PR

Profile

楽しんで儲ける

楽しんで儲ける

Favorite Blog

あしたば白書 あしたば白書さん
スピリットの成功と… ざむ姫さん
ひげちょびんのほの… ひげちょびんさん
工藤麻美のウィンド… ウインドサーファー麻美さん
広島eマガジン~縁あ… yoshi-0411さん
ゼロからはじめる起… 夢は独立/WEBマスターさん
ラーメン店オーナー… ラーメン店オーナーさん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2003.06.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近子供と遊べていないので、忙しいが子供と遊ぼうと休みにし気合入れて朝早く起きたがあいにくの雨。仕方なく、久しぶりにテレビを見た。たまたま、つけたチャンネルで波乱万丈列伝という番組を見た。今、中高年に話題の「綾小路きみまろ」の特集が。この人、最近オリコンに歌手以外で始めてベスト10に入ったと雑誌などで拝見していただけに、非常に興味があった。
この方は、なんと潜伏生活30年!やりたいことをやるために、30年間じっと我慢して準備をしてきた。司会業の傍ら、本当にやりたい漫談のネタを書きとめ、弟子入りし、自作のカセットテープ無料配布などで営業活動を行い、ついに出たCDがバカ売れ。3万の予定が80万部以上も売れているらしい。早速ネットで購入した。
私は今までいろんな事業家を見てきたが、パッと花が咲くタイプの社長は、パッと散っているケースも多い。逆に、長年苦労して潜伏し続けた社長の会社は、長生きする。
会社も個人も潜伏期間が長いほど、長続きするのではないだろうか。
また、「ひとつことを貫けば必ず花が咲く」そんなことを思い出させる人である。番組の最後になると、なんとなく涙が出てきた。ガンガン前向いて突き進もう!といつも言っているが、じっと我慢して潜伏することの必要性も感じた。うちの会社も、じっと我慢するときなのか。潜伏して、より良いサービスが提供できるよう、ノウハウを高めていくときなのか、考えさせられた。
急成長企業が素晴らしいと言われますが、潜伏してノウハウを高めて、長生きする企業をつくることはもっと重要と思います。じっと膝をかがめて、ジャンプする準備の時間を私もあなたも大切にしましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.06.16 19:31:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: