〜いつの間にかぽっちゃりを通り越したでっかい母のブログ(^o_o^)

〜いつの間にかぽっちゃりを通り越したでっかい母のブログ(^o_o^)

PR

お気に入りブログ

ちわわ2匹とオレサ… ミルミルコさん
★chocolat.☆のひとり… chocolat.☆さん
クルフィのblog クルちゃまさん
いたろの川 いたろハロハロさん
かず・とも・ゆう日記 ゆんとかずさん
笛吹き♪ママの気まぐ… 笛吹き♪ママさん
Zenaのブログ Zenaさん
ミルクティーでホッ… まゆ〜ん*さん
ちびもも日記 ☆ちびもも☆さん
くるともままのひと… くるともママさん

カレンダー

プロフィール

ミルミルコ。

ミルミルコ。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.04.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
春休み後半の日記を記録します

4月1日。
2年前、千葉のばーちゃんに作ってもらったくーちゃんの幼稚園の布バッグが
すっごい汚くなって、ぼろぼろになったので、作り変えるため布を購入しに行きました。

ウチの辺は、布がたくさん取り扱っているところがわからないので、津田沼のユザワヤまで足をのばしましたよ

くーちゃんは、相変わらずのプリキュア好きのため、あっさりプリキュアに決まりました。
私的には、もうキャラクターじゃないのがいいかなって思ったんだけどなー。
(・・・しかも広告では1m購入で20%引きだったのに、プリキュアは対象外だったし

今回は、お持ち帰りバッグに加え、剣道着入れも作らなければならなかった私。

でも、根性出して頑張りました
全部作り終えるのに約1週間かかったけど、かーちゃん、頑張って夜なべ(朝なべ?)しました。
ただ、出来は悪いので写真は無しで(笑)

途中、くーちゃんはのどが渇いたっていったので、私だけレジに並んでオレサマと子供たちは
一足先にお茶をしてもらいました。
その間にくーちゃんが絵を描いたんだって
うさぎさんが畑で大好きな野菜を作っているところ.jpg

余談ですが、くーちゃんの過去の作品ではなかっぱもありますのでついでにのっけちゃいます
大好きなはなかっぱ.jpg

親バカですが、なかなか上手に描けていると思いました
えへへ(*^_^*)


4月2日。
あーちゃん、去年入院した関係で予防注射が遅れています。
それで翌日が1歳6カ月検診で注意されたら嫌だったので、急きょ予約を取って


そしてこの日の5時から、くーちゃんのピアノのレッスンスタートでした。
3月の時点では月曜日の5時が空いている中で一番早い時間だったのですが、
5時からっていうのは、幼稚園児にしてはちょっと遅いかなーっていうのと
月曜日っていうのが嫌だったので、問い合わせしたら火曜日の3時が空いたとの事。
なので、次回から火曜日の3時からレッスンになりました


ミッキーやらのディズニーキャラクターの書いてある本でした。
もっとピアノの本って難しい感じなのかと思っていたのですが、これなら楽しくできそうですね

くーちゃんは
『将来ピアノのプロになる』
って言ってます(笑)

ピアニストっていう言葉を教えなきゃなー
まぁ、プロはさておき、とりあえず好きな曲が楽しく弾けるようになるくらいにはなれるとよいねー


4月3日。
東京は春の嵐と言われた日。

できれば外出したくなかったけど、この日、あーちゃんが1歳6カ月検診。
予備日があったけど、その日はくーちゃんのピアノと重なるため無理だったので、
この日、頑張って行ってきましたよ

ホント嵐でした
台風かと思ったよ
時間も1時から2時という指定だったから、遅れられないと思ってホント頑張って行った。
くーちゃんの時と同様、旦那さんと一緒に来ている人が結構いて、二人も子供を連れている私は
ピン行動。
育メンパパの旦那さんがうらやましー限りでした。

そして大変な思いをして行った1歳6カ月検診は、あーちゃんが丁度お昼寝した時間と重なったため、私が質問に答えて終了。
えええ~?
そんなんでいいんだ???
って、拍子抜け
そして帰ってからはしっかり目覚めたあーちゃん。
楽しく遊んでました。
ホント、タイミング悪かったなー


4月4日。
レディースデーだったので、お友達とプリキュアの映画を見に行きました
プリキュアー.jpg

あーちゃんは、ずっとキャラメル味のポップコーンを食べてたので静かでした(笑)


4月5日。
少し早いけど、くーちゃんの誕生日プレゼントということで、千葉のじーちゃん&ばーちゃんから
電子ピアノが届きました~
大喜びのくーちゃん(と、あーちゃん)でしたよ
ピアノ来た♪.jpg

ピアノの事でお約束しました。
1.手を洗ってからピアノを使用すること。
2.ピアノの掃除はくーちゃんがすること。

じーちゃん&ばーちゃん、本当にありがとうございました


4月7日。
断乳1週間目。
この日は、桶谷のおっぱいマッサージに行きました。
もうそんなに張っているとは思っていなかったのですが、意外とおっぱいが出たのでびっくり

断乳してからのあーちゃんは、今まで以上に私にべったりとなり、昼寝はおんぶ。
夜寝る時は腕枕。
熟睡したと思って腕枕をはずすと起きるので、ずっと腕枕
かわいいけど、疲れる
お風呂で飲んでたおっぱいも、1週間過ぎるとさすがに飲まなくなったけど、まだ名残惜しそうに
おっぱいを触ってます。

断乳はできたけど、卒乳という意味ではまだなのかなー


昼間どうしてもおっぱいが欲しくなったりするので、そんな時はごまかしの歯磨きで対応(笑)
歯磨きで耐える.jpg

このくらいの月齢だと、まだごまかせるもんですね(笑)


4月8日。
春休み最終日。
すっごいお天気が良かったので、上野動物園に行きました

くじゃく.jpg
行ってすぐに、パンダの列にならんだんだけど、待っている間見えたのがクジャク。
そしてすっごいラッキーなことにクジャクが羽を広げてた

パンダ.jpg
パンダもトータル2回も見れました

実は私、人生初パンダ。
パンダってもっとでかいのかと思っていたのだけど、想像より小さくてかわいかったー
くーちゃんもパンダの虜になり、パンダのぬいぐるみをオレサマに買ってもらってたよ。
そのパンダを”りなちゃん”と名付けて、今、毎日一緒にいます。

丁度桜も満開で、とっても綺麗でした
桜が満開でした.jpg

帰り道ではスカイツリーも見れました
帰り道で見えたスカイツリー.jpg

・・・こんな春休みを過ごしておりました







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.28 21:49:41
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: