Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<豊洲教室>
11月23日(日祝)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
レッスン前に着物でランチ会開催予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<目黒教室>
11月26日(水)10:00-11:30
場所:目黒区中央町さくらプラザ和室
レッスン後着物でお弁当ランチ会予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<今後の東京教室予定>
1月27日(火) 10:00〜豊洲教室
(レッスン後にランチ会有)
1月28日(水) 10:00〜 目黒教室
基本、奇数月第4週開催

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
12月13日(土)13:00~14:30
場所:牛頸公民館 2階研修室
※会場が変更になりました

<高宮教室>
12月14日(日)10:00~11:30
場所:高宮アミカス(場所変更になりました)
お稽古の後忘年ランチ会予定

<今後の福岡教室予定>
1月10日(土)~1月11日(日)
2月7日(土)~2月8日(日)
3月14日(土)~3月15日(日)
基本、毎月第2週開催

着物着付け技能士検定試験実技試験講習
ワンレッスン(90分)で
1人でしたら15,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円

着付けフリーレッスン
ご指定の場所にお伺いしてお稽古いたします
ワンレッスン(90分)
1人でしたら6,000円
2人でしたら3,000円
3人以上は2,000円
(交通費別途)

いずれもこちらから メールにて 問い合わせください

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2009.03.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月3日、お雛祭りの日は
義母のお誕生日です

主人と、義兄と一緒に野尻町にある
「ゆーぱるのじり」という温泉に
行ってきました~
ゆーぱるのじり

ラッキーなことに、女湯はバラ湯
バラ湯
湯船に、ザルに載せたバラの花が
浮かんでいました~

お風呂場の入り口にありました、生け花
生花


これがまた、可愛らしかったです
お雛様

温泉の後は、実家の畑で
沢山の野菜を収穫させていただきました
一輪車

こちらは、ほうれん草畑です
ほうれん草畑

牛小屋には、カワイイ赤ちゃんの姿もありました
子牛ちゃん
つぶらな瞳がなんともかわいい~

今日は、我が家のお雛様もぼんぼりに明かりをつけて
お雛様

お顔と着物で選んだ、娘のお雛様
今年もありがとうございました~
お雛様






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.04 09:39:21
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:義母の誕生日(03/03)  
雛飾りは優雅ですね
我が家はもう何年も出していません
あまりに大きすぎて6畳間がつぶれてしまいます
(最も6畳間は我が家にはありませんが)
子供も要らないといいまし、出すとまた後が大変です
風邪に当ててやらないと駄目になってしまうかも?
(2009.03.04 10:11:26)

さすが女の子が居る家庭  
otyukun2007  さん
お雛様は我が家には縁がありません。
家内を含めて皆男ばかり。
殺風景なものです。
その代わり工房では綺麗なお嬢様に着せるものを作っています。

実家が農家とは幸せです。
物づくりの基本は植物を育てる事だと思います。
ちょっと見えるご主人の顔が生き生きしています。
(2009.03.04 22:48:27)

Re:義母の誕生日(03/03)  
keroke21  さん
お雛様素敵ですねえ。
私も好きな感じです。
ご主人のご実家へ牛さんも飼っているんですね。
可愛いです。 (2009.03.04 23:38:23)

お誕生日おめでとうございました♪  
英 茉莉  さん
お義母さま おめでとうございました。

ステキなお雛様ですね。
自分用のお雛様が欲しいのですが、
なかなか巡り合えず。。。

また来年に向けて ゆっくり探してみよう。。。かな?
(^^ゞ   (2009.03.05 07:51:59)

Re:グランパ3255さんへ  
グランパ3255さん、こんにちは~
ハハハ、お気持ち判ります!私も自分のお雛様は実家に置き去り
同じく、土台から組み立てないといけない大きなものなので
気合を入れないと、作れません^_^;

娘のお雛様は、お人形は大切にしないとたたりがある(?)と言って^_^;
毎年、白い手袋をして、大切に出し入れしてくれます。感謝!感謝!!
(2009.03.05 08:07:59)

Re:otyukun2007さんへ  
otyukun2007さん、こんにちは~
男のお子さんばかりなんですね?女の子がいたら、さぞ贅沢に着飾らせたことでしょうに
残念ですね~^_^;
今年は、あの着物で十三参りに行く予定です(浅草寺にですが…)、楽しみです~♪

主人の実家が農家さんのお陰で、いつも沢山おみやげを頂いています
ダメ嫁なので、本当に有り難いです^_^;

(2009.03.05 08:12:34)

Re:keroke21さんへ  
keroke21さん、こんにちは~
いつも見ていたら、感動しないのかもしれませんが
お雛様は年に一回だけの対面なので、しみじみとカワイイですよね~♪
主人の実家の牛さん達は、よく懐いてくれていて
これまた、かわいいですよ(^^♪
(2009.03.05 08:14:19)

Re:英 茉莉さんへ  
英 茉莉さん、有難うございます~
お雛様って女の子のあこがれですよね~♪
自分用に欲しくなる、お気持ちよく判ります
素敵なお雛様を探したら、また写真アップしてくださいませ~(~o~)
(2009.03.05 08:16:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうそう、ホントそうな…
にょろぞう @ Re[1]:にょろぞうさんへ(10/23) キモノのQちゃんさんへ ほんとうちも無口…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、同感してくれる?有難う…
にょろぞう @ Re:息子の25回目の誕生日(10/23) 『元気でいてくれれば 母は嬉しい』 が、…
キモノのQちゃん @ Re:keitaうさぎさんへ keitaうさぎさん、こちらこそお役に立てる…
keitaうさぎ@ Re[2]:子守り三昧(09/22) キモノのQちゃんさんへ お返事ありがとう…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうなのよ~ 職場の最寄…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、有難う~♪ 出張の愉しみ…

Favorite Blog

資材置き場の裏手の… New! グランパ3255さん

なんちゃって大学生 にょろぞうさん

目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
染屋の独り言 otyukun2007さん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: