らくのむ工房

らくのむ工房

PR

カレンダー

プロフィール

Giru

Giru

フリーページ

オリジナル製作


練習


トラ


クマ


パトリック シュリー


パトリック マラソン


ランドリー君


ケヴィン&ポール


鷹の爪


ターキーレンジャー



猫2


アニマルソルジャー


京浜家族


はじめてのスカルピー


プラモデル


HGUC ガンキャノン


HGUC ガンダムMK-2


HGUC アッガイ


HGUC 量産型ゲルググ


HG ガンダムエクシア


HG ガンダムデュナメス


HG ガンダムキュリオス


HG ガンダムヴァーチェ


MG ユニコーンガンダム


1/100 ガンダムキュリオス


MG 黒い三連星ザクv2


MG 量産型ザクII-J


MG ギャン


MG ガンダム Ver.OYW


HGUC ヤクト・ドーガ


HGUC νガンダム


MG シャア専用ザクII-S


MG 量産型ザクII-F


HGUC サザビー


MGガンダムv2


MG アッガイ


HGUC アッシマー


HG GN-X


1/72 マクロスF VF-25F


エヴァンゲリオン初号機


MG 量産型ズゴック


1/72 マクロスF VF-25S


MG グフ


MG ザク II F/J


MG シナンジュ


RX-0 ユニコーンガンダム


1/72 マクロスF VF-25F+SP


1/72 マクロスF RVF-25


MG ガンキャノン


MG ザクII-J 2.0


MG グフ 2.0


MG 陸戦型ジム


HG お台場ガンダム


MG 陸戦型ガンダム


Ma.K AFS NIGHT STALKER


Ma.K SAFS SNAKE EYE


HGUC クシャトリヤ


HGUC FAガンダム7号機


MG FAガンダム


MG シャア専用ズゴック


RGガンダム


東静岡限定SDガンダム


HGUC グフカスタム


HG ベアッガイ


F1ミニカー


試作版


TOYOTA 2006


HONDA 2006


Renault 2006


Ferrari 2006


McLaren 2007


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.11.30
XML
カテゴリ: ガンダム
例によって加工をほどこしていきたいと思います。目下の課題は塗装なので、このあたりはサクサクっと済ませてしまいましょう。あまりいじっても うるさい 感じになるだけですからね。

◎頭部

合わせ目が目立たないようになっているため、今回は 後ハメ加工 をせずに塗装後に組み立てることにします。その代わり、後ろ髪の部分に合わせ目がきてしまうので0.3mmの プラ板 で合わせ目を目立たないようにしておきます。

071130_009.jpg

あとは、いつもの アンテナ のシャープ化。
エクシア に比べたら格段に楽チンですな。

071130_008.jpg

◎腕

腕も思い切って合わせ目の加工をせずに、塗装後に組み立てる作戦です。頭部と同様に合わせ目が目立つ部分には0.3mmの プラ板 デュナメス の場合は、肘と肩。隙間が出来てしまったので、 ポリパテ で補修しておきます。

071130_003.jpg

071130_004.jpg

◎ボディー

ボディーも合わせ目処理をしない作戦。今回カモヽ(゚∀゚)ノ
わき腹の部分に合わせ目がくるので、そこも0.3mmの プラ板 でカバーしてやります。

071130_007.jpg

◎腰

腰の部分のアーマーの裏側が相変わらずスカスカなので エポキシパテ で埋めました。今更ながら盛ったあと、水をつけて成型するときれいにできることに気づいたのでかなりなめらかになりました^^。これでやすりがけも最小限で済む!乾いたらビーズを埋め込む穴を開けておきます。ノーマルのままだと殺風景なので^^;

071130_001.jpg

◎お尻の推進装置?

ガンダム00 の推進装置と言えば 太陽炉 のはずですが、 デュナメス にはお尻に2機のバーニアみたいなのがついています。そのままではおもちゃっぽいので、黄色の推進装置みたいなののまん中にビーズを埋め込む穴を開けておきます。

071130_005.jpg



071130_006.jpg

◎足

足も合わせ目処理しない作戦なので、合わせ目がくるかかとの部分に0.3mmの プラ板 でカバーを作ってやります。コの字型カバーで、片方のパーツに接着してあります。
また、足の両側に、 エクシア と同じようにビーズを埋め込む穴を開けてあります。

071130_002.jpg

◎その他

ライフル のスコープがシールで表現だったので、おもいきって穴を削り、そこに 透明ランナー

071130_010.jpg

このほか、全体にヒケとゲート処理をして洗浄します。

つづく。
banner_02.gif










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.01 02:13:59
コメント(0) | コメントを書く
[ガンダム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Giru @ Re[1]:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 長文・乱文失礼しました~。…
御猫様と座布団 @ Re:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 遊びに来ちゃいました。 分…
Giru @ Re[1]:僭越ながらメカトロウィーゴ作成記 インデックス(03/28) 御猫様と座布団さんへ コメントありがと…
Giru @ Re[1]:[フィギュア]女性フィギュアの練習3(10/11) 新月さん お久しぶり~ 久しぶりに復活…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: