全9件 (9件中 1-9件目)
1
1口購入購入理由は配当利回りが10%を超えているところただそれだけwwちょっと安易だったかな?
2009.09.30
コメント(0)
ステータス合計ランキングの24位にアップhttp://www.shiftup.net/flash/game/cgiJob/ranking.cgi?asrt0=4まあ1位は無理なのかな・・・。
2009.09.29
コメント(0)
7559 GFC7945 コマニー9040 大宝運輸9932 杉本商事4916 ノエビア欲しい順(指標的に割安だと思う順)に記載まあ権利落ち等で下がったものばかりなので少し様子を見てもOK検討材料にします♪
2009.09.27
コメント(0)
FLASHげーむのスキルマスターの話ですが……(-。-) ボソッようやく最高Lvに到達ステータス合計ランキングの33位にノミネートhttp://www.shiftup.net/flash/game/cgiJob/ranking.cgi?asrt0=4過去最高ですwwまだまだあげますよっと
2009.09.26
コメント(0)
1口だけ購入分配金が予定通り出るなら比較的割安な水準ちなみにマックの優待が届いてました♪
2009.09.25
コメント(0)
記念すべき60回目王の証書をゲットしてチャームを取得wwめざせチャームマスター……(-。-) ボソッ
2009.09.23
コメント(0)
今日ポストに入っていました50ページ程度の小冊子なのだが読むのを途中で断念ww報道のとおり一株1350円で売れるって分かってればいい気がします……(-。-) ボソッ申込書にサインも終了飲みに行くついでに投函してきます
2009.09.18
コメント(0)
優待目当てで100株だけ購入優待の内容は・・・。「株主優待」 基準:2009年3月31日現在の株主様名簿に記載された100株以上保有の株主 内容:以下(1)~(6)までのいずれか1セットを選択。 (1)文庫・新書 合計3冊 (2)単行本 2冊 (3)文庫・新書 合計2冊 + 単行本 1冊 (4)DVD 1本 (5)映画鑑賞券 3枚セット (6)雑誌定期送付 6ヶ月 「長期特別優待」 基準:「株主優待」基準を満たし、かつ、100株以上を1年以上継続保有している株主 (2008年3月31日、9月30日、2009年3月31日の株主名簿に同一株主番号で記載) 内容:(1)雑誌定期送付 6ヶ月 *目録の中から選択した雑誌を6ヶ月間送付。なお、「株主優待」で(6)を選択し、「長期特別優待」でも同じ雑誌を希望した場合は1年間の定期送付となる。オークネットが上場廃止になってから雑誌の優待がなかったのでww
2009.09.14
コメント(0)
とりあえず毎日新聞の記事吉本興業:TOB実施を正式発表 買い付け価格1350円2009年9月11日 21時6分 更新:9月11日 23時14分吉本興業株の公開買い付けについての会見後、握手して写真撮影に臨む(左から)クオンタムリープの出井伸之代表取締役、吉本興業の大崎洋社長、大成土地の吉本公一社長=東京都内のホテルで2009年9月11日、石井諭撮影吉本興業株の公開買い付けについての会見後、握手して写真撮影に臨む(左から)クオンタムリープの出井伸之代表取締役、吉本興業の大崎洋社長、大成土地の吉本公一社長=東京都内のホテルで2009年9月11日、石井諭撮影 吉本興業(東証・大証1部上場)の非上場化に向け、大手民放5社や広告代理店など13社が特定目的会社「クオンタム・エンターテイメント」(出井伸之社長)を設立し、吉本株の公開買い付け(TOB)を実施すると11日、正式に発表した。買い付け価格は1株1350円で、14日に買い付けを始め、10月29日まで実施。TOBの成立目標は発行済み株式総数の70%で、全株の取得を目指す。 TOBが成立し、ク社が95%以上を取得すると吉本株は上場廃止となり、最終的にはク社が吉本を吸収合併する。吸収合併後も「吉本興業」の社名は存続し、本社所在地は大阪市中央区のままとなる。吉野伊佐男会長、大崎洋社長は留任する。創業家がオーナーで、吉本株を9.8%保有する筆頭株主の「大成土地」もク社に10.5%出資するため引き続き株主になるが、大手民放が過半数を握るため、創業家の影響力は薄まるとみられる。 非上場化により、吉本興業は番組制作など主力事業を民放主導で強化するとともに、インターネット配信など新規事業への進出を加速させる。 TOBを実施するク社の代表には、前ソニー会長で、ク社の親会社「クオンタムリープ」の出井社長が就任。ク社が吉本株を全株取得するための資金は506億円で、ク社の出資金240億円のほか、三井住友銀行など金融機関から300億円を借り入れて対応する。今回、在阪の準キー局は加わらなかったが、今後、参入を検討する。取得価格の1350円は「過去3カ月の吉本の株価水準からみて妥当」(市場関係者)とされ、現時点で創業家など2割の株主が賛同を表明している。このため、出井氏はTOB成立の見込みについて「成立を確信している」と自信を見せた。【植田憲尚】一応1000株持ってるから135万で売れるのかな……(-。-) ボソッ
2009.09.11
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1