山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

お気に入りブログ

【中国経済の常識】… New! あき@たいわんさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

掛川花鳥園 rurucaさん

【祝!歴史的快挙】※… あき@じゃぱんさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…
2010年04月22日
XML
カテゴリ: 独り言
非常に寒い東京。昨日は25℃の夏日を記録したのだが、今日は10℃以下。まったくここ2ヶ月ほどの天候は異常である。

これが地球温暖化などよる異常気象なのだろうか。となるとこれから夏にかけて「冷夏」「猛暑」などいろいろ出てくるかもしれない。

当然のことながら農産物に影響がでてくる。すでにキャベツ1玉400円など、呆れるほどの価格になっているが、今後はさらに価格が上昇するかもしれない。困ったものである。


困ったのは気象だけではない。

まったく今のニッポンの政治はどうなっているのか?


もともと民主党にはまったく期待していない。投票もしてない。今後もするつもりはない。しかし酷過ぎる。鳩山首相はリーダーシップゼロ。しかも普天間問題を筆頭として展望がまったく見えない。史上最悪の首相かもしれない。

小沢も裏でちょこちょこやってるがダメ。高速料金2000円が良いか悪いかはともかくとして、いまさら前原大臣を無視して高速料金2000円棚上げなんて言い出すのも論外。

民主党は与党としての責任がまったくない。酷過ぎる。

前回の選挙で民主党に投票した人たちには猛省を促したい。




なんだ「舛添新党」ってのは。そもそも舛添が次期首相候補第一位というのが個人的には信じられない。誰だ、こいつを支持しているやつは?


自民党の旧悪の部分を引きずっている人たちにお引取りをいただきたいのに、前回の選挙ではそういう人たちばかり当選してしまった。コレではダメである。現在の自民党に期待出来ない。自民党の新しい人たちが前面に出てくればちょっとは変わるのになあ。


とにかく「立ち上がれ日本」とか「舛添新党」とかははっきり言って国民をバカにしている。


そういう不満層の受け皿が「みんなの党」ってのもどうかなあ?


どうなるニッポン?


舛添は絶対イヤよ。

アイコン

ブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月06日 13時42分17秒
コメント(16) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: