2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
母の死から3週間。 昨日の朝、いとこから電話。 「母が亡くなったから」 いとこのいう母とは、私の母の姉である。 私の母が亡くなる1週間前に危篤になっていたらしい。 でもなんとか持ち直していたのだけど。 102歳。大往生だ。 病気で苦しんで死んだ母に比べれば、ずっと安らかな死だったらしい。 今ごろは姉妹で再会を喜んでいるのかもしれない。 二人とも安らかに…。
2016年11月16日
コメント(0)
爆笑問題の太田光さんのお母さまが他界されたそうだ。 テレビで告別式の様子をやっていた。 「ドナルド・トランプです」 こんなときでも笑いを忘れない。 きっと心は哀しみでいっぱいなのに。 そんな様子を見て涙が出そうになった。 素晴らしい喪主の挨拶だった。 心からこの人すごいなと思った。 久しぶりに髪を切った。 結構バッサリ。 気分を少しでも変えたかった。 次女いわく、耳を出したら石川佳純(顔は除く)。耳を出さなかったら阿佐ヶ谷姉妹(笑) 耳は出しておこうか。
2016年11月14日
コメント(0)
今日から仕事復帰。 この仕事を始めて10年目になるが、2週間も休んだのは初めて。 母の他界を知ってる人、知らなかった人さまざま。 知らなかった人は本当にびっくりしてた。 まだ気分がのらないからなのか、今までイライラしながら作業してたのに、ルールを守らない新人さんとかのことが気にならなくなった。 仕事してると哀しい気分は忘れるので、私にはいいようだ。 明日もこの調子で。
2016年11月07日
コメント(0)
今日は金曜日。 いつもなら母の病院の日。 点滴の間に行ってたおひとりさまランチももうすることはない。 家の中の片付けを少しやる。 と言っても母のものはまだ捨てられないから自分たちのもの。 家族の下着や服など結構処分した。 家の中にいい風を吹かせて、母を安心させないと。 少しずつ、少しずつ。 今まで頼ってた分、やること満載だ。
2016年11月04日
コメント(0)
あっという間の1週間。 昨日は区役所行って病院に支払いに行って、叔母の家に行った。 今日から仕事に復帰の予定だったのに、調整兼ねて休めとの指示。 入院中に休ませて欲しいと頼んだときは文句言われたのに、今になって休めだなんて勝手だ。 結局来週から復帰。 行く気も失せる。 朝から部屋の片付け。 母のものはまだ片付ける気にはなれないが、自分たちのものはどんどん捨てたくなった。 テレビを見てもつまらないのでラジオを聴く。 「ラジオのほうが面白いんよ」 母がそう言ってたのがわかる気がした。 長男がひょっこり帰ってきた。 買い物あるから行こうと一緒に出て、お昼を食べた。 夕方からは仕事。 わざわざ連れ出してくれたのかな。 午後からは学校から帰宅した次女と買い物。 こちらも連れ出してくれた。 みんな気を使ってくれてる。 1歩ずつ心のリハビリ。
2016年11月02日
コメント(0)
昨日はブログ書きかけで寝落ち。 まだバタバタとしてるので、やっぱり疲れもとれないわけで。 会社にも行ってきた。 明日から復帰。 本当は今週いっぱい休もうかと思ったけど、仕事に出たほうが気が紛れそうだし。 同期の友達が泣いてくれた。 ありがたかった。 今日は家のことやって、おばの家(母の姉)にも行こうかと思う。 自分より先に逝ってしまって、結構ショックを受けていたから。 まだ母がいるような気がする。 1ヶ月前はこんなことになるとは夢にも思わなかったな。 やっぱり寂しい。
2016年11月01日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1