3人で遊ぶことも
そういえば
あーちゃんオムツが取れました!
3月末には「もうちょい」って感じだったのに
なぜか
4月に入ると全くダメで
(今頃、赤ちゃん返りをしていたの・・・)
3歳の誕生日までにはムリだなぁ・・・ってあきらめていたのに
誕生日の一週間前になると
人が変わったように
自らトイレに走るようになり
「あーちゃん3歳になるから!」って
もうギラギラで・笑
さすが真ん中っ子!しっかりしてるわぁ
そのままパンツマンになりました
・
・
・
「さんりゅうしゅ」って知ってますか?
「霰粒腫」
簡単に 言っちゃうと
ものもらい(ばくがしゅ)は涙腺にできるもの
さんりゅうしゅは脂(あぶら)の成分を出す
瞼板腺(マイボーム腺)にできるものです。
あーちゃんが4月に発症して
その右目が5月に治ったと思ったら
すぐに左目にできちゃいました
うつったわけではなく
なりやすい体質みたいです
前回は
膿が出るまで待って、病院へ
目薬の麻酔をして
ベルトで拘束
ちょこっと切開して膿を搾り出す
という方法でしたが
拘束されてもキョトンとしているあーちゃんを残して
その場から離れるのが辛かった・・・
あーちゃんの「痛いよぉぉぉぉ!」という声が聞こえてきて
・・・・・・何もできないうさこは
ただただ
代わってあげたいと思いました
なのにまたできてしまった

もう病院に行くのイヤだなぁ
PR
Calendar
Comments
Category