山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

お気に入りブログ

今日のお出かけ New! himekyonさん

ネットビジネス視点… New! あき@たいわんさん

掛川花鳥園 rurucaさん

【祝!歴史的快挙】※… あき@じゃぱんさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…
2006年03月07日
XML
カテゴリ: 音楽の話
今日、本屋をのぞいていたら、ふと「ロッキンオン」が目に留まった。私が高校~大学生だった頃は良く購入していたが、最近はご無沙汰していた。目に留まったのはジョン・ライドンの懐かしい顔が表紙を飾っていたからだ。

今回の特集は「パンクアルバムBEST100」ということで、まあ内容は予想したとおりの物だった。中には「これはパンクか?」というものも何枚か入っていたが、そこはあえて触れないことにしよう。

その中に「KILLING JOKE」のファーストアルバムが選ばれていた。キリングジョークは私の大好きなバンドだ。70年代末から80年代中頃の間、当時は「ポジティブパンク」というジャンルにカテゴライズされ、注目を浴びていたバンドだ。そして今も活動している。

そのころの私はボーカルのジャズ・コールマンとギターのジョーディーが紡ぎだすサウンドの虜になっていた。

で、彼らは別に80年代中旬から姿を消したわけではなく、ずっと活動している。その間、素晴らしいアルバムも発表しているが、いかんせん商業ベースに乗るバンドではなく、一部のコアなファンが根強く応援しているといった感じだた。

3年前くらいに、その名もまんま「KILLING JOKE」という、アルバムを発表し、それ以降あまり音沙汰がなかったのだが、今日、ロッキンオンを見るとなんと彼らのインタビューが載っているではないか。

意外な展開にわくわくしながらインタビューに目を通すと、内容はイマイチで少々肩透かしを食らったが、そこにはニューアルバムの話が載っていた。

「おお、ついに出るのか・・」。そのインタビューに書かれていた新譜の話を読み、つい周りの人目も気にせず口ばしってしまった。

3月22日発売だそうである。タイトルは忘れてしまった。22日がとても楽しみである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月08日 00時49分31秒
コメントを書く
[音楽の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: