクレカの認証を得ているからこれが使えんとテンヤワンヤになってしまうぜ何故に心当たりがあるかと言えば買い換えた時の設定時eSIMにした為だ物理的なSIMを無くして電子的にSIM機能を使うと言う事らしい設定時eSIMにしようとしても認証番号がないのでできなかったから物理的なSIMで設定したからいずれ不具合があるかもと思ったら今日来てしまったか急いでドコモショップへ行って見てもらおう18:20でギリギリであったのでちょっとヤな顔されたがさきほどのSIMの話をしたら確認するとの事で奥へ行った代替のスマホで確認したら使えたって事なのでやはりeSIMの設定が出来てないと言うことかもしれんらしい本来はオンラインショップで買ったんでカスタマーサービスに電話して自分でやらんといかんらしいがこの店員は電話して対応法を聞いて俺に選択を迫ったカスタマーサービスに電話して自分で設定するか物理カードを購入して今すぐ使用できるようにするかだった無論購入すれば2200円かかる訳だがカスタマーサービスに電話しても繋がるかどうか怪しいし今ここで復旧させて気を楽にしたいなので色々やってもらって物理カードを購入して無事起動してくれたので助かった時間ギリギリだった所を急に張り切りだしてくれたので助かったので店員さんには感謝感謝であるしかし色々とトラブるなアロウズはさ(+o+)お囃子は(V)o¥o(V)バルタン
2023.05.12
閲覧総数 885
2
![]()
24102025あんまり調子が悪いのでいよいよ温存していたマンジャロを打つことにするよく戦争映画で見るモルヒネを打つシーンがあるがアレの小さい注射針だお腹に当ててボタンをプッシュ勢いよく注射針が皮膚に駐車して薬液を流し込むやってみると大したことは無いんだがやるまでに時間が掛かるなだって怖いじゃない(;^ω^)お、押すぞ! ふぅふぅおお、押すぞ! はぁはぁプシュ! チク! いてて若干は痛いんだが今回は結構後を引くな今日から3連休の初日この日から効果は抜群だ!トイレに起きたのは1回だけなのですごい効果だしかしちょっと腹が張るな副作用が出ているみたいだなだが頻尿に比べれば何てことないわ('ω')ノお囃子は(V)o¥o(V)バルタン
2025.10.24
閲覧総数 22
3
![]()
21102025今日はまたしても麻雀大会だ前回のメンバーが一人減って新しいメンバーが加入したギャンブルをしそうにない顔して一人フリーで雀荘に行くってんだから強者よの('Д')1130から開始1回戦からトップとって調子が良いなしかし半荘1回2時間くらいになるので途中トイレに行きたくなるほぼほぼトイレに行きたくなるんで体調がイマイチだ血糖値が上がっているな1回戦-1位2回戦-2位3回戦-1位4回戦-4位まぁまぁな成績だな5回戦になって席替えすることになった相手が捨てた牌をも使う訳だから席順も重要な要素ではあるゲン担ぎでも調子のいい席と悪い席とがあると考えられているのであるがここで最悪な席に座る事となってしまったここから最悪な運気をまとってしまった様で4連続ラスを引いてしまった4回戦からすると5連続ラスとかってあり得ない振り込みなどしてないから酷いありさまだ血糖値の件もあって凄く気持ちが悪くなってきた20Kも負けるなんてありえないよ<(`^´)>お囃子は(V)o¥o(V)バルタン
2025.10.21
閲覧総数 23
4
![]()
27042024温かくなってきたし整備のためにWR250Rを見てみようかそんな気分で見に来てみたがバイクチェーンロックを掛けているのでこれを解除しないとな鍵を入れて回してみるが外れない鍵は状の中で回っているので硬いとかそんな問題ではないが元々買った時から開きが悪いロックだったここにきて開かないってどういう事?何度試みても開かないってんだから不味いことになったな仕事柄鍵の開け閉めは延べ回数数十万にはなる建物に入るには十数回鍵を開ける事もあるから大げさではないそれを数十年していたのだからなで、経験上開かない鍵はどんな感じで開かないかは分かるんだがコイツは完全に開かないケースだと感じるぞそもそもこのY’Sギアと言うメーカーでヤマハと言う有名所の立派なものだんだが鍵は樹脂製の精度の悪そうなものだった流石にチェーン部分は立派以上なんだが鍵と錠は安っぽい感じだあまり推奨できないがクレ550を吹き付けてみるがスカスカな状の内部に潤滑剤を吹き付けても変化がない訳だな時間もないし次回まで考えておこう。お囃子は(V)o¥o(V)バルタン
2024.04.27
閲覧総数 288
5
![]()
10072016これは8日の話であるネタ的に勿体ないので別日に書いているだけだす第一次通販物資が届いたので書き記しておく中々使用感が良いので再購入せりこの前に購入した時よりも1300円ほど安くなったんでまた値上がりする前に二つほど買っておいた次第だイングラム用のスパークプラグブレーキロック ブレーキレバーをロックしてくる物バイクカバーWR用のも購入していたがイングラム用だけ届いた物資も届いたことだし・・・気が向いたら作業しよっかな・・・ 夕方だがまだ明るいから気が向いたぜなのでまずはプラグ交換からしていきましょうかねまずはエンジン部の開口部を開けるプラグキャップを外すプラグレンチを差し込んでプラグを抜く根元が真っ黒で濡れている先端は白くなっているが意味するところは分からないです(^^;こんな感じで差し込むまぁ外すのは簡単なんだが差し込むのが難しい蛇腹のおもちゃのような機構なプラグレンチなんで狭い所でも角度を付けてセットできるってのがこの工具なんだが狭いんでプラグの溝に入れるのがムズイ(-"-)確かプラグ用のソケットがあったから使ってみるか・・・と・届かない~ ぐぬぬぬ どうしよう?あっそうだ、余ったレンチボックスに有れば幸いなんだが・・・あったあった!1セットに1個しかないから、残しておいて良かったわい連結してなんとか届くが入りにくいなぁどうにか入ったんでエンジンを掛けてみると・・・掛からない~~~?キュキュキュって言うだけだから原因は圧縮されてないってことかつまりはプラグが斜めに刺さっているって事だわな再度付け直してみたらエンジン掛かったんで一安心しかし、咳をするような現象がみられるんでまだ斜めになっているんかな?って言う所で8日は松島へ行きがてらチェックと言う次第だアイドリング時だけの現象だから大丈夫かもしれないなイリジウムプラグに相性が悪いと言う可能性もあるが今の所は様子見しましょうかね。お囃子は(V)o¥o(V) バルタン
2016.07.10
閲覧総数 497