全716件 (716件中 1-50件目)

初めて、キャラパン作りに、挑戦してみましたキャラは、もちろん、次女が好きなアンパンマン4月には幼稚園だし、のんびり次女と過ごせるのも、あと少しだもんね。楽しい思い出、たくさん作りたいと思ってね写真載せれるほどのできじゃなくて、すみません焼きムラがあるし、お鼻とれかかってるしでも、アンパンマンって分かるでしょこんなできだけど、次女は、作ってるときから「これ、アンパンマン」って、ワクワクしながら、ずっと隣で見てくれていました初めてのキャラパン作り、小さなパーツを丸めるのが、大変でした大雑把な私だからかも、しれないけどね大変だったけど、次女がとても喜んでくれたので、また余裕がある時に再挑戦してみようかなせっかくのアンパンマン、かわいく作れたらいいなちなみに、長女は、小学校から帰ってきてから、おやつに食べました「アンパンマンだから、中は、あんこなんだね」と、クールに言ってましたもうすぐ入園の次女のために、キャラ弁の本も気になりますかわいい弁当の練習したいな【送料無料】はじめてのキャラ弁
February 24, 2011
コメント(2)

三連休、バレンタインと、あっと言う間に終わりましたね。我が家の連休は、私の仕事、次女のバースデーパーティーと、忙しかったですの中、私だけ仕事家族は、とはしゃいでるのに、私はブルーバースデーパーティーは、おじいちゃんおばあちゃん、おばちゃんを招いて、楽しくお祝いしました次女は、バレンタイ生まれなので、前倒しのお祝いだったけど、みんなに祝ってもらって喜んでました今年のケーキは、これ次女のリクエストの、アンパンマンのケーキもちろん私の手作りではなくて、両親が、お店に頼んでくれてました次女は、今でもアンパンマンが大好き長女は、アンパンマンに興味が無い子だったんだけどね姉妹でも、好みが違うって面白いちなみに、去年の誕生日も、アンパンマンケーキをリクエストしてました来年は、何をリクエストするのかな誕生日当日のケーキは、これいちごたっぷりのタルトですこれは、全て私の手作りいちごがたくさんあると、綺麗に見えて、テンション上がりますね平日の夜だったので、娘達と3人でのお祝いだったけど、楽しい時間を過ごせて良かったですお祝いって、何回やっても楽しいものですね次のお祝いは、ひな祭りそろそろ、お雛様だしてあげなきゃね次女が貰ったは、これです【送料無料】トイ・ストーリー3去年、映画館で見て、楽しんでいました貰ってから、ほぼ毎日見たいと言ってます デッカぬりえ それいけ!アンパンマンイラストが大きくて、まだぬりえが上手ではない次女でも、ぬりやすいみたいCrayola【クレオラ】クレヨン 64色セット64色も入っているので、姉妹で一緒にお絵かきを、楽しんでます20%OFF!バンダイアンパンマンわいわいタウンシリーズ「ぱっとひろがるパン工場」【10/12/14 JI】3歳になりたての次女でも、簡単にお片づけできます最近、小さなお人形や、おままごとで遊ぶのが大好きなので、私が「片付けて」と何回も言ってたんだけどこれで、小言の回数も、少しは減ったかも
February 18, 2011
コメント(2)

今日は、朝から寒かったですいつもより家の中が暗いと思いながら、カーテン開けたら、なんとが降ってるじゃない今シーズン、初めての子供達は、テンション高く、喜んでました寒い日には、温かいおやつが食べたいよねってことで、おやつは、たいやきにしましたビタントニオで、簡単に作れるたいやき中身は、定番のあんこ、チョコ、チーズの三種類にしましたビタントニオで作るたいやきは、ミニサイズなので、子供達は、パクパクとたくさん食べちゃいます色々な味があると、次は何食べようと、子供達はワイワイこの他に、クリームやジャムを入れる時もあります簡単に作れるおやつは、我が家の定番です話は変わって、そろそろ次女の入園グッズ作らないとと、色々考えてますでも、どんな風にするかも、全然決まってません布も買ってないし、どうしよう我が家で、大活躍のビタントニオです【通常ポイント2倍】【スマートフォン限定 ポイント最大3倍(2/28まで)】ブランチに朝食に、おやつに活躍します。【送料無料】【smtb-u】Vitantonio(ビタントニオ) バラエティサンドベーカー(ワッフルメーカー、ホットサンドメーカー、ミニたい焼き機の3プレート付属) 【新生活2010_ele】【ポイント倍付0207】【ポイント倍付0210】 VSW-450-W次は、これが欲しいです Vitantonio/ビタントニオ ドーナツプレート 2枚組 PVWH-4000-DT【楽天最安値に挑戦】
February 9, 2011
コメント(2)

最近、おやつにドーナッツを作りました。次女は、ドーナッツが大好きで、おばあちゃんが遊びに来る時に、「おやつは、何が食べたい?」と聞かれると、満面の笑顔で「ドーナッツ」と、リクエストすることが多いですお出掛けの時も、「お昼、何食べたい?」と聞くと、「パンか、ドーナッツ」と、言ってきます お砂糖がたっぷりとついた、定番のドーナッツ生地のつなぎ目が、微妙に見えていたけど、砂糖をつけたら、ごまかせたかな揚げたてのドーナッツ、ふわふわで美味しかったです次女は、大好きなドーナッツを、夢中になって、かぶりついていました学校から帰ってきた長女は、おやつが手作りのドーナッツだと知って、テンション高く喜んでましたお砂糖が落ちて、掃除が面倒だったけど、嬉しそうな子供達の顔に癒されました最近買った本です【送料無料】ふわふわ手ごねパンとドーナッツの本この本、すごく良いです今回のドーナッツも、こちらに載ってるものです白パンや丸パンなどのシンプルなパン、甘いパン、お惣菜パンなど、たくさん載ってます。特に、シンプルなパンを使ったサンドの種類がたくさん載っていて、作ってみたいレシピばかりです写真も素敵なので、見てるだけでも、幸せな気持ちになります
February 7, 2011
コメント(4)

年が明けてから、初めてのパンの日記です日記は、書いてなかったけど、パンやお菓子ちょこちょこと作ってましたよ何だかんだ慌しくて、写真撮れてなくてねでも、私は、やっぱり手作りが大好き今年も、マイペースに続けていこうでも、もっと上手になりたいから、頑張ろうりんごとレーズンのパンこのパンは、長女が小さい時から作っていて、長女は、もちろん、次女も大好き今回は、次女と2人のランチタイムに次女は、ほっぺたを膨らまして、夢中で食べてましたランチョンマットが、しわしわだけどうのちゃんが、こっそり写ってるこうやって、次女と2人ののんびりとしたランチは、あと少しだね入園までの間、たくさん美味しいパン作ってあげるからね旦那の誕生日に、プレゼントしました実は、私が前から欲しかったのこの話は、もちろん秘密だけどね旦那が、喜んでいたから良しとしようこれで、パンやお菓子の時間が、ますます良い時間になりました私が買ったのは、これです桜の木の持ち手が、素敵これから大切に使っていきたいです今ならレビューを書いてペーパープレゼント!グラスポットのハンドルが桜の木で出来ています。《送料無料!》【KONO(コーノ)式】名門コーヒードリッパーセットMD20桜(1~2杯用)【ギフト対応・ラッピング無料】
February 3, 2011
コメント(0)

こんにちはまたまた、ずいぶんの間、更新してなかったね年賀状で、ブログ更新してないねと、言われちゃいました。今年も、マイペース更新になると思うけど、よろしくお願いします久しぶりに我が家の末っ子、うのちゃんの写真旦那が、フードの中に入れてみたら、結構気に入ったみたいこの顔、たまらなくかわいいしばらく、フードの中で、丸まってましたよ猫の定番、置いてあった袋の中に、入りました猫って、袋の中や、箱の中、好きだよねこれは、まだ入ったばかりで、少し警戒してるところかな。横顔も、かわいいよ本当は、正面の姿を撮りたかったんだけど、動くから上手く撮れずでも、かわいいから良いか上の写真の後、こんなの撮れましたお口をペロペロしているところ、こんなとぼけた顔もいい
January 13, 2011
コメント(2)

我が家の末っ子ちゃん、日に日に、やんちゃぶりがUPしてきましたあとで、遊んでる写真を載せるけど、子猫って、本当にやんちゃだね久しぶりの子猫ちゃんに、癒されっぱなしです実家にいるにゃんこ達は、もうおじいちゃんになってしまったしねおじいちゃんでも、かわいさはかわらないけど我が家のうのちゃん、起きてる時は、遊んでばかりなので、撮るのが大変次女に、協力して貰いました家に来た時より、だいぶお腹、ふっくらしてきました来た時は、ガリガリだったからねまた、大きさが分かりづらいけど、参考までに、次女は2歳8ヶ月です家にあった赤ちゃん用の、りんごのおもちゃで、遊んでるところですコロコロと転がるから楽しいみたい追いかけたり、噛んだりキックしたりと、たくさん遊びますたくさん動くから、写真が難しくて何回もチャレンジして、やっと撮れたの微妙な出来だけどねキックしていたので、足がぶれてます紐を追いかけて遊んでるところです興奮して、小さいながらも、毛が逆立ってるこれも、お姉ちゃん達に協力してもらいながら、撮りましたもっと、の腕を、磨かなくてはまだ写真撮っているので、またUPします
October 19, 2010
コメント(2)

久しぶりの日記です前回の日記は、長女の卒園の時だったので、もう半年以上もたってたのね4月から、パートを始めたことで、私の生活が変わり、なかなか日記を更新する気力も起きなくてね。久しぶりの日記にしては、ビックリのタイトルになっちゃったけどまさかの、三人目ではなく。。。。にゃんこが、やってきました約3年前に悲しい別れをしてから、しばらく新しい子を飼う気持ちにはなれなかったんだけど。やっぱり、我が家の家族は、猫が大好きでねいつかは、と思いつつ、まだ小さな次女もいることだし、と我慢してたんだけど。私が、パートから帰ってきたら、家ににゃんこがいるじゃないか旦那と長女が、内緒で連れてきてたのまだ2ヶ月の女の子かわいくて、かわいくて、すぐに家族になりましたやっぱり、我が家は、女の子に縁があるんだね名前は、うのちゃんもうちょっとかわいい名前が良いと思ったけど、この子を見つけた場所から考えたらしいでも、たくさん呼んでると、かわいく思ってきた写真では、小ささが分からないけど、動物で測ってもらったら、まだ300グラムくらいみたい今度は、携帯と一緒に撮ろうかなこれからの成長が、楽しみだなこれからは、この子の日記も、書いていきます
October 6, 2010
コメント(2)
長女が、先週の金曜に卒園しました卒園式では、娘の成長を感じ、涙涙でした3年間通った幼稚園は、良い先生、お友達にも恵まれて、親子で素敵な思い出になりました娘の幼稚園は、行事も多く、色々と忙しく、面倒に感じる時もあったけど、もう終わりなんだと思うと、なんだか切なかったなあっでも、次女が1年後に、年少さんから入る予定だから、また幼稚園には来るんだけどねそうそう、私の近況報告です4月から、新しい一歩を、踏み出すことになりましたあと1年は、次女とまったりと、お家で過ごす予定だったんだけど、急遽、決まりました漠然とやりたいな~と思っていたことなので、決まって嬉しいですこれも、縁だよね新しいことを始めるのは、とても勇気がいるけど、頑張りたいです4月まで、あと少し、さすがに急いで入学グッズ作らないとね
March 23, 2010
コメント(8)

snowwingさんのパターンを使って、バッグを作りました。以前作った、しじみ巾着のLサイズで上の花柄の所に紐を通せば、巾着になるんだけど、長女がバッグを欲しがっていたのでLと言っても、しじみ巾着のパターンなので、そんなに大きくは無かったね普段使い用の、バッグになりました近所のお友達の家に遊びに行く時などに、お菓子を持っていくのに、ちょうどいいサイズ気に入ってくれて、早速使ってくれていますちなみに、裏側は、こんな感じリバーシブルで使えるんだけど、ちょっと地味だったようです「水色、かわいい」と喜んでくれていたので、水色メインになりそうですだけど、さすがに、そろそろ入学グッズ作らないとね次回は、入学グッズの完成品を載せたいところだけど。。。実は、他にも、布小物作ってました今度は、その話を書きます使った布生地の森人気ナンバーワン生地【生地・布】服地・バッグ・小物オールマイティーに使えちゃう麻100% ラミーリネン
March 11, 2010
コメント(2)

今年も、もうすぐそこまで、春がやって来ましたって言っても、今日は、季節が戻ってしまったかのように、がたくさん降って、すごく寒い1日だったけど毎年、春になると買っている、桜あんを、今年も入手たの私は、いつも富沢さんで買っているのだけど、甘さ控えめで、食べやすくて、本当に美味しいこのパンを、食べると、春だな~って、感じます長女が、もうお昼無しで帰ってきてしまうので、焼きたてを、みんなでお昼に食べましたやっぱり、焼きたては、最高に美味しかったなだと、子供達の食欲がすごいので、あっと言う間に、無くなるから嬉しいお花の形で、見た目もかわいいので、いつも以上に、子供達のテンションが高かったし手作りのパンで、季節を感じるって、幸せな気持ちになりますまた、来年も、このパンを、家族みんなで食べれますように
March 9, 2010
コメント(2)

今日は、涙、涙の1日でした真央ちゃんの姿に泣き、長女が幼稚園から貰った便りに泣き担任の先生のコメントに、じ~んと来ちゃってね本当にあと少しで卒園なんだって、感じちゃいました話は変わり、初めてバネポーチを作りました。これも、snowwingさんのパターンでタグが曲がってたり、大きな写真だと手作り感が、たっぷりと出ちゃってるけどね前回のしじみ巾着の時と、同じ生地でかわいらしくやっぱり、お気に入りの生地で作ると、気分が上がるねタックが入っていて、ぷっくりとした形がいいねこれまた、初めて持ち手を付けてみたんだけど、完成度が高くなった気がしますこれは、気に入ったと喜んでいたら、長女に「これ何を入れるの少ししか入らなそうだね」だって冷めてる長女だね気になる生地
February 26, 2010
コメント(2)

以前から気になっていた、しじみ巾着に、初挑戦してみましたで、検索していたら、偶然、snowwingさんが、オープンしていてお店の写真にひかれて、つい買っちゃいましたでも、前から作りたかったものだし、良いかななんか形がイビツだけど、実物は、コロンとしていて、とてもかわいいですシンプルな布の組み合わせだけど、この形だから、かわいく見えるから不思議小さなお家タグも付けたら、もっと和みましたリバーシブルになっていて、裏側は、フラワー柄で長女には、この花柄の方が、好評でしたしじみ巾着作り、はまってしまって、他にも作りましたそれは、また今度、載せますね最近、比較的短時間で作れる布小物ばかりしてます夫からは、「同じような物ばかり作って、どうするの」と、言われてるけど楽しいし、長女の反応が良いから、気にしない少しづつ、在庫の布を消費を目指してますでも、そろそろ入学準備も考えないといけないのよねそれこそ、また布を買わないと次女のノロウィルス、良くなりました今日の午前中までは、ぐったりと寝ていたけど、午後から復活食欲も出てきて、だいぶ元気になりました私にも感染しなかったし、良かったかわいい生地、すごく欲しいです
February 24, 2010
コメント(2)

久しぶりの日記ですは、結構見ていたけど、更新する気になれなくてね心配してくれていたお友達、ありがとう更新していない間、次女が2歳の誕生日を、迎えましたバレンタイン生まれの次女子供の誕生日は、我が家の一大イベントなので、バレンタインチョコは、忘れてたけど長女は、パパとおじいちゃんにあげたがっていたので、来年は一緒に手作りしてあげようかなアンパンマン大好きなので、今年は、アンパンマンケーキでしたおじいちゃん、おばあちゃん、おばちゃんを呼んで、にぎやかな誕生日パーティーでした美味しいものをたくさん食べて、もちろんお酒も飲んで、楽しい日だったな去年の誕生日には、ろうそくは消せなくて、長女が変わりに消してあげてたけど。今年は、ベースデーソングの後に、嬉しそうに「ふ~」と、消してくれましたこれからも、元気に、すくすく育ってねと思っていたら、誕生日の後、我が家に、やってきちゃいました長女が、突然、大量の嘔吐と下痢で、ダウンしましたやっと治ったと思ったら、次女に移ったようで。。。怖いとは噂で聞いていた、ノロウィルス洗濯物は乾かないし、後処理の掃除も大変そして、何より、辛くてダウンしている次女が、かわいそうで早く元気になってくれますように
February 22, 2010
コメント(2)

長女のルームシューズを、作りました紺のドットと、かわいらしい花柄の組み合わせかわいいもの大好きな長女が、気に入ってくれるように在庫の生地で作りましたところどころ、手作り感が現れてしまったので、写真小さめにしときましたかかとにあるレースの位置が、ずれてるし作り方の説明、間違えてしまったみたいなのやり直す気力がなかったので、このままにしちゃいましたでも、長女は、「かわいい」と、喜んでくれたけどね長女がルームシューズを履いているのを見て、次女も履いてみたくなったらしく。。。長女が履いていない時に、こっそりと履いていましたニコニコと嬉しそうにしていたけど、なんと滑って、転んじゃった次女には、まだ早いね来年は、作ってあげられるかな
January 20, 2010
コメント(2)

久しぶりに、ミシンを動かしましたやんちゃな次女がいるので、ミシンを使う時間がなくてねでも、久しぶりにハンドメイドがしたい気分になったので、休日にパパと子供達が、遊びに行ってる間に、作りました次女用のマフラーです次女の小さな手が、入ってきちゃったけど布合わせも、作り方も、全て適当です布は、多分RRさんとC&Sさんのものが、多いですだからか、自分で言うのも恥ずかしいけど、かわいくできたかなって、思いますお気に入りの布が入ってると、気分も上がるよまだまだ寒い日が続いているので、このマフラー、早速大活躍してくれてますマフラーを見て、長女が羨ましそうにしてたので、長女にも、あったか小物を、作ってあげましたその話は、次回の日記にでも書きます久しぶりのミシン、やっぱり楽しい時間でした
January 18, 2010
コメント(0)

今日は、朝から、とっても寒かったですそして、お昼頃には、初雪が降りました少しの間しか降らなかったのだけど、長女は、幼稚園で友達と見れたのが嬉しかったようでした昨年の秋頃から、はまっているパンの本がありますほまこさんの本です最近は、天然酵母のパンが好きだったけど、この本を見てから、久しぶりにイーストのパンも作るようになりました色々作ったけど、気に入って何度も作ってるのははちみつくるみパンお花の形で、とてもかわいらしいパンはちみつがたっぷり入っているから、ふっくらフワフワで、子供達も大好きですフワフワのパンは、次女の食べっぷりがすごくて、あっと言う間に無くなってしまうけどね母としては、とても嬉しいのだけどねクグロフ型で作った、抹茶と栗と甘納豆のパンです抹茶の色が、薄いけど抹茶と栗と甘納豆の組み合わせ、最高でしたケーキみたいに美味しくて、これまた売れ行きが良かったです気に入ってる本は、こちら写真が素敵なので、見てるだけでも、気分が上がる本です本を見ながら、何を作るか考えている時間、幸せです
January 12, 2010
コメント(4)

あけまして、おめでとうございますすごく久しぶりの日記に、なってしまいました何だかんだ忙しく、を見てはいたものの、更新する気になれなくてねお友達に、「最近、更新していないけど、どうしてる」と、心配されたので、そろそろ再開しますいつもながら、のんびり更新になると思うけど、今年もよろしくお願いしますお休みしていた間、我が家に新しいキッチン家電が、やってきましたここ数年、ずっと欲しかった念願のものビタントニオです来てから、しばらくは、ワッフル、鯛焼き、ホットサンドと、毎日のように作ってましたよもう嬉しくて仕方なくてねこのワッフルも、もう何回作ったことかレーズンとクリームチーズのワッフルですレーズンとほんのりクリームチーズの味が、美味しい焼きたてワッフルは、柔らかで、子供達が、どんどん食べて、あっと言う間に無くなります喜んでくれて、ママは嬉しいぞ今日のお昼は、抹茶のパンでした抹茶が、あまり見えてないけどねこれまた、どんどん食べてくれて、すぐに完売となりました更新してなかった間の、写真が溜まっていますこれから、少しづつ、更新していくので、待っていてくださいね今年は、長女の卒園、入学と、これから、また忙しくなりそうですどうやら、通園バッグや、給食袋など、布物も、色々作らないといけないみたいですこれから、布探しも始めなきゃね入園の時を思い出しつつ、布物作りも、楽しんでやっていきたいですいちばんカンタンでおいしい!『自家製酵母』のもっちりパンとざっくりパンこれ、すごくいいと思いますドーナツも作れるなんて、惹かれます
January 8, 2010
コメント(2)

くるみあんパンを、焼きました秋って、くるみのパンやお菓子を、食べたい気分になりますどんぐりや松ぼっくりと同じ、木の実だからかなシンプルなくるみパンは、いつも作っているけど、あんこ入りは初めてお花の形が、かわらしいパンに焼きあがりました上にバットを乗せて焼いたので、つぶれていますバットは、小さいので、乗せられなかったパンも、ありましただから、後ろのパンは、ふっくら膨らんでますふっくらパンは、次女にちょうどいい柔らかさでしたあんこが入ってるのは、見えにくいけど、粒あん入りです私は、子供の頃から、あんこは粒あん派粒粒の食感が、美味しいのよねこのパンは、朝食用に、早起きして焼きました焼きたてのアツアツを、家族で、「ふーふー」しながら食べました慌しい朝食の時間だけど、こうゆう時間が、幸せなんだよね参考にした本は、もちろん、この本
October 30, 2009
コメント(0)

この前の更新後、やっと長女の体調が、戻りつつあります先週の土曜は、長女の6歳の誕生日でした母が、誕生日ケーキを注文してくれていたので、家族みんなで、お祝いしてあげましたもう、6歳なんて早いなつい、やんちゃな次女にばかり目がいってしまうけど、長女の成長も、しっかりと見てあえなきゃねお誕生日、おめでとう6年たった今でも、長女が生まれてきた時のこと、しっかり覚えてるよまだまだ、頼りないママだけど、これからもよろしくね最近、またパン作り熱が暑くなってますきなこバターを、くるくると巻いたパンきなこって、香ばしくて美味しくて、体にも良いから大好き渦巻きが上手くできてませんが渦巻きに、なってないよねパン作り暦は、結構長いのに、こうゆう成型って初めてだったのだから、コツが、なかなか掴めなくてね何個か作っていくうちに、やっと形になったのだけどね撮ろうとしていたら、次女にかじられました成型パンって、少し面倒だけど、子供は「かわいい」と、喜んでくれます私も、焼き上がりのかわいさで、テンションUPしましたこれからも、色々な成型にチャレンジしたいな最近のお気に入りの本いちばんカンタンでおいしい!『自家製酵母』のもっちりパンとざっくりパン
October 28, 2009
コメント(4)

また更新から、しばらく離れていました最近、長女の喘息の具合が良くなくて、通いの日々です毎年、秋はすごく調子が悪くなるから、慣れてはいるけど、少しお疲れ気味だわ早く体調が、安定してくれますようにこんな中、オーブンも動かしていました最近、次女の昼寝が短くなり、通いもあったりして、、夜は早く寝てしまっていてねミシンの時間が、とれなくてキッチンでの作業だったら、ゲートがあるし、邪魔されないから安心みかんが入っているマフィンです本に載っていて、前から気になっていたのみかんは、ビタミンがあって、体にも良いし、長女にぴったりマフィンは、パサパサしていて、咳が出てしまうから、みかんだけを食べていたけどねそして、長女の代わりに、食いしん坊の次女が、どんどん食べていましたクリームチーズのマフィンですクリームチーズの入ったマフィン、最高に美味しいです甘みが、きび砂糖なので、優しい甘さで、子供にもぴったりでしたコーンブレッドですコーンブレッド、パサパサな印象があるけど、これは、生クリームが入っているので、ふわふわ焼きたては、ふわふわで、すごく柔らかいコーンブリッツの粒粒の食感も、大好きこれは、ふわふわで食べやすかったようで、長女も食べれました長女は、私の作った粉物の食べ物が大好きなので、食べれて喜んでました我が家の食いしん坊怪獣ちゃん、私が用意してる間なんて、待てません少し目を離した隙に、つまんで食べてましたそして、食べた後の、机の下は、大変なことになってました参考にした本このシリーズは、見てるだけでも癒されて、大好きですマフィンは、上の本ですコーンブレッドは、下の本で、小嶋ルミさんのレシピです
October 23, 2009
コメント(0)

C&Sさんのテリアのバッグを、作りました予約注文で、テリアのかわいさに惹かれて、本も買いましたキットが届いたのも、本を買ったのも、かなり前のことやっと、形にできましたかわいいでしょ手作りっぽさが出てるところもあるけど、そこもテリアの愛嬌ってことでこのバッグ、結構、作りやすかったですでも、キルト芯を付ける作業が、面倒だったけどねさすがキット、首輪のリバティーが、すごくかわいい私のような、不器用さんには、リバティーなんて触れることはないと思っていたけどなんて、大袈裟かなC&Sさんのリバティー、とても素敵なので、感激しましたいつか、娘達に、リバティーで服を作ってあげられたらな~と、思っちゃいました久しぶりに、次女の着画です男の子みたいだけど、1歳8ヶ月の女の子です実は、このバッグ、少ししか物が入らないのちょうど、次女が持っていたおもちゃの。「しか入らないんじゃない」と、長女に軽く嫌味を言われちゃいましたでも、素直じゃない長女も、バッグ欲しそうだったので、サイズを大きくして、作ってあげようかな参考にした本
October 15, 2009
コメント(4)

こんばんは。少しずつ、いつもの暮らしに戻ってきましたそして、久しぶりに手作りの日記を、書こうと思います更新をお休みしていた間に、作っていたものミルクベージュの優しい色の、長女のパジャマですちょっと上下のバランスが、おかしいよねパンツが、短めの丈のものなんです生地が薄めだから、今の季節にぴったりですパンツのリブの部分だけが、水玉なのは、どうかなこれは、水玉の生地が、足りなかったからなんだけど、これはこれでかわいい写真は無いのだけど、Tシャツには、りんごタグが付いてますこうゆうポイントがあるだけで、長女の反応が良いです日記を書いていたら、久しぶりにミシンで、何か作りたくなってきましたまた何か作りたいな
October 13, 2009
コメント(2)
久しぶりの更新です。更新していなかったので、友達にも心配かけてたしまっていたみたい更新していない間、この不況の影響が、もろに我が家に押し寄せてきてしまいました結婚して、もうすぐ8年目にして、一番の大ピンチこの先の生活が大丈夫か心配だったけど、やっと、良い方向に向かいましただから、こうして更新する気にもなりましたまだ、しばらくは厳しい生活が続きそうだけど、家族で強力して乗り越えていきたいです手作りも、少しづつ、再開したいなのんびりとブログも続けていきたいので、よろしくお願いします
October 8, 2009
コメント(2)

RRさんのフラワーハットを、作りましたこの帽子、裏表8枚を縫い合わせて作るので、結構大変ですだけど、出来上がりが気に入っているので、また作っちゃいました今回は、お友達への用です今回も、私の帽子の着画で、よく登場するプーさんでリネンとパープルのギンガムチェックの、組み合わせにしましたポイントに、リスさんのタグを付けました用だから、気に入ってもらえるか心配だけど、どうかな気に入ってくれたら、いいな8月後半になり、長女の幼稚園が始まりました最近、昼と夜の気温差が大きくなったからか、喘息もちの長女の体調が、早くもいまいちです新型インフルエンザも心配だし、体調管理を気をつけないとねランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
August 26, 2009
コメント(0)

久しぶりの日記です前回の更新から、だいぶ空いてしまいましたお休みしている間、旦那の夏休みがあったり、何かと忙しくしていましたハンドメイドの時間も、なかなか取れなかったので、日記に書くこともなくてねこんななか、久しぶりに、ミシンを動かしました最近、自分の時間が取れないので、作業が全然進まなかったけどキャミは、早く作らないといけないからねシワシワだけど生地、パターン、共にRRさんこの生地、だいぶ前に買ってたんだけどね優しいミルクベージュのドットが、すごく好みです久しぶりに登場、1歳6ヶ月の次女です何故か、写真では分からないけど、よく動き、それ以上に食べるので、お腹がいつも、ぽっこりですこのお腹も、かわいいんだけどねそして、次女、1歳半になる前に、卒乳しました長女は、おっぱい大好きな子だったけど、1歳過ぎで自分から、あっけなくバイバイをしました次女は、朝晩だけになっていたけど、このままだと、ずっと飲んでいそうだと思ったし、旦那の夏休みには、一緒にお酒が飲みたかったからね1歳半まであげられて、とても幸せでしたまだ欲しそうな感じはしたけど、すぐに卒乳しました下の子なので、まだまだ赤ちゃんと思っていたけど、すっかり幼児になったのね私は、寂しい気もしたけど、成長したってことだものねこれからも、元気にすくすくと、成長してくれたら嬉しいですランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
August 19, 2009
コメント(2)

次女用のフラワーハットを、作りましたまたまた、プーさんの着画で、ごめんなさい前回作った長女のフラワーハットと、お揃いです次女の着画を撮ろうとすると、動き回るので、最近撮れません長女は、赤の小花柄だったのだけど、次女は、パープルの小花柄こっちの方が、大人っぽい雰囲気かな大人っぽい布を、おチビちゃんの次女に合わせるの、かわいくて好きです次女らしさも出したかったので、小さな女の子にぴったりのチェリーのタグを、付けましたプーさんの横顔も、かわいく見えるこの帽子をかぶれば、やんちゃな次女も、大人しくかわいく見えるかな姉妹の夏用帽子が出来上がったので、夏のお出掛けが、楽しくなりそうです気になる布下のフラワープリントは、私のお気に入りですランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
August 6, 2009
コメント(2)

久しぶりの日記です私にしては、だいぶ間が空いてました更新していない間、長女の夏休み中なので、お友達と頻繁に遊んだり、結構忙しくしていましたそして、なんとが、壊れました写真で更新しようかとも思ったのだけど、やり方が分からずやっと、修理から戻ってきたので、久しぶりに更新できて嬉しいな更新していない間、のんびりと手作りしていたのだけど、今さら載せる気にもなれないので今日出来上がった、長女の帽子を載せます以前、RRさんのフラワーハットを、いくつか作って、お友達にしましたその時に、「長女のも作ってあげるね」と言っていたのに、だいぶ待たせちゃってましたさすがに、かわいそうだったので、作ってあげましたプーさん用じゃないよ長女用です長女にかぶってもらおうと思ったんだけど、お団子頭だったので、プーさんにかぶせました作っている様子を見ていて、長女は、小花柄が表にくると思っていたようで、「何で反対になってるの」と、不満そうだったけど私は、こっちの方が好みですこの方が、色々な服に合わせやすそうだしねチラっと見える小花柄が、とてもかわいいですこの帽子、とても気に入ったので、次女用も作ってあげたいですランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
August 3, 2009
コメント(2)

次女に、キャミソールを作りました生地、パターン、共にRRさん水玉に見えるけど、赤いのは、りんごですこの前作った、長女のキャミとお揃いですこのパターン、いくつ作ったのだろう次女は、特にキャミをよく着るので、大活躍してくれてます汗っかきで、汚し屋さんの次女は、1日何回も着替えるしねさすがに、キャミばかりで飽きたので、次は、気分転換に違うもの作りたいな来週の長女のお泊り会用に、作りたいものもあるし作りたいもの、たくさんです話は変わって、壊れたかもしれないです今日、幼稚園の盆踊りだったのだけど、途中で撮れなくなっちゃって良い写真が、全然撮れなくて残念家に帰ってから、見てみると、シャッターが押せなくなってました明日、電話してみなきゃランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
July 22, 2009
コメント(0)

いよいよ夏休みが、始まりましたね長女の幼稚園は、今日、終業式でしただけど、まだ盆踊りやお泊り会があるので、夏休みという実感が、まだ沸いてきません明日も、いつもどおり早起きになるかも最近、キャミソール作りに、はまっています簡単に作れて、女の子にぴったりの夏服なので、作っていて楽しいんだよね今回は、次女のキャミですパターン、生地、共にRRさんこの生地、名前忘れてしまったのだけど、とてもかわいいです小さな穴が空いてるところと、この薄くて優しいピンク色が、ツボです本当にベビーにぴったりと言っても、次女は1歳5ヶ月なので、もうベビーじゃないかでも、女の子にぴったりなのは、間違いないです今度は、長女にも作ってあげよう最近、キャミばかり作っているので、さすがの私も飽き気味になっちゃいましたでも、次のキャミの布の裁断もしてあるのこのキャミ作り終わったら、違うもの作ろうかなランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
July 21, 2009
コメント(0)

長女のキャミソールを、作りましたパターン、生地、共にいつものRRさんアップルニットなので、長女の服にしては、珍しく元気な服になりました夏の焼けた肌に、似合いそうかも長女のキャミ、初めて作ったのだけど、次女と同じく、短時間で作れちゃうから嬉しいです生地を変えて、色々作ってあげたいな夏服は汚れたり、汗をかいたりして、着替えがたくさん必要だもんね微妙なできだけど、襟元のシャーリング初めてやってみましたとても簡単で、驚きましたシャーリングがあるだけで、前後が分かるから良いよね次回は、もっと綺麗にシャーリングが出るように頑張ろう気になるニットランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
July 18, 2009
コメント(4)

次女のベビーTシャツを、作りましたいつもながら、生地、パターン共に、RRさんうさぎのはなちゃんが、すごくかわいいRRさんのスムースは、とても縫いやすくて、肌にも優しいから、お気に入りです家庭用ミシンでも、普通の綿の生地のように、スイスイ縫えちゃうもんねパイピングは、ギンガムの幅広リブニットにしてみましたいつもなら、ピンクやパープルにするところだけど、これもかわいさ倍増で気に入りましたここ何日か真夏のように暑い日が続いているので、夏服色々作ってあげなきゃと思ってます子供は、汗たくさんかくし、汚し屋さんだからねだけど、最近、次女の昼寝の時間がすごく短くなってきたので、なかなか時間が作れません夜は、寝かしつけながら、一緒に寝ちゃうことが多いし長女が夏休みに入ったら、少しは時間作れるかな小さくはなちゃんです小さな女の子にぴったりのかわいさだよね50cmのケチ買いなのだけど、まだ残ってますさすがに、年長の長女には、幼すぎて厳しいかな下着のキャミかパンツなら、大丈夫かな気になる布ランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
July 16, 2009
コメント(4)

次女に、キャミソールを作りました生地、パターン、共に、RRさん前回作った長女のパフTと、お揃いですこの生地、華やかで、女の子らしさもあって、なかなかかわいいですやんちゃで、元気な次女にぴったりキャミ、初めて作ったのだけど、とても簡単でした長女サイズも買ってあるので、2人分を量産したいなとっても、バックがゴチャゴチャしてるけど、着画です90サイズで、1歳5ヶ月の次女にぴったりRRさんのベビー用のパターンは、少し小さめに感じます次女は、普通の市販の服だと、80がぴったりの時期なのでRRさんのベビーのパターンを買われる方は、参考にしてくださいかわいい生地ランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
July 14, 2009
コメント(6)

長女に、パフスリーブTシャツを、作りましたパターン、生地、共にRRさんこの生地、前回の予約販売で買っていたのだけど、で見た時に、想像していた雰囲気と、少し違いましたいつも、私の日記を見てくれてる人は、気がついたかもしれないけど、少し大人すぎるんだよねそれに、柄が大きいから、派手かも私は、娘の服には、水玉や小花柄などの、かわいらしい雰囲気の方が好きだわ長女の雰囲気にも、少し違うかな~パイピングの布を変えたら、また違ったかもしれないけどちょっとがっかりだった生地だけど、長女に着せてみたら、これも有りかなって、思いましたTシャツに主張があるから、ボトムをデニスカに合わせたら、なかなかかわいかったのです長女も、友達に「さくらんぼだ」と言われて、ご満悦の表情でしたランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
July 10, 2009
コメント(2)

自家製酵母で、くるみのパンを作りました私の定番、よく食卓にあがるパンですこのパンにすると、長女の反応が、すごくいいです「お花のパンだ」って、いつも喜んでくれますとても簡単成型なのにねお花の形に弱い女の子なんだよね今回のくるみパン、実は、食べてみて、少しがっかりしちゃいましたいつもは、くるみパンを作る時の砂糖は、ブラウンシュガーにしてるのだけど、今回、普通の砂糖にしちゃってましたうっかりしてて、間違えちゃったのねくるみとブラウンシュガーの組み合わせが好きなのに白砂糖だと、ごく普通のくるみパンって感じがして、ちょっと残念でしたこれは、これで美味しいけどねだけど、やっぱり、くるみにはブラウンシュガーよねって、強く思ったのでした自家製酵母の本ランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
July 9, 2009
コメント(0)

次女のワンピを、作りましただいぶ前に買っていたC&Sさんの本に載ってるパフワンピですこの本を見た時、このワンピ作ってみたいと思ったのに、なかなか作れず作りたいものが多すぎるのも、困ったもんです生地も、C&Sさんブルーに見えるけど、ラベンダー色のギンゲムチェックです爽やかだけど、かわいらしさも感じられる素敵な生地ですパフワンピ、ギャザー寄せるのが面倒だけど、私にしては、綺麗にできたかな後ろには、ボタンが付いてますスクエアネックが、とてもかわいいやんちゃな次女も、このワンピを着れば、少しは女の子らしく見えるかな参考にした本ランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
July 7, 2009
コメント(4)

いちじくのブールを、作りましたもちろん、私の定番の自家製酵母を使って少しクープが微妙かなもう少しクッキリ開いてくれたら、良かったんだけどねクープって、本当に難しいよねハードパン作りを始めて、もう何年もたつのに、なかなか上達しないなでも、クープは微妙でも、美味しいから良いんだけどね懲りずに、色々なパン作って、少しでも上手になれたらいいな最近、パンの売れ行きがすごいです次女の食べっぷりがすごくて、どんどん食べちゃいますあんよが上手になって、1日動き回ってるから、お腹空くのかな食べた後の、お腹の出具合には、ビックリだけどね食べてくれて嬉しいから、ますますパン作り、楽しくなっちゃってます自家製酵母の本ランキングに参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
July 2, 2009
コメント(4)

自家製酵母で、ロールパンを作りました私にしては、パンの日記は久しぶり最近は、ハンドメイドの日記が多かったけど、パンや時々作ってました。だけど、次女の食いしん坊ぶりがすごいので、写真を撮ってる余裕がなくて今日は、久しぶりに載せたいなと思ったので、撮る前にパンをあげてました久しぶりのパン写真は、ロールパンオーブンの癖が出ちゃってるけど、私にしては上手に作れた方かな理想は、もっとコロンとして丸いロールパンが、かわいいと思うんだけどね子供達もロールパン大好きなので、また練習しよう自家製酵母の本ランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
July 1, 2009
コメント(0)

予約していたC&Sさんが届いたので、小さなバッグを作りました大きさが分からないけど、近所へのお散歩に良さそうな、小さなバッグですちょっとシワシワが見えるけど、リネンだからってことでキットって、何も材料揃えなくても、すぐに作れちゃうところが嬉しいよねキット大好きです内側は、小花柄主張しすぎなくて、かわいらしい小花柄、大好きリネンとの組み合わせも、最高だわ小さなバッグって、短時間で作れちゃうところも良いですねお友達への用に、色々作ってみようかな待ちに待った、この本、到着しました今回も作りたいものが、たくさん何か作ったら、載せますねランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
June 30, 2009
コメント(4)

次女のブルマー付きスカートを、作りました暑い日が続いていて、家の中では、Tシャツ&オムツの涼しい格好で過ごしているのだけど、やっぱり出掛ける時は、スカートが、かわいいからね普通のスカートに見えるけど、いちおブルマー付いてますいつ買ったか忘れるほど前に買ってた薄い紫のニットを、使いました。とても薄い生地なので、暑い夏にぴったりみたいポイントにと、C&Sさんのお家タグを、付けました着画です前回作ったマリンなベビーTシャツと、合わせてみました爽やかだけど、女の子らしさも加わって、とてもかわいくなりました薄い生地だったからか、スカートに揺れ感が出て、これまたかわいいラインでした発売されましたね予約したので、届くのを待ってるところですランキングに、参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
June 29, 2009
コメント(2)

次女に、ベビーTシャツを作りましたRRさんのイカリ柄のスムースニットで、作りました。この布、イベントの時にサンプルが飾ってあって、夏に爽やかでいいかなって思ったの本当は、薄いピンクが良かったのだけど、売り切れてたので、パープルっぽい色にしました。どうかな~ちょっと爽やかすぎるかな男の子っぽいかなやっぱりピンクの方が、女の子らしくて良かったかもこの布、小さくRの文字が入ってるところが、かわいいですオリジナルってところも、素敵ですランキングに参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
June 26, 2009
コメント(2)

前回のパフTシャツとお揃いのパンツを、作りました。シンプルなパンツですパフTと合わせると、ナチュラルでかわいいパジャマになりましたオーガニックコットンの優しい肌触りで、ぐっすり眠ってくれたらいいなこの生地、この前のイベントで、お得なお値段と好みの柄だったので、買ったのだけど。少し薄いのと、端が丸まってきちゃうので、とても縫いにくかったですニット選びって、難しいねだけど、頑張って作りましたパフTとパンツの組み合わせでのパジャマ、他にも作ってあげたいな長女、年長さんなので、夏休みになったら、お泊り会があるのかわいいパジャマを作ってあげたら、きっと喜んでくれるかもお揃いの下着のパンツも、作りました。長女、私の作ったパンツが大好きなの去年、喘息で入院した時、苦しくてトイレに間に合わずに、パンツを汚してしまったことがあったの。その時に、パパが汚れたから、捨てようとしたら、「ママが作ってくれたパンツだから、捨てないで」って、言ったらしいの普段、恥ずかしがりやさんで、私の作った服などに、あまり反応してくれない子なのだけど、その言葉を聞いて、涙がでちゃいましただから、それ以来、パンツも手作りですランキングに参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
June 25, 2009
コメント(2)

長女のパフTシャツを作りました。パターン、布、共に、大好きなRRさん前回、105センチの娘に、120で裾を伸ばして、ワンピバージョンで作ってみたら、すごく大きかったので、実店舗に行った時に、110を買ってきたの下(次女)にもいると思ったら、ケチらなくても良かったのにね仕上がり後のアイロンかける前だったので、シワシワで見苦しくてごめんなさいこの前のイベントの時、特価でとても安かった生地オーガニックコットンだったので、肌の弱い長女にもいいんじゃないかな優しい雰囲気のボーダーも、とても好みのかわいさですでも、久しぶりのパフT、ギャザーが下手っぴパフT、とてもかわいいので、量産して修行しなきゃこの本、気になりますこどもブティックCUCITO (クチート) 2009年 07月号 [雑誌]ランキングに参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
June 23, 2009
コメント(6)

RRさんのフラワーハットを、作りました。今回は、Sサイズなので、お姉ちゃん用ですリネンのシワシワが目立つけど、いちお、プレゼント用に作りましたプレゼントにしては、地味だけど、裏地は、こうなってます最近の帽子着画でお気に入りの、プーさんバージョン裏地は、お気に入りのリバティー風の生地少し見える小花柄が、なんとも言えないかわいさですこれなら、お友達も喜んでくれるかなプーさん着画で邪魔していた手の持ち主の、着画XSサイズの次女には、大きいですね目が見えないよでも、得意気にかぶってました長女が、「帽子を作って」と、催促してきたので、早く作ってあげなくちゃでも、その前にリネンと接着芯が足り無そうだから、買い足さなくてはこれも、かわいいですとても良い生地ですランキングに参加していますよかったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
June 22, 2009
コメント(4)

RRさんのマーケットバッグを、作りました前回作った時、リネンで作ってしまったので、ポケットに収納できないという大失敗をしてしまって今回は、薄い布で作ってリベンジしました外側は、RRギンガムのパープル。このバッグは、ギンガム生地がよく合いますポイントになるように、C&Sさんのタグも付けました内布は、リバティー風の布です大人っぽい生地だけど、小花が綺麗なので、とても気に入ってます表布のパープルのギンガムとも、合ってるよねこのバッグ、お友達へのプレゼントにするつもりです気に入ってくれるかな~と思いながら、作るの楽しいですねランキングに参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
June 18, 2009
コメント(4)

ランチに、パンを焼きましたパン作り好きの私にしては、久しぶりのパン作り最近、子供達の体調が良くなかったからねでも、今日は、姉が遊びに来てくれるから、お昼にパンを焼いて待ってました姉だからか気合が入らず、何を作るか全然考えてなかったので、定番パンにしました本当は自家製酵母にしたかったけど、昨日仕込んでなかったので、ドライイーストにしちゃったチョコスティックパンチョコチップが少ししかなかったので、ホワイトチョコ入れてみましたホワイトチョコ、ココア生地とよく合うね白が良いアクセントになっていて、見た目もかわいいねホワイトチョコのパンも、はまりそうな予感がしましたこれも、定番のウィンナーパンウィンナーって、子供も大人も大好きだよね美味しそうだな~って、写真を撮っていると、次女の小さな手が入ってきました写真の時間なんて、待ってられないのねそして、すぐにお口に運んでました最近調子が悪くて食欲も無かったのだけど、すっかり元気に戻ったようです食べてくれるって、すごく嬉しいねこれで、またパンやお菓子作りも楽しめます参考にした本ランキングに参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
June 17, 2009
コメント(5)

長女に、ラップスカートを作ってあげました昨日の私のラップスカートと、お揃いでハンドメイド熱があるうちに、作っておかないとと、思ってね昨日と同じ画像じゃないですよ比べてみると、キッズの方が、丈が短くなってました子供は短めスカートの方がかわいいし、動きやすいものね飾りボタンは、白にして、赤の糸でとめてみましたシンプルなスカートの、ちょっとしたポイントになったかな長女に試着してもらおうと思ったのだけど、幼稚園から帰ってきてから、熱が出てきちゃいました次女の体調が、やっと戻ってきたかと思ったのに先週に引き続き、ひきこもり生活になりそうな予感連絡事項ですこのブログを見てくれてる友達、が壊れてしまって、メモリーが全部消えてしまいました連絡先が全然分からなくなったので、メールください欲しかったこの本、注文しちゃいました早く届かないかなランキングに参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
June 16, 2009
コメント(2)

Rick Rackのラップスカートを、作りました。私にしては、珍しく、自分のための服です最近は、子供服や布小物を多く作っていたので、大人用の服は久しぶり大人服って、こんなに生地を使うのね~と、裁断しながら驚いてましたパターンと生地を買う時に、確認していたのにね出来上がったスカートは、これヨーロッパリネンのブラックベリーです私にしては、少し高価な生地だったので、緊張しました写真では、ネイビーのチェックに見えるけど、ブラックベリー色落ち着いているけど、重過ぎないので、今の時期にもちょうど良さそうリネンだから、履いていくうちに、味が出てくるところも楽しみこのパターン、初心者にもおすすめと書いてあったけど、結構大変でしたでも、完成した時は、素敵さにやられちゃいました丸いポケットが、とてもかわいい頑張った甲斐があったねこれから、ガンガン履いちゃおうこのパターン、長女用サイズも買ってありますお揃いで、作ってあげる予定ですこの生地も良さそうランキングに参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
June 15, 2009
コメント(4)

昨日に続いて、マーケットバッグを作りました。今回は、小サイズで作ってみましたコロンとした形が、かわいらしいですRRギンガムのストロベリーを、使いました。小さめサイズなので、近所へのちょっとしたお買物にいいかも娘達との公園遊びのお供にも、活躍してくれるかなこのパターンとても気に入ったので、また生地違いで作りたいです内側にあるポケットに布をしまいこんで、小さくできるので、持ち運びにも便利そうですだけど、裏側をリネンにしてしまったので、小さくするのが大変でした今度は、表地裏地共に、薄手の生地で作らないとねこの布も、ぴったりだねランキングに参加しています良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
June 13, 2009
コメント(2)

Rick Rackさんのパターン、マーケットバッグを作りました。急いでいたので、いつもながら雑な写真の撮り方で、ごめんなさい布は、RRさんのパープルのギンガムチェック写真で見ると、目がチカチカしてしまうけど、とても素敵な布ですマーケットバッグ、重たいものも入れれるように、2重になっていて、丈夫な作りです写真に撮ってないけど、裏布はリネンです裏布に付いているポケットにバッグをしまえるようになっているので、お買物に便利そうこのバッグ、お友達へのプレゼントにどうかなと思って作ったのだけど、初めてだったので、作りが雑とてもプレゼントには、無理だわ2サイズ作れるうちの、大の方で作ったから、とても大きいバッグだしねでも、週末のお買物で、大活躍しそうな大きさです早速、明日、お買物に持って行こう見事に歪んでるけど、C&Sさんのタグを、付けましたポイントになって、良い感じです娘達の体調、だいぶ良くなってきましたまだ少し咳は出るものの、熱は下がったし、元気も食欲も出てきましたやっぱり子供は元気が一番ですねこの調子で、2人共、完治してくれたらいいですこの本、とても気になってますこどもブティックCUCITO (クチート) 2009年 07月号 [雑誌]登録してみました良かったら、応援してくださいにほんブログ村にほんブログ村
June 12, 2009
コメント(2)
全716件 (716件中 1-50件目)