2002年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日は昨日より少し寒かったのですが、計画実行。

 24号線沿いは柏木町にある極楽湯に真昼間から行ってきました。極楽湯にいくのは3年ぶりくらいかなあ。一時、家のお風呂が故障しまして、銭湯にいこうにも、だんなの帰りが遅くて極楽湯しか行けなかったんです。わざわざ、車で深夜10分位飛ばして一週間ほど通いました。(すぐ修理してほしかったけど、仕事が忙しくて休めず、できなかった。くそ。)でも、行くなり、はまりました。500円くらいで、いろんな種類のお湯や露天風呂まで楽しめるなんて天国・まさに極楽。深夜2時ころから、興奮して入浴したため、朝方まで寝付けなかった。またこの頃応募した極楽湯クイズ?で、なんと、あんずは特賞・三朝温泉宿泊券が当たったんですよー。とにかく、深夜といえども、すごい人で結構小さい子達もお風呂で遊んでましたね。

 その後、極楽湯のすぐ近くに「ゆららの湯」というスーパー銭湯ができました。この5月に行ってみましたが、お湯の種類は極楽湯より多いし、広いし、「ゆららあの湯う~」なんてテーマソングは流れてるしやねんけど、も一つ好きになれなかった。

 久しぶりの極楽湯はリニューアルされてましたが、お風呂の感じは前のまんま。真昼間でも女湯には10人位いましたが、みんなそれぞれくつろいでました。やっぱり、極楽湯の方が好きだー。規模といい、浴室の内装といい、くつろげる。サウナで「おもいっきりテレビ」を見てたら、あっという間に時間が経ちました。昼間から、露天風呂につかるのは、この上ないぜいたくと知りました。壁一つ隔てたら、そこは俗世間。追っ手が待ってるようなスリル感もたまりません。

 結局1時間弱しか体力なかったとおもいますが、体の芯から、老廃物を出した感がありました。500円(会員価格)で非日常を楽しませてもらいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年11月13日 20時04分25秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: