山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

お気に入りブログ

ネットビジネス視点… New! あき@たいわんさん

この花に逢いたくて… himekyonさん

掛川花鳥園 rurucaさん

【祝!歴史的快挙】※… あき@じゃぱんさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…
2006年03月26日
XML
カテゴリ: 旅の話


下町出身の私としてはついつい手に取り、パラパラとめくってしまう。どういった形であれ、下町が取り上げられるのは嬉しいものである。

昨日、テレビ東京の「アド街」で都営荒川線のスペシャルを放映していた。この東京に残る唯一の路面電車(東急世田谷線は路面電車ではないと思う)に乗るのも大好きだ。特に予定の無い休日などは三ノ輪から乗り、王子で降りて飛鳥山公園を散策したり、庚申塚で降りてとげ抜き地蔵を参拝したりする。

その際便利なのが「都営1日乗車券」である。

大人700円で、都内の都営交通機関が乗り放題となる。都バス、都営地下鉄、都営荒川線を自由自在に使えるのだ。都バスが多く走っている地域を巡るのには最適な乗車券である。

これ1枚あればけっこうあちこち回れる。私は以前これで、浅草→愛宕神社→芝→後楽園→小石川→巣鴨→高島平→池袋→根津→谷中→浅草と動き回ったことがあった。

皆さんも一度この乗車券を使って都内を散策してみてはいかがでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月26日 06時34分59秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: