PR
Freepage List
我が社では6日間の夏期休暇が付与され
それを7月~9月に消化することになっています。
で
今日はその第1日目を取得していました。
本日の目的は
9月に行こうとしている旅行の予約をとること。
昨日までにカミサンと大筋で目的地を決めたので
そのパンフレットを持って
旅行代理店へ行きました。
11時から営業ということだったので
のんびり出かけて10時50分頃到着。
って,え![]()
![]()
![]()
もう営業してんじゃん!
ガラスに張ってある紙を見ると
『 夏季は10時から営業しております。 』
先制パンチを食らったような気分。^^;
ま,気を取り直して店内へ。
番号札を取ってソファに座って待つことにしました。
待ちは一人だけ。
この時期の月曜の午前中に来る人ってのは
まぁそんなにいないですよね。
まだ時間がありそうなので
パンフレットを取り出して読んでいたら
愕然とする事実を発見しました。
これ,B社のパンフレットじゃん![]()
![]()
![]()
「次の方,どうぞ~
」
σ(-_-)の番です。
えーい,こうなったら行くしかありません。
「これ,実はB社のヤツなんですけど,似たようなのありません」
店員さん,ご丁寧に調べてくれたものの
「似てないこともないんですけど」
と前置きしてから
「お客様の条件に合わせると,割高になってしまいます。」
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱりそうだよな~。
そのままその足でB社に行きました。
歩いて2・3分の場所なので汗をかくこともなく。
で,すんなり決まりました…。
しかし
会社を間違う
![]()
![]()
![]()
ああ,恥ずかしい。
で
たまには晩飯をつくろうと
買い出しをしました。
漠然と
「 カレー 」
なぜかそういう言葉が耳に残っていたので
カレーを作ることにしました。
人参とジャガイモはあったはずなので
シーフードカレーに挑戦することにしました。
(昨日,鶏肉だったので肉は避けようと思っただけですが。^^;)
しかし
普段料理をしない男が作る料理は
経済観念が皆無なんですね。
σ(-_-)が調達したもの。
ずわい蟹のほぐし身
ホタテのボイル
イカの刺身。
これ,すべてそのまま食えるシロモノ。
普通は冷凍モノのシーフードでしょう。
贅沢な一品になってしまいました。
カミサンは
「美味しい」
そう言って喜んでくれましたが…。
(これは普段σ(-_-)が料理なぞしないせいもあるのでしょう。)
夫婦二人で10皿分は作り過ぎでしょう。![]()
でも,久し振りに料理したし
旅行は決まったし。
それなりに充実した一日ではなかったでしょうかね。
Keyword Search
Calendar
Comments