Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<豊洲教室>
11月23日(日祝)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
レッスン前に着物でランチ会開催予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<目黒教室>
11月26日(水)10:00-11:30
場所:目黒区中央町さくらプラザ和室
レッスン後着物でお弁当ランチ会予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<今後の東京教室予定>
1月27日(火) 10:00〜豊洲教室
(レッスン後にランチ会有)
1月28日(水) 10:00〜 目黒教室
基本、奇数月第4週開催

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
12月13日(土)13:00~14:30
場所:牛頸公民館 2階研修室
※会場が変更になりました

<高宮教室>
12月14日(日)10:00~11:30
場所:高宮アミカス(場所変更になりました)
お稽古の後忘年ランチ会予定

<今後の福岡教室予定>
1月10日(土)~1月11日(日)
2月7日(土)~2月8日(日)
3月14日(土)~3月15日(日)
基本、毎月第2週開催

着物着付け技能士検定試験実技試験講習
ワンレッスン(90分)で
1人でしたら15,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円

着付けフリーレッスン
ご指定の場所にお伺いしてお稽古いたします
ワンレッスン(90分)
1人でしたら6,000円
2人でしたら3,000円
3人以上は2,000円
(交通費別途)

いずれもこちらから メールにて 問い合わせください

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2009.05.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、福岡に行ったときに
立派な梅を沢山頂いてきました

シソを使った梅干しは、毎年お義母さんが
美味しいモノを、作ってくださるので
私はカリカリ梅にしてみました
カリカリ梅

一週間から10日で、つかるとのこと
美味しくできますように~

注文していた、着物と帯と帯締めが届きました
着物

綿麻の着物に、こちらのオリジナル半幅帯です
浅草きもの市


袖がつんつるてん、丈も短い…
いつも買うサイズだったにもかかわらず
全く合いませんでした(涙)
このままイトコちゃんにお譲りすることにします

帯は、木綿の割りにしっかりしていて
裏も花柄で使いやすいので
こちらは当たりでした



・・・オマケ・・・

お弁当はイカとしめじの炒め物
エビとパセリの玉子焼き
インゲンの胡麻和えでした
お弁当







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.27 11:32:12
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:梅をつけました~(05/26)  
泰菜  さん
カリカリ梅が1週間から10日でできるとは知りませんでした!
楽しみですね♪
いつものサイズで注文されてもこんなこともあるんですね(><)
何故でしょうね??
お弁当色とりどりで美味しそうです~☆

(2009.05.27 11:51:17)

Re:梅をつけました~(05/26)  
もりrin  さん
裄が短いなんて~~(>_<)それは交換できないのですか!!綿麻ってこれからの時期重宝するでしょうし・・・
残念でしたね。でもロボット帯で気分転換だ~♪ (2009.05.27 14:33:57)

Re:梅をつけました~(05/26)  
我家の白ウメにも生っていますが
今年は漬けません(1年に何個も食べないので)
もしかしたら子供が漬けるかもしれませんが
(2009.05.27 17:16:15)

Re:梅をつけました~  
はつ さん
カリカリ梅をつけちゃうなんて!
Qちゃん、えらいっ! (2009.05.27 20:30:56)

よくやりますね  
otyukun2007  さん
そんなに早くカリカリ梅が出来るとは。
ノウハウを公表すべきですね。
普通の梅干や、梅酒は半年以上かかりますからね。
立派なもんですよ。
(2009.05.27 22:31:28)

Re:梅をつけました~(05/26)  
ジミへん さん
 かりかり梅楽しみですね♪
 割と早くつかるんですね。

 サイズが・・・やっぱりその辺り
 難しいものがあるんでしょうか?
 実際に見て合わせるのが一番なんでしょうね。 (2009.05.28 00:21:03)

おはよう!Qちゃん。  
ファジー・パパ さん
今日も手の込んだお弁当だね~
優しくて料理上手のお母さん持って
お嬢さん幸せだな・・・

きっと、優秀で気配りの出来る子に
なるね。お母さんを見ているとそう思います。 (2009.05.28 05:53:07)

Re:泰菜さんへ  
泰菜さん、こんにちは~
市販の漬け液に漬けただけなので、上手にできるかどうか分かりませんが^^;楽しみです
着物、ネットで仕立て上がりを購入することが多いので、時々失敗もあります~(笑)
(2009.05.28 08:09:36)

Re:もりrinさんへ  
もりrinさん、こんにちは~
着物とセットで買うと、ロボットの帯が半額になるということで
購入したので、いいのだ~(笑)
(2009.05.28 08:10:37)

Re:グランパ3255さんへ  
グランパ3255さん、こんにちは~
なっているのに、漬けているのに、食べられないとは、お嫌いなのでしょうか?
ウチの子達は、梅が大好きなので、実家でも漬けてもらっています^^;

(2009.05.28 08:15:10)

Re:はつさんへ  
はつさん、こんにちは~
いえいえ、あまりにも大きなキレイな梅を頂いたので
漬けないと勿体無かったのです^^;
(2009.05.28 08:18:28)

Re:otyukun2007さんへ  
otyukun2007さん、こんにちは~
市販の漬け液に書いてある表示どおりに作ってみたので
うまくできたら、またお知らせしますね~^^;
以前は梅酒も漬けていたのですが、意外に飲まないので(笑)
最近は醤油漬けが多くなってきました

(2009.05.28 08:20:10)

Re:ジミへんさんへ  
ジミへんさん、こんにちは~
今回初挑戦なので、うまくできるかどうか分かりませんが
つける前に一瞬、熱湯に浸してからつけるんです
これがコツなんではないか?とふんでいます^^;
(2009.05.28 08:22:43)

Re:ファジー・パパさんへ  
ファジー・パパさん、こんにちは~
いや~ん、何気にプレッシャーかけないで下さい(笑)
普段がダメ親なので、弁当だけは続くよう努力します(←当たり前ですネ^^;)
(2009.05.28 08:24:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうそう、ホントそうな…
にょろぞう @ Re[1]:にょろぞうさんへ(10/23) キモノのQちゃんさんへ ほんとうちも無口…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、同感してくれる?有難う…
にょろぞう @ Re:息子の25回目の誕生日(10/23) 『元気でいてくれれば 母は嬉しい』 が、…
キモノのQちゃん @ Re:keitaうさぎさんへ keitaうさぎさん、こちらこそお役に立てる…
keitaうさぎ@ Re[2]:子守り三昧(09/22) キモノのQちゃんさんへ お返事ありがとう…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうなのよ~ 職場の最寄…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、有難う~♪ 出張の愉しみ…

Favorite Blog

後2日間で、ここは… New! グランパ3255さん

なんちゃって大学生 にょろぞうさん

目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
染屋の独り言 otyukun2007さん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: