2008年01月06日
XML
カテゴリ: 事件
 凧揚げを諦めきれず、サティとジャスコ2軒と文具のイチバン2軒見に行きましたが、もうどこも撤去されありませんでした。登美が丘のジャスコは中途半端にタコ糸だけ売ってました。断念か修理しかないのでしょうか。ダイソーにもなかった。

 休日ではありますが、こそっと出勤。気になる取引先だけ、こそっと仕事しに行きました。3軒を自転車で移動。お天気良かったし、なんだかんだでこの休暇中は体を動かしてたので、苦になりませんでした。春日大社にジョギングの日なんて、35732歩も歩きましたから。

 まあ安い食材の材料のおせちだけは作るあんずですが、今年も好物の豆は炊きましたよ~。農協の直売所で買いましたが、早まって買ったら黒豆のつもりが金時豆! ま、いいかと炊くのですがなかなかうまくいかない。毎年はストーブでコトコト炊きますが、今年はまだストーブをつけてませんねえ。土鍋で何度もコトコト炊きました。

 炊き上がりはもう一つですが、ま、いいかと。

 そうこうしてるうちに、ダンナが自分の実家に帰省した際、姑が知り合いからもらったでかいビン1本分の黒豆をもらってきた。もちろん煮たやつ。そういや、昨年もそうだった。おいしいし、嬉しいのですが、結構すごい量。

 おまけにあんず家にダンナが帰省した際のおせち箱にも、黒豆が入ってた・・。こっちは馴染みの味ですぐ食べたけど。

 というわけで、今、家にはあんずが炊いた膨大な金時豆ともらいものの黒豆がいっぱいです。人によっては、パウンドケーキに入れろとかヨーグルトに入れろとか言うでしょう。が、あんずはそのままで食べるのがやっぱり好きなのです。ただ量が食べられないだけなのです。どれくらい日持ちするかしりませんが・・。ダンナもはなっち並に、こういうものの食は細いし。

 好きだけど食えない。でもがんばろ。

 なんか12月10日くらいから、ぱっと気の晴れないことばかり。年が明けてもすっきりしない。本当にいい年になるでしょうか。とても不安なまま仕事始めを迎えます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月06日 11時01分18秒
[事件] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: