全295件 (295件中 1-50件目)
今回ブログを引越しすることにしました。もっと皆さんのためになるような情報を出していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。新しいブログです
2010.08.04

30代 女性 主訴 首、右肩の痛み、全身のダルさ最初は施術を受ける体力もないくらいでしたが、徐々に回復してきています。いろんな整体などに行って治療されていたようですが、合わずになかなか続かなかったようです。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院
2010.07.29
オスグット病夏休み限定キャンペーンを行ないます。学校と部活で毎日遅くまで頑張っているお子さんのために、夏休み限定で初回半額で施術させてい頂きます。期 間 7月26日~8月31日まで 初 回 6,000円 ⇒ 3,000円2回目以降 5,000円※中学3年生までの病院でオスグット病と診断されたお子さんに限らせて頂きます。オスグット病は時間が経過すればする程症状は悪化し全身にも心にも悪影響です。今すぐ治療を開始してください。福岡らくらく整体院 092-210-9552福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院
2010.07.27
そろそろ夏休みで部活など皆さん頑張っていることと思います。昨年夏休みはオスグット病の中学生が数名来院されました。オスグット病はカラダが硬い頑張り屋さんに症状が多く出ているように感じます。真面目に頑張りすぎてカラダが悲鳴をあげているのです。1番可哀想なのは見た目に分かりにくいので、知識がないと怠けているのではないかと思われるようで、家族や部活の監督の理解とサポートがとても大切です。病院や整骨院ではなかなか改善が難しいようで、長期間通院して悪化するケースも見かけます。オスグット病が良くなることであなたは・・・ *部活をおもいっきり楽しめるようになります *痛みで練習を休まなくてよくなります *レギュラーを奪われなくても済みます *階段や自転車も平気になります *全力で走っても大丈夫になります治療は全く痛くないので心配いりません。早期治療早期改善です。夏休みを利用してオスグット病の治療をがんばりましょう!福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院
2010.07.23
30代 女性 福岡市南区井尻主訴 慢性肩こり・肩甲骨周りの痛み高校生のころから肩こりで、社会人になり仕事を始めたら更に悪化。事務仕事でパソコンを長時間使うため、首から肩甲骨周りがカチカチになり頻繁に頭痛が出る。原因は分かっているけどマッサージによく行って、揉んでいたらしいがその時だけですぐに元に戻るとホームページを見て来院された。正直マッサージは私も好きでたまに行きますが、健康な人向けだと思います。パンパンに張っている筋肉を強い力で揉むことで、筋肉を痛めて後から更に張ってきます。この方は3回目の治療後は最初と比べてもかなり柔らかくなってきています。姿勢や生活習慣の改善をすることで更に改善できると思います。慢性肩こりのあなたの肩は揉まないやさしい治療で・・・ *オモリが取れたように軽くなります *脱力できるようになります *動かしてもゴリゴリいわなくなります *痛みがらくになります *頭痛がらくになります *肩こりをたまに忘れます 肩こりの状態が普通になっていませんか?揉まずにらくになりますよ。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院
2010.07.17

大雨は皆さん大丈夫でしたか先日患者さんから素敵なプレゼントを頂きました。娘の名前入り自作の絵です。自分で描いた絵をプレゼント出来るなんてうらやましいですね。早速飾らせて頂いてます福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院
2010.07.15
選挙もワールドカップも終わり寝不足で疲労を溜めてる方も多いのではないでしょうか?気温が高くてジメジメしてるので不快指数も高いです。ガンガンにクーラーを入れてその時は快適かもしれませんが、体調を崩す方がいらっしゃいます。対策として・温度を下げすぎない(27度前後が理想)・時間を区切って体を動かす・入浴で自律神経をリラックス冷えることで体の末端の血行が悪くなることと、部屋から出たときの温度差で自律神経の調整機能が狂ってくることで徐々に体調を崩してきます。周りのせいにしてもダメなので、自分の体は自分で調整して守っていきましょう。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院
2010.07.12
美容師さんの経過です。開口一番「大分いいですよ!」字を書くときに少し手にシビレが出るくらいで、仕事中には首の痛みはほとんど感じないようです。1ヶ月ぶりの治療でしたが首から肩の筋肉は当初の硬さは見られません。今後はメンテナンスとして月に1度のリフレッシュの予定です。頚椎枕を買っていただいたので、短時間でも首周りの筋肉を緩めることが出来るともっと快適になると思います。まだ入浴がおろそかな感じなのでもっとゆっくりリラックス出来るといいですね。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院
2010.07.05
50代 女性 福岡市南区和田主訴 首から肩にかけての痛み。首を右に回せない。3ヶ月ほど前から右側の首が痛くて動かしにくい。病院や整骨院に通っていたが改善しないとチラシを見て来院された。自営業で昼間は忙しく母親の介護と家事で常に一生懸命です。肩というよりも背中全体的にハリが強く、じっとしてると腰もダルいので筋力不足という認識でした。ダルくなるのは筋力不足ではなく筋肉のハリ感だと思います。最近は行ってないけどジムで運動して鍛えようとしていたようです。とにかく疲労が蓄積して力が抜けないので休息が必要です。首は右に向きやすくなっているので、3回ほどの治療でかなり改善があるのではないかと思います。カラダも24時間戦えません。ゆっくり休む時間を1日1度は作ってあげましょう。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院
2010.06.30

13歳 男性 佐賀県唐津市主訴 左オスグット病 野球少年野球チームでキャッチャーをしており、13歳とは思えないほど体格がいい。昨年11月頃左膝が痛み出し整形外科を受診し診断を受ける。改善がないため病院を変えたり整骨院などの治療で一時痛みが軽減した。今年2月頃からまた痛みが出て足を引きずるほど痛みが強くなり、ホームページを探して来院された。 来院時は膝を深く曲げることが出来ず、恐怖心がとても強い。ピーク時はかなり痛みが強かったと思われます。太ももの硬さ、脛骨粗面の痛みが強くなかなか膝が曲がりませんでした。5回目でかかとがお尻につくようになるが、体重がかかるとまだ怖さがあり力が入ってしまいます。オスグット病は成長期の心身ともに変化が大きなときに発症することが多く、長引くと心にも大きな影響があると思われます。周りは痛みが分からないので我慢しろとかキツイ言葉を言ってしまい、本人を傷つけることもあります。頑張りすぎた子に発症することが多いので、周りの理解も大切だと思いますね。やはり早期治療早期改善です。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院
2010.06.22

半年ぶりくらいの来院です。以前はハリ治療に毎週行っていたようですが、現在は全く行ってない。ほんの3回で、今まで悪かった肩こりを忘れるほどらくになっているとの事。でも油断で放ったらかしにしたのがいけなかったのか、肩にゴリゴリした硬結がありました。仕事が事務職でパソコンを長時間使用するので、姿勢や生活習慣の指導をしています。定期的なメンテナンスで体の緊張をちょくちょくほぐしたほうがいいですね。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院
2010.06.09
40代 女性 博多区親和町主訴 半月板損傷 伸展時のロッキング昨年半月板損傷で通院されてた方です。現在は痛みがないので、半年に一度くらいの来院です。ヨガやスロージョギングなどでカラダを動かしており、負担がかかったのかもしれません。昨日から膝が曲がったまま伸ばせなくなり、無理に伸ばすと膝の下にゴリゴリと当たった感じがあり痛い。治療後は痛みなく伸ばせるようになりました。痛くなったら治療するという感じになっていますが、メンテナンスで定期的に通院することをオススメしています。歯医者などと同じで痛くなってから治すのには時間がかかります。予防は大切ですね。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院
2010.06.04

最近私は運動不足を痛感しています6月から朝筋トレを少しずつ始めました。リラックスするためにストレッチポールもやっています。よくスポーツクラブでやっているのを見掛けますが、とても簡単にカラダの筋肉を緩められるので重宝しています。ポールの上に仰向けになって深呼吸や簡単な運動をするだけなのですが、10分ほどで背中がすごく楽になります。どうしても前傾の姿勢で仕事をするので、背中が張ったときなどとても気持ちがイイですね。新しくコースも始めましたので、肩甲骨の間の筋肉や背中がきつい方など丁度いいと思います。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院
2010.06.03
首が痛い美容師さんの経過です。3回目の治療後、手から肩にかけて字を書くときやパソコンをするときのシビレがかなり軽減しているようです。座って手を上げた状態で髪を切る時は少しキツイ。来院当初より肩、首の筋肉は格段に柔らかくなっています。本人さんの回復力がすごいと思います。痛みが軽減してきたら、治療間隔を空けてメンテナンスをする程度でらくになれるといいですね福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院
2010.06.02
70代 男性 福岡市南区南大橋主訴 坐骨神経痛2ヶ月ほど前から坐骨神経痛に悩まされ、大好きなゴルフで思いっきりスイングが出来ないと来院。病院では薬を処方されただけで、これではイカンと思い立たれたようです。20年ほど前から軽い腰痛があり、だましだましでここまで来たけどこれ程の痛みは初めてのようです。腰椎の下部から骨盤・大腿部の筋肉が拘縮していて、動きがかなり制限されています。3回目で前回まで痛かった動きが何ともなくなったりと変化は出てきています。坐骨神経が硬くなった筋肉で圧迫されて症状が出てきているようです。腰椎の可動をつけて臀部の筋肉の拘縮がとれるともっとらくになってくると思います。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.05.28
50代 男性 福岡市南区長丘主訴 首の痛み、手のシビレ美容師さんで頭を下げて手を使う仕事です。痛くて首が上げられないので座っても首を下げた状態。来院時は首から肩、肩甲骨の内側の筋肉に拘縮がある。枕を高くして首を折っていないと仰向けに寝れない。原因としては常に下を向いての仕事で、首に過度に負担をかけ続けていることと、回復の条件が整っていなかったことだと思います。状態から頚椎の椎間板にダメージがあると思われます。後日MRIの検査を受けるとのことなので、ちゃんと診断を受けることは大切です。3回の治療でシビレはまだありますが、背面の拘縮が改善しているのでかなり過ごしやすくなっているようです。体力もあるので、生活指導をしっかりしてらくになっていけると思います。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.05.25

何度も登場してますおばあちゃん。90歳になられますがお元気です。いつも折り紙をいただいて治療院に飾らせて頂いてます。今回はより手が込んでますなかなかここまで出来ませんよね福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.05.21

先日熊本の田舎から初物のスイカを頂きました。もう出ているんですね早速冷やして頂きましたが、とても甘くて美味しかった患者さんからも志賀島でとれた甘夏をお裾分けしていただきました。ありがとうございました。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.05.10

GWは好天に恵まれて、いろんなところにお出掛けされた方が多かったみたいですねうちは休みが短かったですが、門司レトロと唐戸市場に行きました。船に乗って門司から下関に渡りましたが、結構揺れてちょっとしたアトラクションみたいに歓声が上がってました。天気のいい日に外で散策したことでとてもリフレッシュ出来ました
2010.05.07
皆さんはゴールデンウィークはどこかお出掛けなんでしょうか高速道路の割引はどうなるのか分かりませんが、1,000円になる最後の連休かもしれません。渋滞がすごいかもしれませんが、気候もよさそうなのでいつもより遠くにお出掛けするのもいいかもしれませんね。連休の予定ですが5月1日と2日がお休みで、3日から通常営業する予定です。一応17時までの受付にしますが、緊急などはご連絡ください。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.04.29
50代 男性 博多区那珂主訴 膝の痛み、首の引っ掛かり20年ほどサッカーをしており、現在週に3回ほどゲームを中心に練習をしている。3月頃から準備運動の際に違和感を感じ、徐々に痛み始めた。2週間ほど休んでいるが痛みが軽減しないためHPを見て来院。5月の練習明けに試合があるので、早く治したいとの希望です。首はそういえば練習後に後から痛むことがあると、動きに制限があるため聞いてみると思い出した様子です。初回は痛みは残っていましたが、2回の治療のあと軽くゲームに参加したようでしたが、25分のゲームを3回やっても痛みが出なくなっていました。試合の前にもう一度調整して一旦終了でもいいと思います。今後はメンテナンスとして通院するのも予防になっていいと思います。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.04.28
20代 女性 那珂川町主訴 首が痛くて動かせない。起き上がるのに一苦労。1年ほど前にも同じ症状で来院されていました。辛い時に思い出してもらえてうれしいです。パソコンを使ったデザイナーのお仕事なので、起きてる時はほとんどパソコンに向かって作業されているようです。仕事が多い時は睡眠もそこそこにひたすらパソコンを使っており、肩から首にかけて筋肉がかたまっています。特に左肩が硬いので作業の時には力が入っていることが分かります。施術後は首がゆっくり動くようになり、起き上がる時のちょっとしたカラダのコツをお教えしましたので、大丈夫なようです。パソコンは便利ですが、悪い姿勢のまま緊張することが多いので、使い方に気をつけないとカラダの負担が大きいですので注意が必要です。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.04.19
春先は三寒四温といいますが、日々天候や気温の差があり、体調を崩す方が多いように思います。交通事故で首が悪い方や膝に症状がある方が、雨の前など調子が悪いと聞いたことはありませんか?人間のカラダにはいろんな圧力がかかっています。血圧、腹圧、脈圧などなど。天候が変化するとカラダも大きく変化するんです。雨が降るときは低気圧が近づいてくるので気圧が下がり、カラダへの圧力が大きく変化し、症状が大きくなります。自然から大きな影響を受けているんですね。花粉症も季候の変化による影響も原因のひとつと考えられます。なので季候の変わる時期はしっかり体調管理しないと、いろんな症状が出ることがありますので、皆さん気をつけましょう。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.04.13
先週から7ヶ月の娘は保育園に通っています。毎日少しずつ時間を延ばして慣らし保育をしています。急に母親から離れて大丈夫かという周りの心配をよそに、本人はケロッとしていましたあまり泣く事もなく、今までほとんど飲まなかったミルクもグイグイ飲むようです。3日程前すごいくしゃみを続けたかと思うと、翌日には40度近い熱が出てしまいました。いつも元気に騒いでいますが、さすがにぐったりしており可哀想でした。今日は熱も下がり大丈夫そうですが、保育園はお休みしています。外に出るといろんな人との接触があるので、いろんなことに影響を受けますね。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.04.09
60代 男性 福岡市南区南大橋主訴 酷い猫背と肩の痛み長年クリーニングのお仕事をされており、下を向いてアイロンをかけていたので元々の猫背が更に悪くなり、最近は大好きなゴルフをするとき肩が痛くて回らなくなった。肩が前側に捻れているので、横でお話をするとき顔を見上げるような状態。バンザイをすると肩甲骨がほとんど動かない。仰向けに寝ても肩が浮いたまま。自宅での体操を頑張ってもらっていますが、治療では動作に合わせて肩甲骨の可動をつけることに重点を置いています。3回目から肩の痛みは軽減してきました。5回目ではバンザイの動きが自然になってきました。ゴルフをするには支障がなくなってきたようなので、猫背を改善させるために定期的な通院を続けます。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.04.02
毎月月末近くの日曜日に出身の行橋で出張治療をしています。知人や以前の患者さんなどが主ですが、症状の重い方などもおり頻繁に帰ることも検討しようかと思っています。行橋は静かな田舎で新田原のなしやいちじく、豊前一粒牡蠣などが有名です。先日はテレビで市役所前のラーメン屋さんが紹介され、ちょっとした有名店になりつつあるみたいです。何度か行ったことがありますが、そんなに美味しかったかな~という印象です。田舎は商店街が寂れているという話をよく聞きますが、行橋も駅前の商店街は日曜日だというのにほとんど閉まっています。もう大分前からですが郊外にゆめタウンが出来て、休日は人はそちらに流れているようです。車で行けて何でも揃う大型店に昔からの商店街は客を取られています。やっぱり地元を盛り上げたいと思いますね。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.03.30
40代 男性 福岡市中央区港主訴 ぎっくり腰1週間前ソファから立ち上がろうとして、急に腰が痛くなり伸ばせなくなった。立ち座りや腰を反らす動き、顔を洗う前傾姿勢、捻る動きなどに痛みがある。1月から単身赴任で慣れない町でのストレスもあるようです。体勢を変えるときに痛みがありましたが、仰向けに寝ることは出来ました。初回立ち上がる動作はらくになりました。3回目の施術前、何気なくかがんでバックを持つことが出来、施術後は帰り靴を履くとき前屈みで履けていました。4回目の来院の時は痛みはなく、調整のみで一旦終了になりました。腰痛はとくに普段の生活習慣が大切だと感じます。仕事中の姿勢や入浴習慣の改善で、ぎっくり腰を繰り返さないようにいい習慣を身につけるとらくになります。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.03.24

福岡は桜が咲いています。まだ満開ではないようですが、場所によってはキレイに咲いていますね。本日は春分の日の振替休日ですが、通常通り営業です。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.03.22
70代 女性 久留米市主訴 左半月板損傷疑い1月ごろ正座をしていて膝に違和感を感じた。病院ではペースメーカーを埋め込んでいるためMRIの検査が出来ず確定診断は出来ないようですが、痛みが引かなければ疑いがあると言われているようです。左膝は明らかに腫れがある。曲げると痛みがある。3回目の治療で腫れはほぼ引いており、歩く時内側に少しだけ痛みがある程度。今週末家族と旅行に行かれる予定らしく、無理は厳禁です。自己療法をしっかり練習してもらってますので、大丈夫だと思います。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.03.19
50代 男性 城南区神松寺主訴 腰椎すべり症2年前ゴルフ中に腰痛が悪化し、病院のMRI検査で上記診断された。ごまかしながら過ごしてきたが、大好きなゴルフにも支障が出てきて何とかしなければと雑誌を見て来院されました。検査をすると普段の動きはスムーズで、前屈も深く曲げれる。しかし朝起きた時や腰を伸ばして姿勢を良くするとズーンと痛みが出る。歩き始めや姿勢を変えるときに痛い。腰椎すべり症は椎間板の柔軟性が失われて腰椎がずれ、神経を圧迫するなどして痛みが出ます。腰椎起立筋なども硬くなっているので緊張を取り、腰椎の関節面を開いて回復を促します。姿勢と生活習慣の改善を提案しており、本人の意識が高いようなのでらくになるのも早いのではないかと思います。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.03.18

日曜日に娘の初節句のお祝いをしました。田舎から両親が来てくれたので、食事をしながら和やかに過ごしました。子供が一人いるだけで雰囲気も全然違いますね。妻の子供の頃の着物を着せたりして、いつの間にか撮影会になっていました。妻の7段飾りもあったので片付けるのが大変でしたが、楽しい1日になりました。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.03.09

12才 男子 大野城市主訴 両膝オスグット病昨年12月頃から痛みが出てきて整形外科でオスグット病と診断を受けた。小学校6年生で最後の大会が近いので、早く治したいと来院。野球の練習後や走った後、階段の昇りなどが特に痛い。治療前しゃがめるが痛みで左膝が浮く状態。治療後治療前よりしっかりしゃがめる。2回目正座しても大丈夫3回の治療でほぼ大丈夫なので、自己療法をしっかりやってもらうようお伝えし一旦終了としました。今回は治療前からある程度しゃがめるくらいの軽度だったので、比較的早く改善しました。早期に治療が出来ると改善も早いです。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.03.03

定期的に通院されてる方に絵を頂き、早速飾らせていただきました。 趣味でされてるとの事ですが、近くの文具屋さんでちょっとした個展を開かれたりしていてとてもお上手です。待合の壁がさみしいと思っていたので、絵があるととても心が和みます ありがとうございました福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.02.26
60代 女性 福岡市南区横手主訴 首こり、肩こり、肩甲骨付近の違和感1年ぶりの来院です。辛い時に思い出してもらえてうれしいです。美容師さんで50年以上お仕事を続けられているそうですそれを聞いただけでも驚きですね笑顔で生き生きされていますが、最近首周辺が辛くて趣味の山登りもそろそろやりたいからスッキリしたいと来院されました。以前は膝が悪かったのですが、その後は調子よく去年は山に登るのも問題なかったようです。首は心当たりを聞くと、テレビを見るとき肘をついて横になってみるのが一番悪いのではないかと言われてました。やはり悪い姿勢で長時間じっとしているのがカラダの負担が大きいですね。首周辺の張りを取りらくになったようなので、今後は定期的にメンテナンスをお薦めしました。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.02.23
今年は時間を作っていろんなセミナーなどに参加しています。研修などでも毎回思いますが、いろんな方の意見を聞くことはとても刺激になり勉強になります。先日参加したセミナーでは「天国体質」は得ですといった話がありました。世の中いろんな大変な状況がありますが、更に大変にもなったり大したことではなくなったり、その人の受け取り方や感じ方次第で大きく差が出てきます。その話を聞いてから患者さんとお話をしていると、すごく差を感じますね。いいことを口に出す人はいつも笑顔な気がします。辛いことばかり言う人は眉間にしわが寄っています。天国体質な人は回復のスピードも早い気がします。これからもいろんなことから刺激を受けていきたいと思います。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.02.20
昨日昼休みに確定申告を済ましてきました。昨年は青色申告が初めてでとても苦労し、申告会場まで何度も足を運びましたが、今年は毎日の集計をコツコツやっていたのですぐに終了しました。昨年は3月に申告に行ったので会場に入るのも2時間くらい待ちましたが、今年はスムーズでした。唯一税務署の担当になった人が、今年初めてなのかというくらい不慣れで時間が少しかかりましたが問題なく終了しました。義務は早く済ませておくとスッキリしますね。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.02.17

今年も変な天気です。すごく暖かい日があったかと思うと、雪が降る日があったりと寒暖差の多い日が続き体調を崩す方が多いようです。季候が変わるとカラダも変わります。季候の変動についていけるように、その日の疲れはその日のうちに解消できるカラダ作りを目指しましょう。今年うちは初節句で、おじいちゃんおばあちゃんに立派な雛人形を用意してもらい感謝しているところです。通院中の最高齢90歳のおばあちゃんからも素敵な雛人形を頂いたので、治療院に飾っています。本人さんはボケ防止と言っていますが、とてもそうは見えませんね
2010.02.12
最近某有名整形外科に通院されている患者さんがご紹介で来院されます。とても患者さんの多い病院だそうで、100人以上待っていたりするようです。4時間待つことはざらにあるそうで、終わって帰宅するとぐったりして寝込むこともあると聞きます。私は以前は救急病院の職員でしたが、そういう状況をよく見ていました。患者さんの問診もそこそこに、カラダに触れずに注射だけして終わりでした。今は「患者さん本位のサービス」を大切にしています。患者さんのお話をしっかり聞くことを第一に考えています。それぞれに合わせた改善をサポートしたいと思っています。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.02.10
50代 女性 大野城市主訴 左股関節症、右ソケイヘルニア20年ほど前の出産後に股関節の痛みで歩けなくなった。その後徐々に改善したが、痛むのでいろんな治療法を試していた。10年ほど前南区のある整体で治療後痛みがひどくなり、足を引きずるようになった。その後逆側にヘルニアが出てきた。その後もいろんな治療法を試したが改善しないと来院。時間が経過しているため正直改善には時間がかかるだろうと本人さんにはお話しています。お仕事が忙しいようですが、合間を縫って週に2回通院されています。痛い事はしないと言いながら痛い治療院が多かったらしいですが、自然形体はホントに痛くないのでらくな様子です。治療の度に「痛みで夜目が覚めなくなった」「椅子からの立ち座りがスムーズになった」「しゃがみやすくなった」など生活の中で変化が出てきています。お風呂に入りに来てるみたいと言われてましたが、面白い表現ですね。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.02.03
24式の太極拳を毎朝ゆっくりやっています。毎日10分くらいなので流れだけを覚えるのに1ヶ月くらいかかってしまいましたが、やればやるほど奥が深いと感じます。DVDを見ながらの自己流なので太極拳と言っていいのか分かりませんが、足の運びと呼吸だけを特に意識しています。ゆっくりですが滑らかにカラダを動かすのが意外と難しいです大きく呼吸しながら動くのは何だか気持ちよく感じますね。肩の力が抜けて治療をする前にやると、とてもリラックスできます。続けることが大切だと思うので、短い時間でもなるべく毎日やりたいと思っています。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.01.30
50代 男性 福岡市南区若久主訴 慢性腰痛会社でのストレスをすごく感じている。いつも悪い姿勢で座っている時間が長く、椅子に座っていても背中が張ってくる。ゴルフのとき振りかぶると腰が痛い。姿勢は骨盤と腰椎が後湾しており、猫背で丸い背中をしています。施術も大切ですが、普段の姿勢の改善が一番大切になってくると思います。起立筋に柔軟性がないので、常に緊張状態のようです。姿勢と入浴習慣、適度な運動を取り入れながら体質改善です。徐々に奥の重たい感じがらくになってきています。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.01.26
寒暖の差が大きな日が続いて、体調管理が難しいのではないでしょうか?新聞やテレビ、ラジオなどで花粉症の話題をちらほら聞くようになってきました。今年は花粉の飛散が早いけど量は少なめな予想のようです。当院でも花粉症対策体質改善コースで、花粉症の症状でお困りの方をサポートしたいと思っています。顔から首・上半身の緊張が強い方が多いので、歪みと緊張をとるとかなりらくになる方が多いです。マスクやその他一般的な予防法も平行しながら、更に免疫力を高める必要もあります。規則正しい生活で睡眠をたっぷり取るといいです。私もアレルギー性鼻炎があり、鼻の調子が悪い方の気持ちがよくわかります。集中力がなくなり、とても辛いですよねそれぞれの状態に合わせてサポート、提案したいと思っています。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.01.22
年末年始は何かと忙しく、先日1ヶ月ぶりの来院でした。3回目以降は最初のつらさは無くなり、通常の生活はらくになっているようです。ゴルフも再開しているようですが問題ないようです。たまに右肩にズーンとシビレが出ますが、首を牽引した時と左側方に倒した時にシビレが消失します。椎間板にまだダメージがあるようですので、無理は禁物です。頚椎枕を毎日使用しているのもいいようです。自然治癒力が働きやすい状態を何度も作ることが必要です。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.01.18

今日は朝起きると雪が積もってました。午前中は吹雪いてましたね寒いときは背中を丸めて力が入ってしまいがちです。防寒をしっかりして運動するくらいのほうがカラダにはいいと思います。私も毎朝ストレッチと筋トレをするようにしています。寒さももう数日続くようですが、カラダを痛めないように手入れをしましょう。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.01.13
30代 女性 福岡市南区井尻主訴 片頭痛、腰痛肩こりが酷く目がチカチカして片頭痛になり、腰も痛い。首から腰背中一面の筋肉が緊張して硬くなっています。年末年始の疲れが出たようです。施術後は片頭痛と腰痛は大分らくになっているようでした。今日はゆっくりお風呂に入って休むといいと思います。調子が悪い時に駆け込むところが出来て良かったと安心してもらえたようです福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.01.12
世間は今日から3連休ですね。明日はお休みを頂いて熊本に行きますが、4ヶ月の娘を連れて初めての遠出です。タイミングによってはすごく泣いたりするので、どうなるか心配です月曜日は祭日ですが、通常通り営業します。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.01.09

明けましておめでとうございます。年初めに今年の目標を決めて頑張る方も多いのではないでしょうか?私も今年は目標に向かって計画的に動いていきたいと思います。1月は本日より通常営業しています。本年もよろしくお願いします。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2010.01.04
1年が経つのは早いですね。来年は計画的な年にしたいと思います。年末年始は12月30日~1月3日までお休みを頂きます。皆様良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2009.12.29
10代 男子 糟屋郡須恵町主訴 両膝オスグット病。剣道少年。今年の4月頃から膝が痛み始め、整形外科で治療していた。経過は良かったが、8月ごろ夏休みで練習が厳しく、再び痛みが出始めた。階段や蹲踞の姿勢、かがむことが出来ない。オスグット病のお子さんは共通してカラダが硬く、姿勢が悪いですね。スポーツを頑張っているので、カラダのケアも十分にしていく必要があります。大腿部が一番硬いですが、背中の起立筋や首にも張りがあるので全身的に治療が必要です。オスグット病の改善は個人差があります。1回ですぐにしゃがめるようになる場合もあれば、5~6回くらいでやっとしゃがめるようになる場合もあります。今回は初回でスッとしゃがめるようになりました。痛みはありますが、筋肉の使い方のコツがあります。1月に大きな大会があり、練習をなるべく休みたくないという希望があるので本人の気持ちを一番尊重して、ベストな治療が出来るといいと思います。福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2009.12.25

今年のクリスマスは娘が小さいので、どこにも出掛けずケーキだけ食べました。本人はまだ何のことやら分かってませんが、そのうちケーキを楽しみにしたりするようになるんでしょうねケーキは那珂川にある「ラ・フェーヴ」というお店で買いました。とても雰囲気がよく地元の食材を使って作っているらしく美味しかったですよ。「ラ・フェーヴ」福岡県筑紫郡那珂川町仲1-123 1FTEL 092-953-5003営業時間 10:00 ~ 20:00定休日 火曜日ブログ福岡市南区 東区 城南区 中央区 西区 早良区 春日市 太宰府市スポーツ頑張る人応援します! 福岡らくらく整体院 スポーツ障害Navi
2009.12.24
全295件 (295件中 1-50件目)


