らくのむ工房

らくのむ工房

PR

カレンダー

プロフィール

Giru

Giru

フリーページ

オリジナル製作


練習


トラ


クマ


パトリック シュリー


パトリック マラソン


ランドリー君


ケヴィン&ポール


鷹の爪


ターキーレンジャー



猫2


アニマルソルジャー


京浜家族


はじめてのスカルピー


プラモデル


HGUC ガンキャノン


HGUC ガンダムMK-2


HGUC アッガイ


HGUC 量産型ゲルググ


HG ガンダムエクシア


HG ガンダムデュナメス


HG ガンダムキュリオス


HG ガンダムヴァーチェ


MG ユニコーンガンダム


1/100 ガンダムキュリオス


MG 黒い三連星ザクv2


MG 量産型ザクII-J


MG ギャン


MG ガンダム Ver.OYW


HGUC ヤクト・ドーガ


HGUC νガンダム


MG シャア専用ザクII-S


MG 量産型ザクII-F


HGUC サザビー


MGガンダムv2


MG アッガイ


HGUC アッシマー


HG GN-X


1/72 マクロスF VF-25F


エヴァンゲリオン初号機


MG 量産型ズゴック


1/72 マクロスF VF-25S


MG グフ


MG ザク II F/J


MG シナンジュ


RX-0 ユニコーンガンダム


1/72 マクロスF VF-25F+SP


1/72 マクロスF RVF-25


MG ガンキャノン


MG ザクII-J 2.0


MG グフ 2.0


MG 陸戦型ジム


HG お台場ガンダム


MG 陸戦型ガンダム


Ma.K AFS NIGHT STALKER


Ma.K SAFS SNAKE EYE


HGUC クシャトリヤ


HGUC FAガンダム7号機


MG FAガンダム


MG シャア専用ズゴック


RGガンダム


東静岡限定SDガンダム


HGUC グフカスタム


HG ベアッガイ


F1ミニカー


試作版


TOYOTA 2006


HONDA 2006


Renault 2006


Ferrari 2006


McLaren 2007


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.08.15
XML
カテゴリ: ガンダム
お盆を前に完成していたRGガンダムですが、ようやく帰省も終わったって事で、お披露目です。と、その前に恒例のカラーレシピ。

青:ブルー(5) 60%+ブルー(CG54) 40%
薄い青:スカイブルー (34)
赤:キャラクターレッド (108)
薄い赤:キャラクターレッド (108) 50% + ピンク (63) 50%
黄:RLM04イエロー (113)
白(外装):キャラクターホワイト (107)
薄いグレー(外装):クールホワイト (GX1) 80% + ニュートラルグレー (13) 5%
濃いグレー(外装):クールホワイト (GX1) 90% + ニュートラルグレー (13) 10% + キャラクターレッド (108) 少々

薄いグレー(内装):RLM75グレーバイオレット (37)
シルバー:スーパーファインシルバー (SM01)
銅:カッパー (10)
黒:ブラック (2)

その他、胸ダクト内部はガンメタリックで塗装してあります。肩の警告灯はエナメル塗料で塗りわけ。肘と膝裏の稼動部分はシルバーで塗装しています(あらかじめクリアランスを確保したため、稼動による塗装剥げはありません)。
墨入れは、エナメル塗料のブラックを使用。
デカールは、市販のRGガンダム用水転写デカールを使用しています。
デカール貼り付け後、ガイアカラーのフラットクリアーつや消し(Ex-04)をエアブラシで全体に吹き付け表面をコートしています。

それでは完成品の雄姿をご覧ください。

東静岡版フロントビュー。

100814_001.jpg

RGガンダムのビームサーベルが長すぎて正確に東静岡版のガンダムを再現できませんが、こんな感じ^^。昨日見てきたので雰囲気は間違いありません!



100814_002.jpg

うれしいことに、肘あてがついて、より1/1ガンダムに近い状態です!ランドセルは取っ手を作り変えた以外はノーマル。このままでも1/1ガンダムのランドセルのように外装が少し開いた状態を再現できます。

100814_003.jpg

ランドセルの外装が開いたときに見える内部のレールはもちろんシルバーで塗りわけ。1/1ガンダムでもチラっと見えていた接続パーツはカッパーで塗装してあります。

100814_004.jpg

個人的にツボな膝関節は、サイドにある丸モールドにスジを入れたのと、稼動部分のシルバーのところに縦にスジを入れて、1/1ガンダムに合わせました。

バストアップ。

100814_005.jpg

デカール地獄ではありましたが、市販デカールでなんとかなっているのはすばらしいです。楽です。もし市販されてなかったら自作してしまったかもしれませんから^^;(でもグレーはちゃんとしたグレーで表現してほしかった。マクロ撮影してみると、チェッカーフラッグ状態です)。



100814_006.jpg

これは格好良い!
ちなみに、シールドなど、その他のパーツも全部塗装済みであります。
でも疲れる!
これだけ苦労させられて、はっきりいって手放したくない気持ちがかなり大きくなっていますが、どうせダンボールに眠らせておくだけなので、またもや断腸の
思いでオークションに出品中です。

ええい、過去の作品は振り向かない!
行け!ガンダム!辛く楽しい製作過程の記憶とともに!

100814_007.jpg

もっと大きな画像がご覧になりたい方は、こちら。
※Yahoo!のアカウントが必要カモ。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/giru2006jpn/lst?&.dir=/3e4e&.src=ph&.view=t

この作品はオークションに出品中です。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m80400943





banner_02.gif ブログランキング・にほんブログ村へ

【20%OFF!】RG 1/144 RX-78-2 ガンダム(ホビー)

【20%OFF!】RG 1/144 RX-78-2 ガンダム(ホビー)

価格:2,100円(税込、送料別)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.15 20:30:47
コメントを書く
[ガンダム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Giru @ Re[1]:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 長文・乱文失礼しました~。…
御猫様と座布団 @ Re:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 遊びに来ちゃいました。 分…
Giru @ Re[1]:僭越ながらメカトロウィーゴ作成記 インデックス(03/28) 御猫様と座布団さんへ コメントありがと…
Giru @ Re[1]:[フィギュア]女性フィギュアの練習3(10/11) 新月さん お久しぶり~ 久しぶりに復活…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: