2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日は娘の幼稚園の発表会でした。この日の為に暇があると家でもダンスの練習を頑張っていた娘は、今日の本番をと~~~っても楽しみにしていました。発表会は午後からなんですが、午前中は娘の髪型を園指定のおだんご頭にする・・・っていう大仕事(笑)がありました。不器用な私にとっては、これが結構なプレッシャーです。。。発表会の衣装は園で用意していただいたかわいいドレスを着るんですが、その時に頭に花の冠をつけていただくようで、髪形はおだんご頭指定だったのです。。娘のように髪の長い娘はまだいいのですが、髪が短い娘は付け毛でもするのかな??ちょっと時間がかかっちゃいましたが、何とか指定の絵のようなおだんごになり、(近くでは見れたものではありませんが~~~汗)集合時間に合わせて出掛けました。毎回幼稚園の発表会はちょっと遠い会館を借りてやるので、見に行く親も大変なんですが、これで最後の発表会かと思うと、何だかとっても寂しいです。。プログラム1番はコタイチームの発表です。コタイは年長さんのみで構成されているのですが、娘のお友達も数人やっていて、そのお母様方から練習の厳しさ&ハードさを伺っていたので、見ているだけで泣きそうになります。。。(しょっぱなからやばい。。。やばい。。。)発表会は年少・年中・年長と進んでいくのですが、何と言っても年少さんのかわいらしさは格別です!!!かほたんたんさんの長男君も広い会場に臆する事なく堂々と、しかも、とってもかわいく踊っていました!今回の私達の指定席はとっても前の方だったので、もしかしたら私達に気が付いてくれたかな??笑年少さんの発表が終わったら、娘は着替えに行ってしまうので、会場にわざわざ足を運んで下さったマロンちゃんとかほたんたんさんに会いに2階に行きました。かほたんたんさんのご両親にもお会いして、話に花が咲きました~~~~笑マロンちゃん、見に来てくれて本当にありがとうございました♪そして、あっという間に年長さんの出番になりました。娘は「くるみ割り人形」をやるのですが、この演目は最初からビデオに撮ってね~~~って娘に頼まれていたので、私はパパの横の座席に戻り、娘が舞台に出てきたらパパに伝えるっていう大役(笑)を担っていました。娘は最後に登場するバラの精の役でとってもかわいいピンクのドレスを着ていました。うちのカメラ(写真用)に望遠レンズが付いていないのが悔やまれます。。娘が出てきてからは、階段で転ばないか、緊張して間違えないか、見ている私も緊張してしまいました。。でも、無事に踊りきりました~~~ホォ~~~~何だかとってもかわいかったので(完全な親ばかです。。。)バレエを習わせたくなってしまいました。一緒に行っていたお兄ちゃんは発表会の間中、お友達と遊んでいましたが、帰りに無事に合流して帰ってきました。家に着いたら、6時過ぎだったので、新しくできた回転寿司に行ってきました。お皿5枚で一回クジが出来るシステムなんですが、連続で2回当たりました。ラッキィ~~~だったかな??家に帰ってから、皆で今日の発表会のビデオを見ました。パパが何回も見たがって笑えました。娘の晴れ姿にメロメロな感じです~~~~~娘がカメラ目線なので驚きましたが、舞台から私とパパに気が付いて、パパのカメラを見ていたそうです~~~何だか娘はとっても冷静だったようで、自分の緊張ぶりが恥ずかしくなりました。今日は、とってもいい思い出ができて、すごく嬉しい一日でした。
2005年02月26日
コメント(8)
今日は午後からお兄ちゃんの小学校の授業参観でした。科目は学級活動・・・って書いてあったので、何をするのかなぁ~~~~~っていう感じで出掛けました。笑男の子って何も話してくれないからなぁ~~~娘が入学したら、学校の事が把握できそうで期待大です~~お兄ちゃん達のクラスに入ると、来ていた親は10人ぐらいでした。。(年々減っているかも・・・)今日は自分の得意な事をグループ別に発表する授業でした。お兄ちゃんたちの班は竹馬でした。さすがに教室では出来ないので、事前に先生がビデオに撮ってくださっていて、スライドで見せていただきました。結構高さのある竹馬に乗って、ジグザグに歩いたり、リレー競走(小走りで乗る)をやったりして、頑張っていました。その他のお友達の発表はサッカーのリフティングをしたり、なわとびの二重飛びをしたり、そろばんをしたり・・・っと様々でした。皆お友達の発表も真剣に見ていて、改めていいクラスだなぁ~~~~~って思いました。最後にゆすの曲をクラス全員で歌ってくれたのですが、これがとってもいい歌で泣きそうになりました。「栄光の架橋」っていう曲です~~(ちょっと古いけど、ぐっとくる名曲ですね!)
2005年02月24日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
