Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
5月26日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
5月28日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
7月21日(日)PM 目黒教室
7月23日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月15日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
6月16日(日) 10:00~
場所:南福岡市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)
9月7日(土)~8日(日)
10月12日(土)~13日(日)
11月9日(土)~10日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2023.08.13
XML
カテゴリ: キモノでお出かけ
お盆初日の13日
特に用事のない日曜日
昼間は、着物周りのチクチクを

先日100均で購入した
靴紐と木のボタンで


帯留め付き帯締めを作りました


夕方からは、例年でしたら
お盆の迎え火を焚きに行くのですが
2014年8月13日の日記

この日は高校の時、在籍しておりました
吹奏楽部の顧問の先生がお亡くなりになられた
との連絡をいただきましたので
お通夜に参列しました

91歳の大往生だったそうです。

祭壇に、私たちが九州大会に行った時の写真が
飾られていて思わず涙してしまいました

あの時の先生は、今の私たちより
実はお若かったのですね

参列者に懐かしいお顔を拝見し
近況をお聞きしたりできたのは


同じパートの後輩がしばらく前に
亡くなられていたとのこと
残されたご主人様も存じ上げており
本当にとても残念なお知らせでした

これから、逢える方には


この日はお通夜でしたので
グレーの絽のキモノに夏用の黒共帯と
黒の帯揚げ帯締め、黒草履でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.12 08:32:02
コメント(0) | コメントを書く
[キモノでお出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: