やさしく素敵に

やさしく素敵に

PR

Profile

瑠璃缶

瑠璃缶

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ただの真面目人間は… New! よびりん♪   さん

同情されて癒されて… New! よびりん2004さん

藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
メルマガ専門コンサ… ともろ1974さん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

瑠璃缶 @ Re[1]:がん(08/26) kouha1187さん >今読んでいる井上荒野さ…
kouha1187 @ Re:がん(08/26) 今読んでいる井上荒野さんの本は、主人公…
サガト@ ブルブルブル~~~♪♪♪♪ こないだ痴 女に電 マ攻撃してやりました…
kan@ いつのまに 幸 裕がなんか最 近 稼 いでるらしいわ。 …
TAMURA@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマ ネーも…
April 21, 2008
XML




社長と、保険担当者さんとの打ち合わせ?

佐渡では、大きな企業さんなのですが

災害補償規定がなく、労災の上乗せ保険も保険屋さんの言うとおりにかけていらっしゃいました。

どうして、上乗せが必要なのかと言う理由もなく

必要と思われたから、掛けていらっしゃったのだと思います。

その金額が適正なのか?多すぎるのか?少なすぎるのか?を判断できないので

判断基準を明確にするためにも、規定は必要だと思います。

多くの中小企業さんが、就業規則や災害規定等をキチンとオーダーメイドしていない現実。

だが、それだと無駄を見つけることが出来ない。



まず、無駄をなくす事からはじめましょう。

これは、法人でも個人でも一緒です。

安くても、高くても無駄は無駄ですからね。

これを、理解していただいてこの法人さんでの保険講習を依頼されました。

月末に、100名の従業員さん向けに保険講習をさせて頂きます。

佐渡で初の保険講習です。

緊張して、お漏らししないように

準備準備!!

まずは、公的保障を利用する事を理解していただくのを目的として資料を再作成しなければ

無駄を省いていただけるように、役に立てるようにをモットーにガンバロー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 21, 2008 11:05:15 AM
コメント(6) | コメントを書く
[知らないより知ってた方が良い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: