山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

お気に入りブログ

LIVE!高尾山ハイキ… New! あき@たいわんさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

掛川花鳥園 rurucaさん

【祝!歴史的快挙】※… あき@じゃぱんさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…
2007年01月02日
XML
カテゴリ: ラーメンの話
元旦の朝は遅い。

前日夜は紅白を見てから浅草近辺に初詣に行ったため、床に就いたのは2時過ぎ。そんな訳で元旦の朝は10時起床。初日の出は見るべくもないが、TVをつけるとすっかり正月ムードが漂っている。明日以降は天気が崩れるようだが、この時点では日差しが差し込んでいる。よい正月だ。

元日は実家に年始に行くのが恒例となっている。雑煮を食べ、お酒を少々飲んでから実家に向かった。

実家ではおせちとお寿司のてんこ盛りでたらふく飲んで食べた。そのため夕方、家に戻ってからは酔い覚ましにひと寝入り。

再び起きてからTVをだらだらと見ながら、また酒を飲み始めた。

実家を出たときは腹いっぱいだったので、今日は夕食は抜きでもいいかなと思っていたのだが、酒を飲んでいるうちに小腹が空いてきた。カップラーメンでも食べようかなとも思ったが、無性に「こってり系」のラーメンが食べたくなった。そこで久しぶりに浅草の「弁慶」に行くことにした。

弁慶外観


以前の ブログ で「こってり系」のラーメンは最近体が受け付けなくなったと書いたが、やはりたまに無性に食べたくなる。この「弁慶」は背油ギトギト系ラーメンの老舗でもある。初めてここのラーメンを食べたのは学生時代だから、20年以上も昔である。それ以降は結構なペースで通っていた。ただ最近は足が遠のいていたので、訪れるのは3年ぶりくらいだ。

久しぶりにここのラーメンを食す。相変わらず「こてこて」である。しかし美味い。さすがにスープを全部飲むような若さは残っていないが、久しぶりにギトギト系ラーメンを堪能した。



これが弁慶のラーメンです。

弁慶ラーメン




ラーメンを食べ終わってから、隅田川にかかる言問橋をのんびりと渡った。ここから桜橋方面を見るのが私の好きな景色だ。元旦の夜の静かな隅田川の写真を一枚。

元旦夜の隅田川







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月02日 00時47分16秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: