Qujiraっちのメモメモ

Qujiraっちのメモメモ

PR

Profile

Qujira

Qujira

Calendar

Category

未分類

(215)

竹善さん

(112)

(31)

EQ

(9)

日常

(189)

音楽

(188)

水泳

(12)

ライブレポ

(8)

Favorite Blog

アーカイブ さとうさんですよさん
塩谷哲の「新・先に言… saltですさん
TODAY まーびん。さん
たけちゃんの日記 たけちゃん・おくらさん
グウグウの♪今日もまこ… グウグウ がんもどきさん

Comments

しの375@ Re:文化放送 くにまるJapan お気楽。野村係長 いやー、笑いましたっっ(^O^)/ 文字に起こ…
たけよしこ☆@ Re:文化放送 くにまるJapan お気楽。野村係長 わははッッ(≧ヮ≦)b 言いにくい事をズバズ…
Qujira @ まーびん。さん あはは(⌒-⌒; )見つかっちゃいました。 た…
まーびん。 @ Re:STARDUST REVUE Songs 収録 Part2(01/19) 7日の最後の放送を、たまたま録画して見て…
Qujira @ まーびん。さん お久しぶりですm(_ _)m 最近Twitterばっ…
2011.01.19
XML
カテゴリ: 音楽
STARDUST REVUE Songs 収録@NHK 101スタジオ

Songsにスタレビが出ると聞いたのは旅先でのこと。
うわぁっ楽しみだな~なんて思いながら家に帰ってメールを開いてみると

件名:NHK「SONGS」公開収録ご招待のお知らせ・フラッパークラブ

・・・なんと・・・スタレビのファンクラブ、フラッパークラブからのメールです!
ファンクラブで抽選であたったとな!!!

もちろん後先考えずに参加を決意♪

そして行ってまいりました。

NHK放送センター スタジオパーク入口前に集合して

小さめのスタジオ(夏にJ-メロの収録を見た時のスタジオ)まで行って
コートなどの荷物を置いて待つこと1時間弱。
続々とスタレビのファンが集まってきて、隙間ないぐらいの人数。
後で聞いたら350人を超える人たちだったらしい。すごいな

面白いことにスタレビの話をしている人はほとんどなく、
いろいろな話題でざわざわしていたな。興味の対象が広い人が多いみたい。

後々しみじみと感じたことなんだけど、ほんとみなさんスタレビ愛にあふれる方たち。

そこへスタッフの方が収録スタジオへの移動のアナウンスをし始めた途端
この350人が一斉にピタっとおしゃべりをやめてシーン!!
スタッフの人もびっくりしたみたい。

出口に近いほうの人から順に列を作って移動したので


わくわくしながら収録スタジオに入ると
Songs特有の四角いステージの周り四方に4段の客席(立ち見)がある状態。

それで、最初に行った人たちはテレビに映りこみやすい後ろの辺のほう(共演者席)は
上の段から順にすでに埋まっていて

スタレビに対面する側のVohさん岡崎さん側の辺の上2段が埋まったところで


スタッフの方から隣同士前後にジグザグなるように立ってくれと言われて
背が小さいので前に出たいなとは思ったものの、無言の戦いに負け1歩下がったのですが
これが少し失敗。
左は2人組で私の隣の人はそのお友達が見えるように気を配っていたのか。。。
左側のスペースの広さには十分配慮していたようなんです。
それって、私の前に立ちふさがることなんですけどね。。。
右隣の人のその右側は手すりもなく台から落ちちゃう心配のあるとこだったしね。

結論から言って、要んさんを見るときはその左隣のの方の左肩越しにのぞきに行く感じ。
まぁ、参加させてもらっただけでもめっけもんなのでいいんですが少し残念。


スタッフの方の前説が入り、拍手の練習なんかもあったんだけど
そんなもの必要ありません。スタレビファン。拍手のタイミングめちゃくちゃ心得てます。
SLTのファンもそうなんだけど、
曲が終わるまで待つときは待つし、アッパー系の曲の盛り上げ拍手も完璧でしょ!

それでは!スタレビの登場です!!!
のスタッフさんの声に、会場のファンのボルテージがいつものライブ以上に♪
そりゃそうだよね。スタレビがテレビに出るんだよ!
そこに参加しているってだけで、アゲアゲでしょう!

メンバーが入ってきて、要さんが少しMC。そしてスタートです。
いつものセリフから!

「こんばんは “スターダストレビューです”(全員)
 僕らのデビューシングル  シュガーはお年頃  聞いてください!どぉぞぉ~!」

One,two,three,four ででででででででで シュガー~♪

ほんとデビュー曲を大事にしているよね。
このセリフは普通のライブでも必ずやります。
ないと曲に入れない可能性もあるけど。。。

1曲終わったところで、要さんが入念に顔の汗を拭いて、、、
どうやら、汗でテカるからカンペで汗ふけって出てたみたい。
この後も1曲ごとに拭くもんだから、お客さんがついクスクスと。。。

途中からはメイクさんが出てきて髪を直されるし。。。
メンバーと打ち合わせをしながらやってもらっていたら、
メイクさんに両頬を挟まれグイッと正対させられたり。。。
要さん抵抗もできずされるがままなもんだから、
かわいい~なんて声もちらほら聞こえ。。。
要さんの反応、メンバーの反応も面白かったっす。


♪夢伝説

添田さんのシンセベースで始まるんだけど、
これね。ファンはスタレビのことよく知ってるなと思ったの。
毎回ライブでこの曲やるんだけど、もともとスタレビのファンだった添田さんとしては
あの「夢伝」を自分で弾いていいるのが今でも信じられないくらいなんだって。
で最初のテンポがこの速さでいいのかという不安があるらしいんだけど
そこにお客さんもうわぁ「夢伝」だって拍手をしてくれる。。。。のは良いんだけど、
お客さんも「夢伝」のうれしさにテンポアップして拍手をしちゃうことがあるらしいの。
そんな話をDVDの副音声で話していたの知っている人がほとんどだから
わざと誰も拍手をしないで静かに揺れる程度にしていたんだよね。

そんなことを感じながら、続いて

♪今夜だけきっと

やっぱり緊張のせいか絶好調というわけではない感じかな。
伸びがいつもよりない感じだけど、そんな日もあるかなぐらい。


そして次は
今回は好きな曲を選んでいいと言われたので、、、、そんな曲を用意しました。
 大体30分番組なのに収録が1時間30分っておかしいでしょ?
 でも、やっぱり放送する上で押さえとかなきゃいけない曲とかあるでしょ。

ということで


♪木蘭の涙

いつものようにステージ前のほうでウロウロしながら歌うスタイル。
そんなに前に出たらカメラが更に近くなっちゃうよなんて心配してしまいました。

そしてここからが問題。。。
要さん曰く。
ここからがチャレンジソング。
 追憶とか選べばいいんだろうけど、なんとなくできるかな。。。やりたいな。。。
 ということで選びました。

とのことで、出だしの歌詞をそらんじて、
これ以外の歌詞で歌いだしたら、ダメダメっていわれるね
なんて冗談を言っていたのですが。。。

♪潮騒静夜

案の定。テレビカメラが見つめている中でのバラード。
途中で頭が真っ白になったようで。。。1番Bメロあたりだったかな・・・
で、止めました。
それでも歌詞が思い出せなかったようで、ファンが軽く歌っていると
そうそう。それでいいんだ。でもあなたの歌を聴きに来たわけじゃないんだから。
と軽口をたたいて、気をまぎらわし。。。きれればよかったんだけど。。。

2回まではOKといわれていたようで
再度挑戦!



・・・・・


最後の大サビあたりで再び真っ白に。


やっぱり、しっとりとしたバラードで
あの台つきのカメラが至近距離で3台ほとんど要さんの方を向いていたら集中できないよね。

それも、要さん。いつもなら、歌詞は生き物です!と言い切ってそのまま歌うんだけど、
字幕が出るっていわれちゃっていて、まじめなひとだからそこら辺。。。


結局ごめんなさいということで代わりに♪追憶 やります。
メンバーはいつもらしからぬ状態のリーダーにしょうがないなという顔。
岡崎さんも追憶の間奏のKeyの音色をセッティングして。。。

一番びっくりしたのはNHKスタッフかな?予定外の曲だったみたいだし。

でも、
♪追憶
はやっぱり泣けるなぁ。


続いてのチャレンジソングは
クリスマスの約束で小田さんに先に取り上げられちゃったけど
 ホントはスタレビの曲なんだって主張しなきゃ

ということで

♪思い出はうたになった

岡崎さんと要さんのアコギ2本(添田さんのKeyもこっそり入ってるけどね)でコーラス。
25周年大感謝祭の時のことを思い出しちゃいました。

♪そしてそこにはいつも君たちがいた

って思ってもらえてればうれしいな。



そしてさらにもう一曲チャレンジソング
♪夢への地図

現在のスタレビの最新シングルだから商売的には放送にのせたいとこなんだけどね。。。
的なことを言っていたけど、ご本人もライブで歌った回数の少なさに自信なさげ。。。


結局この曲も途中で歌詞が飛んで。。。
1回目は途中で止めて、
2回目は真っ白になってしまった要さんを気遣いながらもメンバーがそのまま演奏を続けて
思い出したところから最後までうたわせてました。
で、も一回飛んだちょっと前あたりからチャレンジして。。。


要さん猛烈な凹みです。
リハーサルでは全部するっとうまくいったのに、ホント落とし穴があるね。
って。

25周年大感謝祭の時もリハはうまくいってたけど、
本番緊張しまくりで飛んだって副音声で言ってたしね。


続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.06 14:19:25
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: