やさしく素敵に

やさしく素敵に

PR

Profile

瑠璃缶

瑠璃缶

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

人生の途中でお世話… New! よびりん♪   さん

説教のプロになるこ… New! よびりん2004さん

藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
メルマガ専門コンサ… ともろ1974さん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

瑠璃缶 @ Re[1]:がん(08/26) kouha1187さん >今読んでいる井上荒野さ…
kouha1187 @ Re:がん(08/26) 今読んでいる井上荒野さんの本は、主人公…
サガト@ ブルブルブル~~~♪♪♪♪ こないだ痴 女に電 マ攻撃してやりました…
kan@ いつのまに 幸 裕がなんか最 近 稼 いでるらしいわ。 …
TAMURA@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマ ネーも…
November 27, 2004
XML
カテゴリ: くるまの知恵袋



織田は、バイクにも思い出がいっぱいあります。

そんな「おもひで」を書こうかなっと

初めてエンジンのついたものに跨ったのが

高校一年生のとき

跨った相棒は

RZ50

そういわゆる原付自転車ですね。

織田が免許取った時はまだ、ヘルメットなんて被らなくて良い時



フルフェイス

いつもじゃないんですよ

そう、友達と競い合う時は絶対でしたね。

学科試験を受けたんだから

道交法は知っているはず

でもね、そのときは免許を取る為だけの勉強であって

多くの方と同じ道を安全かつ、有効に使うためなんて事は

全く考えていませんでした。

朝、起きて

おしんを見ながらの朝食
(完全遅刻タイム)



学ランに着替えて

下に降りる

駐輪場に行き

イグニッションをオン

跨ってチョークを引き、キックをしてエンジンスタート



左足先を下に押して

ローギアに

左ウインカーを出して

右を確認

学校へと走らせる。

ビー~~~ンビー~~ン

と音を出しながら走るRZ50

いつもの止める場所に着く

おっクボがもう着いてる

RZ50γ

やっこ型のカウル

タンクにアメリカンラビットのステッカー

いつも競い合う良き仲間




今日はこんな所で

明日の午後からまた東京

少し日記が抜けます。

帰ったらまた書き始めますね。


ランキングは

ランキングバナ―青




ホームページランキングネット




でした。皆さんのおかげです。ありがとうございます。



ではでは

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 27, 2004 06:09:02 PM
コメント(2) | コメントを書く
[くるまの知恵袋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: