inconsistent

inconsistent

2009.01.19
XML
カテゴリ: 戯言・エッセイ
おはようです.gif




雪の道で軽いは恐いので
スイフトちゃんに乗るようになってからは
荷台に水を入れたポリタンクを積んでます
大柄な大人が一人後ろに乗っているくらいです

でも・・・・
今朝のように 道路がなんの問題もなく走れる状態だと
ポリの重みで めっちゃ加速が悪くなり
ちと イラッ





友人のお母さんの通夜 私は彼と一緒に参列しました

お通夜の席

お経が上がる中 私は目を瞑って

「お母さん… ○○子に何か言いたい事あったやろうな」なんて考えていると

私の左上2メートルくらいのところで

「りん りん りん・・・」と早めに三回

とっても とっても綺麗な りんの音が大きく鳴りました

えっ!? と思い目を開けてりんの鳴った方向を見てみました

でも その方向は壁で スピーカーも無い

お経を上げている 僧侶の方を見ても法具に持鈴は使っていませんでした

あれぇ・・・・ と思いながらもそのまま大して気にもせず

通夜が終わり 私の隣に居た彼にりんの音の事を聞いてみました

でも 彼はそんな音一切聞いていないと

それに 通夜葬儀でこの宗派はりんは使わないよと・・・

冠婚葬祭業の彼がそう言うのだから 間違いはないし

思い違いにしては はっきりと聞いた記憶が残る


次の日 実家の母にその音色の話しをすると

母は 「○○子のお母さんが ○○子を頼むって言って来たんやろ」って

そうなのかもしれないなと そうなんだと思う事にしました


私の父が亡くなった時 母と上の姉しか知らない父のリズムで私の部屋の柱を叩く音

そして N夫のお姉さんが亡くなった時も いつものお姉さんのドアの開ける音

これは 聞いた経験がある

今何故 りんの音なのかはわからないけど

亡くなった人が その人の音で何かを知らせる事はあると思っている

だから ○○子が落ち着いたら

りんの音と○○子のお母さんに何かつながりが無かったのか聞いてみようと思います




ぱいぱーい.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.19 07:52:47
コメント(12) | コメントを書く
[戯言・エッセイ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:持鈴の音(01/19)  
虎7  さん
おはようございます。
リンの音。紫うさぎさんだけに聞こえたんですね。
亡くなられた親友のお母さんの音だったんでしょう。
紫うさぎさんの気持ちが亡くなられた親友のお母さんに伝わったからなんでしょうね。
(2009.01.19 08:00:32)

Re:持鈴の音(01/19)  
kogojira  さん
実はkogojiraの母親もこの様な経験をよくします。
しかも夢でよく何らかのお知らせを見たりするみたいです。
ですから、今回の件も何らかのお知らせですよね。
(2009.01.19 12:05:17)

Re:持鈴の音(01/19)  
またまた、すごいことが起きたのかな?
よく、死んだ時に近親者の枕元に立って
知らせる話は聞いたことがありますけど、
それと、同じようなものですね。
きっと、何かいいたいんでしょうね。 (2009.01.19 13:12:21)

Re:持鈴の音(01/19)  
凪音0502  さん
何かのメッセージでしょうね。
それを伝え、親友の方の心が救われたら良いですね。
(2009.01.19 19:58:58)

Re:持鈴の音  
とらねこみーこ さん
すごい神秘体験ですね。きっとご親友のお母様の娘をよろしくってメッセージだったのでしょう。私はそんな不思議な経験はないのですが、よく旅先でとらねこに遭遇して懐かれることはあります(笑)。
祖母が亡くなる前の日、祖母が一番だいっきらいな蟷螂が、祖母が死ぬまで腹を立てていた息子(おじ)の嫁さんの背中にとまっていて、嫁さんがびびったという話は聞きましたが…。そういうお告げみたいなものはあるのかもしれないですね。 (2009.01.19 20:19:29)

Re:持鈴の音(01/19)  
なんか気味が悪いの~。

もしかしたらお迎えが来たんかもの。

気をつけての。




(ウキャー!) (2009.01.19 21:38:09)

Re[1]:持鈴の音(01/19)  
紫うさぎ  さん
虎7さん
>おはようございます。
>リンの音。紫うさぎさんだけに聞こえたんですね。
>亡くなられた親友のお母さんの音だったんでしょう。
>紫うさぎさんの気持ちが亡くなられた親友のお母さんに伝わったからなんでしょうね。
-----
なんだか、そんな気がしています。
本当のところはわかんないですけどね。
           (^ー^* ) フフフフ

(2009.01.20 07:55:57)

Re[1]:持鈴の音(01/19)  
紫うさぎ  さん
kogojiraさん
>実はkogojiraの母親もこの様な経験をよくします。
>しかも夢でよく何らかのお知らせを見たりするみたいです。
>ですから、今回の件も何らかのお知らせですよね。
-----
勝手にそう思ったりはしているんですが・・・。
私には霊感って全く無いと思うんですよ。
だから、ちと思い違いかななんても思ってます。
(2009.01.20 07:57:31)

Re[1]:持鈴の音(01/19)  
紫うさぎ  さん
でぶっちょ16さん
>またまた、すごいことが起きたのかな?
>よく、死んだ時に近親者の枕元に立って
>知らせる話は聞いたことがありますけど、
>それと、同じようなものですね。
>きっと、何かいいたいんでしょうね。
-----
とは思うんですか・・・何故私?って風にも思うし。
彼女にお母さんとりんの関係をはやく聞いてみたいです。
(2009.01.20 07:59:08)

Re[1]:持鈴の音(01/19)  
紫うさぎ  さん
凪音0502さん
>何かのメッセージでしょうね。
>それを伝え、親友の方の心が救われたら良いですね。
-----
はい。
・・・・っても、何を伝えればいいのか…。
            (^^ゞ
(2009.01.20 08:00:29)

Re[1]:持鈴の音(01/19)  
紫うさぎ  さん
とらねこみーこさん
>すごい神秘体験ですね。きっとご親友のお母様の娘をよろしくってメッセージだったのでしょう。私はそんな不思議な経験はないのですが、よく旅先でとらねこに遭遇して懐かれることはあります(笑)。
>祖母が亡くなる前の日、祖母が一番だいっきらいな蟷螂が、祖母が死ぬまで腹を立てていた息子(おじ)の嫁さんの背中にとまっていて、嫁さんがびびったという話は聞きましたが…。そういうお告げみたいなものはあるのかもしれないですね。
-----
気づかないだけで、そういう事は結構あったりするのかな?なんて思います。

でも、かまきりって…恐いぃ。

(2009.01.20 08:04:38)

Re[1]:持鈴の音(01/19)  
紫うさぎ  さん
カバチタレ@naOゃんさん
>なんか気味が悪いの~。

>もしかしたらお迎えが来たんかもの。

>気をつけての。




>(ウキャー!)
-----
そっか・・・お迎えかぁ…。

って、なんでじゃ!

           (-.-”)凸 ウリィ
(2009.01.20 08:06:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

恋愛

(49)

(37)

仕事

(27)

戯言・エッセイ

(396)

娘・息子

(58)

旅行

(4)

(8)

風景

(6)

グルメ

(5)

動物

(1)

Comments

りんりん@ Re:大嫌い・・・(02/25) あー、私も広末大嫌いだ。 いい年こいてい…
Jyuuuun@ わたしもぉ~泣 私も今になって全く同じで、体が怠く睡眠…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: