2006年02月22日
XML
カテゴリ: 業務内容
 昨日の日記のタイトルとか内容とか読まれた方はなんのこっちゃ?と思われたと思います。ちょっとねえ、かなり変になってたんです。で、直してもらったので平常通りです。

 今日は会議。と言っても今までのように大阪市内でなく、3月からの新社屋でです。それが製造工場のある尼崎市内。JRに乗っていかなあきません。

 ほとんどの同僚が車で出勤。いつも会議の時は販促物とか持って帰るのが多いのです。いえ全然宅配便でも許されてるのですが・・。あんずは意地でも電車です。そんな恐ろしい、阪神高速だのなんだのってよー運転しません。24号線も運転する機会ないし、車線変更ようしやんし、駐車もちゃんとよーしやんのに。

 正直、梅田を越えるのは遠かった。JR学研都市線で行ったら早いのでは?と調べたけど、意外と地道に近鉄、鶴橋乗換えJRの方が早かった。

 いつも神戸とか宝塚方面に行く時は私鉄に乗るから、梅田で何番ホームから乗ったらいいのかわからなかった。気がつかなかったけどあんなにホームの数があったのかと思った。思わず駅員さんに聞いたわ。

 車中で、あの大惨事の現場も見つけました。千羽鶴がいっぱいでした。電車も思いっきり減速してました。思わず手を合わせました。合掌。


 工場に着くと厳しい身分証チェック。工場近くになると商品の匂いでくさいくさい・・。ご近所の方は洗濯物に匂いがつかないのかと思った。また新社屋の会議室に入ったものの、正式には来月からの建物なのでトイレに紙もなかった~。

 お昼ごはんは、工場の食堂で。無料が嬉しかった。唐揚げの定食かラーメン。ラーメンの方がマシとのことで選ぶと、麺だけ入れてくれて、チャーシューやわかめなどトッピングは、セルフサービス。なんか楽しかった。

 工場も少し古めで懐かしい感じ。売店にも行きました。ふだん無料で販促品としてもらってる商品が売ってるのがなんか不思議だった。特に安いわけでもなかった。ちょっと変わったものも売ってておもしろかった。結構、おみやげとして買ってる同僚も多かったです。



 帰りはもちろん梅田で降りて、難波まで歩きました。途中、雨も降ってきた。久々にいっぱい歩いた気もしたが、ほんの1万5千歩で、ふだんと変わらなかったです。がっかり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月22日 21時13分23秒
[業務内容] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: