設計者はつらいんですよ

設計者はつらいんですよ

PR

プロフィール

FLSTFB

FLSTFB

カレンダー

お気に入りブログ

天皇賞(秋)予想&馬券 たっくん222さん

ピースハウス peace houseさん
わい わい 王子 yochiyushiさん
気ままな一日 ピエトロ5539さん
ぼーっとでんすけ ゆうとでんさん
KARATEとバイクな日… のりへぇさん
♪よっちゃん家族の台… よっちゃん0422さん
ねこぶろ かつひで1973さん
ネコのタマタマ jirobeyさん
写真絵本 スズメの… スズメのジャックさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2011年04月03日
XML
カテゴリ: 日々雑感
花卷空港から羽田に向かう便待ちです。

金曜日に岩手に戻り
土曜日に釜石に行き
自宅に戻って出張準備をして、羽田に向かうところです。。。ハードだ。。。

ということで被災後の釜石市にまた行ってきました。
紫波町で普通にガソリンを満タンに出来(ハイオク168円/L)
遠野市で食料(食パンとお菓子)を入手して実家へ

愛犬は相変わらず元気。
被災地にいる犬達に比べて本当に幸せな奴です。


車線変更が難しい位の大混雑。

で、曲がれなかったので松原地区から市街地の写真を撮ってきました。

釜石被災の様子1
甲子川には車の残骸が・・・

釜石被災の様子2
至る所に石灰が撒かれています。

釜石被災の様子3
釜石ガスさんの入り口。。。

釜石被災の様子4
タクシー等のガススタンドです。電線がぶら下がっています。

釜石被災の様子5
なんでこんなに綺麗なんだろう?新しく緊急に設置したのかな?

釜石被災の様子6
松原のガソリンスタンドはメチャクチャです。。。

釜石被災の様子7
釜石市内へ向かう道へ。。。この先は酷かったです。

釜石被災の様子8
45号線の高架下です。津波の映像ではこの辺りは全部海面下。。。

釜石被災の様子9
途中の新日鉄の建物はぐちゃぐちゃにされ、トレーラーが転がっていて


釜石被災の様子10
津波の威力を思い知らされます。。。

釜石被災の様子11
青葉通り近辺です。。。撤去車両が一杯でした。。。

釜石被災の様子12
モスバーガーと田丸スポーツですが、看板が無ければ分からない状態。。。

釜石被災の様子13
釜石の味 たこ焼き屋さんです。もう食べられないのか???

釜石被災の様子14
ゲーム店があった近辺です。

釜石被災の様子15


TVの映像で見ている時と全く感じ方が違います。
本当に私の故郷の街が無くなってしまったんだなぁ。。。と愕然としました。
運転している最中、写真を撮ることも憚られます。。。

まだ復興どころじゃなくて、瓦礫の撤去で精一杯です。
言葉を失うとはこの事なんだって思い知りました。。。

用事を済ませる事も無く、打ちのめされたまま帰宅
愛犬と散歩に行ってきました。

いつものコースには小佐野小学校と中学校があるのですが
釜石被災の様子16
釜石被災の様子17
小佐野小学校の校庭には大阪からの消防車が待機していました。
(すぐ横に小佐野消防署があり、その近くの車で寝泊まりしているそうです)

釜石市にはかなりの自衛隊の方々と、北海道警察の方々
大阪の消防車が活動して頂いておりました。。。

遠く故郷を離れて活動して頂いている方々に感謝です。

ゴールデンウィークにはかなりの数の帰省者がいると思いますが
相当な大混雑が予想されますね。
(昼過ぎまでは市内に向かう車で大変な渋滞。
 夕方からは遠野市方面に向かう車で大渋滞が現在の状況)

さて、そろそろ搭乗手続き開始っぽいので
東京に行きたく無いですが、行ってきます。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月03日 17時22分59秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: