MAHALO

MAHALO

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まはろ1987

まはろ1987

Category

Calendar

Favorite Blog

こりんご(^-^*)v畑 すらいりんごさん
Nov 6, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます。まはろです。

今日は朝から更新。

今朝起きて、いつものようにお弁当づくりをスタートさせようと

炊飯器に目をやると・・・

がび~~~ん!!  マジですか?びっくり

炊飯器のふたがパッカンと開いております。

これね、実は2度目なんです。

ふたの閉まり具合がイマイチで、ご飯をよそって閉めたときにちゃんと

閉まらなくて閉めなおしたりしてたことが何度かあったんですけど、



ふたが開いてる状態だと、どうなると思います?

炊飯器の底の方は多少ご飯っぽい感じのする部分もありますが、

上の方はカッピカピの、もうほとんど「米」状態なんです。

もぉ~、どうすんの?これ!

そのままじゃもちろん食べられないので、冷凍保存しつつ、

私が少しずつ「おかゆ」にして何日もかけて食べました号泣

こんなことがまたあったらいけないでしょ・・・と、

とりあえずガムテープでふたを開かないように貼り付けてしのいでいたのですが、

ガムテープって貼ったりはがしたりするとすぐに粘着力がなくなったり

はがしたあとが汚くなったり、これじゃまずいな~、ビニールテープにしようかなと

思っていた矢先に今朝2度目の悲劇が!!!

号泣

今朝の朝ごはんは、みんな強制的に「おかゆ」(笑)

ダンナさんのお弁当はおかずだけ持っていってもらって、

おにぎりかなんか買ってねと頼みました。

そして、またダメご飯救済キャンペーンが始まるのね・・・・

それにしても、この炊飯器っていつ買い換えたんだっけ?



パッキンの問題なのかな?

この際、前回紹介した炊飯器に買い換えちゃうーーーー??? ナンテ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



あ!特別価格キャンペーン、延長されてる!

この炊飯器、酵素玄米ご飯も作れるんですけど、

なんでも、 キムタクがビストロスマップで酵素玄米ご飯を紹介した らしくて、

やっぱり注目されてるんですね~。

それから、 NHKでも発芽玄米のことがとりあげられたようです(その1) (その2)

知れば知るほど、取り入れたくなりますね~。

みなさんもいかがですか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 6, 2012 09:01:07 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: