Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<豊洲教室>
11月23日(日祝)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
レッスン前に着物でランチ会開催予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<目黒教室>
11月26日(水)10:00-11:30
場所:目黒区中央町さくらプラザ和室
レッスン後着物でお弁当ランチ会予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<今後の東京教室予定>
1月27日(火) 10:00〜豊洲教室
(レッスン後にランチ会有)
1月28日(水) 10:00〜 目黒教室
基本、奇数月第4週開催

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
12月13日(土)13:00~14:30
場所:牛頸公民館 2階研修室
※会場が変更になりました

<高宮教室>
12月14日(日)10:00~11:30
場所:高宮アミカス(場所変更になりました)
お稽古の後忘年ランチ会予定

<今後の福岡教室予定>
1月10日(土)~1月11日(日)
2月7日(土)~2月8日(日)
3月14日(土)~3月15日(日)
基本、毎月第2週開催

着物着付け技能士検定試験実技試験講習
ワンレッスン(90分)で
1人でしたら15,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円

着付けフリーレッスン
ご指定の場所にお伺いしてお稽古いたします
ワンレッスン(90分)
1人でしたら6,000円
2人でしたら3,000円
3人以上は2,000円
(交通費別途)

いずれもこちらから メールにて 問い合わせください

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2009.12.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2日は、子供さんがいらっしゃる
お宅での着付け教室

現在、講師1級試験に向けて
振袖の着付け練習中です
帯結
帯結びは、立て矢形の帯
とっても華やかで
成人式にもピッタリです

練習していると、息子ちゃんが
お昼ねから、目覚めてきました
ネムネム


ということで、ちょっと不機嫌
寝起きのヤク○トを飲みまして
ヤクルト
自分で上手に↑飲めるようになってます
すごい、すごい!成長している~

パンとバナナを食べたら
元気も復活~

ということで、お母さんも
お稽古復活!!
お稽古

ちゃんと、お稽古しているように
みえるでしょ?

イヤお稽古は、ちゃんと

足元には・・・
もぐりこむ

潜りこんでいる、輩がいらっしゃいます(笑)

それも、手にはしっかりと
着付け用のピンチ(↓これ)を
握り締めています




さてさて、お稽古が終わりまして
サヨナラの挨拶をしようと
子供ちゃんに声をかけたら
今度は、姿が見当たりません

これは、一大事
お母さんと一緒に探していたら
なんと、私より先回りして
玄関の外で待っていました
お見送り

ビックリしましたが
無事でよかったです

ちなみに、本日の私の取り合わせは
桜と矢絣柄の黒地の小紋の着物に
朱色の反巾帯をやの字に結んでみました
取り合わせ
手先が、チョット長いです
あと2センチ位短い方がバランスよしです^^;

足元は、帯と同系色の足袋を合わせまして
足元

下駄の鼻緒と、半襟が同じ柄なのです~
お揃いの半襟
自己満足ですが、こんな小さなこだわりが
好きなんですよね~

・・・おまけ・・・

旅行から帰ってきたので、久しぶりに
娘のお弁当つくりに復帰です
お弁当
久しぶりだったせいか、娘も
やっぱりママのお弁当は豪華~っと
喜んでくれました、ふふふ
チョット嬉しかったです


・・・おまけ その2・・・

大好きなサンライズファームさんから
先日注文していた、福袋が届きました
福袋

一番後ろに写っている、チキンのみ
同梱で購入した商品なのですが

それ以外は、全て 「棚ぼた社員福袋」
の商品(それも送料無料)
全部で2980円(税別、送料込)でした

ちなみに、フライドチキンは
業務用★フライドチキン(サイ)1.2kg・10本入
で、1200円(税込、送料別)

どちらも、とってもお買い得
子供たちも、ここのハムが大好きなので
これから夕飯のおかずに、お弁当にと
大活躍してもらう予定です手書きハート

同じ福袋は、現在販売終了していますが
他にも、こんな↓商品がありますので

試してみられては、いかがですか??

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.03 10:43:36
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:振袖着付けの練習(12/02)  
もりrin  さん
足袋も赤で可愛いですね~(*^_^*)こういうちょっとしたこだわりで日々が楽しくなるから着物を着るのがやめられない(笑) (2009.12.03 19:29:48)

Re:もりrinさんへ  
もりrinさん、こんにちは~
そうそう、そうなんですよね!
気づかない人には、全く気づいてもらえませんが^^;
こういうこだわりが、好きなんですよね~♪
ハイ、やめられません~(^・^)

(2009.12.04 08:10:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうそう、ホントそうな…
にょろぞう @ Re[1]:にょろぞうさんへ(10/23) キモノのQちゃんさんへ ほんとうちも無口…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、同感してくれる?有難う…
にょろぞう @ Re:息子の25回目の誕生日(10/23) 『元気でいてくれれば 母は嬉しい』 が、…
キモノのQちゃん @ Re:keitaうさぎさんへ keitaうさぎさん、こちらこそお役に立てる…
keitaうさぎ@ Re[2]:子守り三昧(09/22) キモノのQちゃんさんへ お返事ありがとう…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうなのよ~ 職場の最寄…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、有難う~♪ 出張の愉しみ…

Favorite Blog

資材置き場の反対側を New! グランパ3255さん

なんちゃって大学生 にょろぞうさん

目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
染屋の独り言 otyukun2007さん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: