pura pura 

pura pura 

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

taka481106

taka481106

コメント新着

taka481106 @ Re[1]:ご無沙汰してます。(04/17) nalfaさん こんばんわ。 ご無沙汰してま…
nalfa @ Re:ご無沙汰してます。(04/17) おはようございます。 お久しぶりです。 …
こいたろう7 @ Re:ご無沙汰しています。(06/05) お久し振りです。お元気ですか。 アクアリ…
nalfa @ Re:ご無沙汰しています。(06/05) おはようございます。 お久しぶりです、元…
nalfa @ Re:超~ご無沙汰してます。(o^-^o)(10/01) こんばんは。 お元気で何よりです。 旦那…

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年11月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、日中そこそこ暖かく過ごせました。





久しぶりにオクに出品して見ました。スマイル
今回の子は、特選水槽の子で
頭は、表現系で、体は日の丸、尾は、殆ど白おまけに
コンモリ抱卵。(自家繁殖の子かなり前に生まれた子)
発送日指定で出してます。



エビ水槽も小さい子がチラホラ元気良くツマツマしてます。
親エビたちにも負けないくらいエサに食いついてます。
最近気づいたことですが、東北のビーさん達より南(西)の方の

東北系のビーさんも発色の良い子は沢山いますが、
また、微妙に発色が違います。地域によって結構違う物ですね。

赤の発色を良くしたいようであれば、葉物を重視すると良いらしいです。(黒赤ぽくなるそうです。)
で、今日は、水草を買いにア○ア・フォ○チュンさんに行って来ました。
エビの話、太陽光の事も聞いてみました。
ライトよりも太陽光の方が良いかといっておりました。
店員「太陽が、当たってる水槽の方が調子が良くないですか?」
と聞かれました。

う~ん。今は、確かに1軍水槽は
日当たりの良い部屋に陣取っています。確かに水槽自体の調子は良いです。
皆さんは、どうですか?





真ん中の子を出品しました。
yoriai.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月21日 20時37分07秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: