PR
カレンダー

我が家は私と相方が柏餅とちまきを食べて終わりましたけどね( ´_ゝ`)・・・
私すっかり忘れてたんだけど 子供嫌いだったんだ
!!
外にいって赤ちゃんや子供が泣いてたり騒いでたりしたら それはもうイライライライラしてたんだっけ(;´Д`)
おむつを変える時は「くさいくさいくさいわ~」っていってものすご~く離れたり・・・(;´Д`)
ぐへぇ~(T△T)
最低だな 私。。。(~□~;)
自分が妊娠中でも おむつなんて変えることなんてできない!! (←なんてやつ・・・)
自分の子供なのに愛せるかどうかもわからない!! (←ほんと最低だなw)
とか思ってた(ー"ー;)
ところがどっこい
産まれてみると なんてかわいいんざましょ!!(´ω`*)
初めてのオムツ換えの時も 「わぁちびちゃんかわいそう!かわいそう!早く変えてあげるからね!!」って 手にうんちょすが付いてもなんとも思わなかった
それより早く変えてあげなくてわ!って思ったし。そんな自分にびっくりしたよ!(`・ω・´)
それに産後 同室だった赤ちゃんが夜中泣きだしても うるさいななんて思わずに どうしたのかな?泣き声かわいいなぁ~なんて思ってる自分がいたし。
産まれてしばらくたつまで あやし方がわからなかった 赤ちゃん言葉がさっぱり使えなかった
母はものすごい甘ったるい声であやしてるけど それがなぜかできなかった
大人の男の人には赤ちゃん言葉が使えるのに
本物の赤ちゃんには赤ちゃん言葉が使えなかった 恥じらいがあったのかなぁε=ε=(*ノノ)
ところが今は。。。
いや~ 人って変わるもんですね!!(*'▽'*)
赤ちゃん言葉バリバリ使えますね!!外でもどこでも使えますよ!!(●´∀`●)
ちびちゃんが笑ってくれるならどんな変顔でもしますよ!!(*´ー`*)
いつまでもちびちゃんと会話しちゃいますよ!!( ´ ▽` )
この世にこんな愛しいものがあったなんて
産んでみて初めてわかりました![]()