暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
030457
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
虹のむこうに
PR
日記/記事の投稿
御三家って??
受験終了
明日から都内受験
繰上げ合格
今さらだけど・・・
フリーページ
< 新しい記事
新着記事一覧(全101件)
過去の記事 >
2007年01月30日
繰上げ合格
(2)
テーマ:
中学受験のお母さん集まれ(6890)
カテゴリ:
中学受験
ぼく、もし第一志望に落ちたとするでしょ。
ぼくは入学しないからね。
繰上げってことは、
ビリの成績で入学するってことでしょ。
そんなの、嫌だから。
息子が先日、こう言った。
本人がそう思っているのなら、その意思を尊重してあげようと思う。
けれども私は、繰上げだろうが補欠だろうが、
恥じることも、後ろめたい思いを持つ必要もない、
堂々と胸を張って入学式に向かうべきだと思うのだけれど。
☆ ☆ ☆ ☆
きょう、息子と学童が一緒だった子のお母さんと会って、立ち話をした。
彼女のお子さんは、昨年の受験終了組である。
「ねぇ、聞いてよ!」
と、彼女は今月入試が行われた某難関校の名前を挙げ、
「知り合いのお子さんが、○○に受かったのよ」
と言う。
おめでたい話なのかと思いきや、どうやらそうでもないらしい。
どう思う?って・・・
素晴らしいことじゃないの、よく頑張ったね。
・・・と、私は言いたかったけれど、彼女の剣幕に言葉を呑んだ。
「Bだった子がまぐれで○○に入ったって、
やっていけないわよねぇ!
どうするつもりなのかしら?」
論点がようやく読めた。
さほど成績の良くなかった子が、「まぐれ」で難関に合格したところで、
入学して無事にやっていけるものか、ということが言いたいらしい。
そうだろうか?
中学受験生は、まだ、たったの12歳。
これから先、学力がどのような伸び方をするかは、果てしなく未知数であるに違いない。
入試時点での成績や、受験前の偏差値、
さらに言えば、最後のYT組分けテストの成績などが、
その子の中高6年間の学力を決めるなんていうこと、あるはずがない。
現在中1である彼女のお子さんは、
第一志望だった難関校が残念な結果となり、
その下のランクの私立中に通っていることを思い出した。
実に悔しそうに話すその表情を見ていて、
なんだか私の方が切なくなってしまった。
思い通りの結果が出なかった受験が、一年たった今も、
心に澱を残しているのだろうか・・・。
ちなみに、彼女の高校生のご長男は、
数年前に難関中学に落ちたものの、
その後繰り上げとなり、入学していた。
今の彼女に、
うちの息子が先日言っていたあの言葉なんかをお聞かせしたら、
きっともっと怒っちゃうだろうな・・・・
・・・などと考えつつ、私は急ぎ足でスーパーを出た。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2007年01月31日 20時52分11秒
コメント(2)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全101件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: