全3204件 (3204件中 1-50件目)
早く始まり暑~い夏もそろそろ残暑。コロナうんざりではありましたが、今年も宮城帰省し、親戚巡りは遠慮したものの、体験させて頂きましたよ、楽天生命パーク!生憎の雨天でも、芝生の当日券を確保。ズボンは濡れましたが、ベルーナドームの人工芝のようにツルツルせず、背後に観覧車、メリーゴーランドぐるぐる気配感じつつ、1時間ほど生熱戦を楽しませて頂きました(^.^)(^.^)ひとつ不満言うならば、スコアボード見せて!(これ基本かと‥(-_-;))でもまあ、おかげさまで今年の観戦3連勝。瞬間こそ見損ねたものの、浅村、藤平、相性の良さピンとくるような、久々熱~い一年の予感です♪今年6人目のノーヒットノーランには則本を期待。伸び悩む安田、釜田推しなので、この二人は注目していたいです。そして田中。二桁勝利で目覚めよ、あの頃の優勝の手応え!その熱さを若い衆に伝授させてからでないと、引退はさせられませんね。
2022年08月31日
コメント(0)
冷凍庫に何か箱があると思ったら、シャコエビだった。まだあったか。「‥‥‥(汗)」剥くとなると鋏で周りはゴミだらけだし、手は臭い。何となく気持ち悪いし、おかずにも足りない。お裾分けしても気持ち悪いと、遠慮されてしまうし。最初の一箱は雑に手早く掃除して、フライにしていただきました。薄っぺらく固めのエビフライで、味はあっさり。美味しいのかも小さ過ぎて、味わう前に無くなってしまう。それにしても、手が掛かり過ぎ。だから、見つけたく無かったのよ、シャコエビたち‥。それでも前回ゴミだらけの古新聞丸めた後で、もうちょっと上手に掃除できていたらとか、殻使いきる達人技がさぐれなかったかとか、反省したことも思い出しました。だから今回は気を改めて、掃除に取り組んだら、捨てようとした部分がとても美味しくて、パクパクしている自分が居た!シャコエビの神様に許されたかも?魚屋、宮城魂、磨かないとね✌️
2022年07月02日
コメント(0)
さてさて日曜!ちょい朝寝坊、旦那が出勤なのでまずお弁当作り、水槽の水替え。コーヒーブレイクが済んだら日々の保存食作り。今日は残り野菜ぶっこんでマリネ浸けてみた。他にも白菜塩漬け、大根糠漬け、鶏肉酒粕漬けなど、仕込んだ分だけ来週の家事がサボれるなぁと思いながら、理時期的に梅酒?イイね!
2022年06月26日
コメント(0)
いや~いつ、以来かな横浜スタジアム。長ゲームで浅村アーチは外の横断歩道で知った。あの歓声がそうだったか!しかし野球は楽しいね。全てのチームのファンになりそうだよ!
2022年06月06日
コメント(0)
宮城の叔母からシャコエビが届いた。いつもながら、出荷に至らない不揃いもの、磯の香りたっぷりのモジャモジャ。ハサミで殻取りすると、食べる部分ちょこ~~っと、あるかないか。グロいとか好き好きあるでしょうけど、お店には並ばない逸品でもありますね。さてさて、今夜どうやって食そうか、海沿いの方々に問いたい気もしますが、取りあえずフードミキサーでねばねばにしてみようかな。叔母ちゃん、い
2022年06月02日
コメント(0)
最近おかずに悩んだ時、よく登場します。基本漬け物からのバリエーションで色々便利!、漬け物器を用意。白菜、キャベツなどザクザク切り軽く塩揉み。唐刻んだ唐辛子と一晩押しておく。刻み昆布も加える。2、翌日、水を捨て、塩を足すの繰り返し。固さが消えしっとり馴染んだら漬け物の完成。このバリエーションを楽しみましょう(^.^)v漬け物コールスローパスタチキンサラダ細かく刻んだ漬け物を砂糖、塩、酢、サラダ油、マスタードでやや濃い味に仕上げる。塩茹で、急冷して締めたパスタと和え、マヨネーズで味を整える。茹でたジャガイモ、香ばしく焼いた鶏肉も加えるてザックリ混ぜる。ブロッコリー、トマト、チーズ、茹で玉子などお好みで入れても良し。漬け物野菜を使うことで、余計な水分が出ず、味付けが楽。パスタとも絡み易いです。マヨネーズも使い過ぎず、旨味が出ておいしいですよ。お試しあれ!
2022年05月06日
コメント(0)
料理?の話題です。冷蔵庫旨バナナ、皮を剥いたバナナをザルに並べ、ラップかけず三日間置く。以上旨いんですよ、ねっとりしてきて。てっきり黒く熟して甘くなるばかりかと思ったら、白いまま。筋っぽさが無くなり、まろやかなねっとり感は、自家製ヨーグルトにぴったり。これがいちごでは駄目。カビ生えます。ささやかなレシピですか、お試しあれ(^.^)
2022年04月29日
コメント(0)
長~く勤めていた会社を、去年退社しました。ふ~ん。まあつまりひとつ、ここは踊ってみようかと。。。。。゛(ノ‥)ノヘ(__ヘ)。。。。。いっだってこうやって解決してきたものね。v(^.^)( 踊る宗教か!)
2022年04月22日
コメント(0)
えっ?先日の東京ドーム観戦について知りたい?仕方がないなぁ…三年ぶりでしたよ、観戦なんて。入場者数制限もあるから、一枚のチケットの高いこと!あれじゃ内野席買える値段。しかもチケットに名前書かされるなんてはじめて。クラスター起きたらなんでしょうけど、もう何もかもが中途半端な東京コロナ事情。我社でも社員の半数、5人以上も感染者しましたよ。でも10日後には皆復帰して、保健所の対応の不満とか、密作っていました。感染しなかった少数派(?)私など、遠慮しています。今もオミクロン様に。話全く反れましてね(笑)とにかく常識とわれる感染後は、人の株上げ下げ著しく思えますので、イメージアップチャンスとも捕らえても良いかと思います。さてと野球!東京ドーム、外野席に名物ビール売りは全く回って来ませんでした。階上にお姉ちゃんが一人居て、電子マネー販売の説明をマスク越しに遠慮がちにするといった感じ。新しくなった東京ドームも、ビール売りの花が咲かないことにはねぇ…売店も電子マネーのものだと、心して行かれた方が良いと思います。普段は電子マネー派の私ですが、強制めいてくると、何だかくたびれました。ペナントは本当に始まったばかりで、何とも感想付けがたいのですが、キーマンはマー君かなと。マー君、大人になってよくぞ帰ってきてくれました。野村監督、星野監督、強かった影、率いてくれている感じ。歩調を合わすように、私も立ち見観戦復活できればと思っています。m(_ _)m
2022年04月13日
コメント(0)
近況ペット、旦那変化なし。職場、ほぼ?変化なし。←場所のみ。介護の父は…亡くなる。年齢、普通に重ねています。(^^)✨☀️✨✨☀️✨コロナ禍の東京ドーム、先月のオープン戦。厳しい規制!鳴り物は作り物でも、楽しかった!瀧中イイネあげちゃう。しかし久々のブログ訪問したら、頑張っている方々、刺激受けますね。これからもよろしく!
2022年04月10日
コメント(0)
フラガール感想311前と後と見て、なぜかあまり印象変わらない。いわきは力を持ってやらないといけなず、それも大勢に見守られながらという宿命を持たされている気がした。しずちゃん個性派女優ぶりを発揮したしずちゃんが、311後の会見で泣いてしまった。映画制作スタッフみんなの気持ち込めた一滴か。いわきの頑張りストーリーならばこれ。一杯観光客に訪れて欲しいな。
2019年11月25日
コメント(0)
大泉洋が良かった。こんなだろうなと思う。生まれながらに障害を持ち、それも十分個性として堂々としていられるタイプの人、全く無理な人、色々出会ったが、ここは人が人を引く力を天性に備えた人がたまたま筋ジストロフィーだっただけ。人の手が必要な一生としては自然な姿か。ふたりきりにはなれない愛の告白もするならばオープンしかない。それは失敗も多いだろう。上手くいくなんておかしいくらい。告白は失敗しても明日も明後日逃げることなく顔を合わせる。その残酷さも大泉洋演じる鹿野ならばさらりとくぐり抜けてしまいそうだ。強さを測る物差しって身体オーラから発信され、嫌でもずっとずっと響き続ける。自分はこの人のほんの一部にも満たない小さな何か。明日から大きく生きよう!
2019年10月21日
コメント(0)
好きなものは何?と、聞かれたらコーヒーとエクセルと答えるだろう。何時間やっても飽きない。出先にもって行けるのもいいね。手軽さ賢さ、全てにおいて最近の私要素だ。これからも裏切らないでいて欲しいぞ。
2019年10月12日
コメント(0)
夢阪神に譲る。2stはソフトバンク夢の切符3位を手にし、ほぼ同一線上を歩んできた楽天と阪神。第3戦は予想通りの接戦。内川の一発に惜敗した楽天は阪神エントリーを後押ししたかのよう。プロ野球の夢は膨らんだと同時に東北の夢は破れた。いつになくこんなにも悔しい。嶋を欠き則本、岸と本調子ではない。耳慣れないバッテリー、そして監督。嶋抜けはダメージとも言い切れないか。ウィラー、ブラッシュの助っ人頼みとなると限界は見えていたのに、春には首位を走った。5位の崖っぷちを見ながら3位にこぎつける。あとは奇跡、普段の野球で良かった。辰巳、茂木は侍JAPANに気に入られそうな、粒の揃った選手。ウィラーが日本人だったらより効果的だったか。今日になって平石監督退任が決まったようだ。たった一年、結果残しても続投無し。楽天年表では消え薄れそうな一行かもしれないが、評価される部分は多い。圧力の残る旧体制健在。来季に繋げられるものなら繋げてみろ。まあ平石監督、お疲れさま。
2019年10月09日
コメント(0)
今年の一応stは面白い。悔しさうれしさが凝縮している。阪神ファンも同じ気持ちでいるかも。1stは3位通過チームのものとも思える。いつか2位常連になって見上げられたい。1stを測る物差しは無いだろう。ご贔屓チームでもなければ、うっとうしいばかりだ。ましてやことでならソフトバンクがここで脱落なんてことがあれば、数字的に認めてはならないこと。データ作りもあったもんじゃない。でもでも続いてしまう。ファームでも胴上げがあるようだが、おもしろさを測る物差しは人それぞれ。今日は岸、頼んだぞ~!
2019年10月05日
コメント(0)
やかましい3位チームだろう。近年はセパどちらかが勝ち上がる傾向もある。楽天、阪神ともギリギリ順位覆し組。どちらも底知れぬ怖さがある。楽天は則本でも岸でもなく、美馬でどうとれるかというところか。ウィラーはキーマン間違い無しだ。若い走塁、走る走る… ドキッとするようなダブルスチールでこの位置を勝ち取れた。全員野球が垣間見えるこの感じ。ペナント前半は首位を誇っていた自信をここで見せてもらいたいね。楽しみだ~ヽ(^。^)ノ
2019年10月02日
コメント(0)
CS間近 やかましい3位チームだろう。近年はセパどちらかが勝ち上がる傾向もある。楽天、阪神ともギリギリ順位覆し組。どちらも底知れぬ怖さがある。楽天は則本でも岸でもなく、美馬でどうとれるかと
2019年10月02日
コメント(0)
セパCS行き決定。注目は6連勝で勝ち上がった阪神か。あの広島を消してしまうなんて、セの順位表歪ませた。ペナントを後半に焦げ付かせたのも戦略かのよう。こうなると巨人×阪神2stが見たい。阿部と鳥谷、平石監督と矢野監督… 見どころが浮かんでくる。日本シリーズよりも盛り上がる?!週末楽しくなりそうだ(^_^)
2019年09月28日
コメント(0)
セパCS行き決定。 10か
2019年09月28日
コメント(0)
ウィラーが引っ張るCSの道。令和元年CS三位通過に下克上の予感。首位を走った時期もあったし、五位も見た。団子レース、監督技量比べとなる平石監督は実績には乏しい。生死を決める最終二戦前の相手がソフトバンク。こちらも西武との首位争い同時刻決戦となると、必要以上に血が騒ぐ。パ四チームが本気でもって戦うなんて、ファンにはたまらない。マンネリCSよりも熱いものを頂いたかも? この椅子取りゲームに勝ち残った三位ごとき?が、今年は何だか夢のようで嬉しくて、自分も頑張ろうとか改めて思ってしまった、美酒に酔いしれた有り難~き秋の酔いざめでした。
2019年09月19日
コメント(0)
人身売買を職とした父親とその息子。ベルギー作品。厳しい国情勢の背景は窃盗、暴力と血生臭さが漂う。裁き分けた鶏の内臓すら違う残酷なものに見えてしまう。スピード生活のためとは言え淡々と嘘をつく。そして逃げる。車で加速するスピードは何か自分が人売りにでも扱われたような、そのシーンだけはカメラが映画を忘れたかのように思えた。怖さでひきつり笑う。息子そんな父の仕事様に疑問抱きもせず、従順な息子、イゴール。親子でベッドで抱き合うシーンには普通の幸せが漂った。息子らしく男らしくと遊びも教える父。後から思うと唯一平和なシーンだった。悲しい他人の死をコンクリート詰めする父大切な夫の生存を信じる母子に初めて心を揺らげたイゴール。初めて父を裏切り自らの良心を押し出す。真実を述べたところがラストシーン。映画は終わるが、親子関係として明日はあったか?以上、秋の午後のんびり楽しんだ映画の感想でした(^-^)
2019年09月15日
コメント(0)
夕べの試合は展開も結果も疲れるものにはなりました。仕事都合で4イニング退散は賢明でしょう。(^_^;)田中賢介東京ドームでの最終試合今季をもって引退する田中賢介の記念Tシャツが外野席分までも配られました。裏首付け根、バックプリントの,"thanks"の文字が印象的。熱いです。それにしても田中幸雄に次いで引退試合田中見送りは二度目。 謙譲?空気よんだ美馬!ということでいたいぞ。
2019年09月12日
コメント(0)
今見逃したら今年観戦諦めるかとも思っていたけど、どうにか見られそう(^∇^)ハムファンに溢れてるね~
2019年09月12日
コメント(0)
召し上がれ~(^∇^)♪
2019年09月11日
コメント(0)
3.11では津波を受けた地域。お人形ちゃんたちもヘドロ被害にあったようでした。古~くても残れるもの、縁の薄かったもの。人形ひとつについても深く考えさせられますよ。この子達は一生この家を守るね。
2019年09月05日
コメント(0)
茨城からの帰りが遅くなったから、バス待ち時間にここに立ち寄った。イタリアン?ピノキオ屋号そっくりの外人シェフがいる。隠れ家っぽい。パニーニおいしい。テイクアウトにしたけど今の時期テラスでワインしたいな。
2019年09月02日
コメント(0)
高級老人ホーム、エデンの園を追った番組を見て。う~~む。自分に、当てて考えてみた。幸、不幸別として他人に決められたくない人生。それには固い一案ではあるだろう。人は人生で二回呆ける。恋愛、そして末期。なんて聞いたことあるが、誰にも指図されたくない反抗期のようなものも、長い人生の中アクセントだったりするものかな。皇族はエデンの園なの?それは別にしても、60代から3500万工面して海を見ながら余生を過ごす。半分、たまにでいいから人生の大どんでん返しで笑いながら逝っちゃうのもいいかもね。
2019年08月29日
コメント(0)
サラメシ心豊かに召し上がれ…
2019年08月26日
コメント(0)
幸せは部家の隅っこにあるよ
2019年08月25日
コメント(0)
介護タクシーで田舎へ向かう道。 どぉれも新鮮。ワクワクドキドキ…
2019年08月25日
コメント(0)
我が家のアート&思い出館。この1スペースだけは時間をかけて作るようにしています。眺める方こそ苦痛の最中ということで。赤ちゃん猿可愛い❤️
2019年08月21日
コメント(0)
ここの八百屋は店の真ん中に噴水のような手洗い場があるからって、独占にゃん。
2019年08月20日
コメント(0)
帰省中のスーパーにて目新しいもの?を発見。レトルトになったおくずがけ、一人前用。白石温麺と合わせて食せよとのこと。お味は牛蒡の利いた里芋、ニンジンが煮溶けたような醤油とろみ汁。カラフルな手毬麸を散らしてやっと郷土料理らしくなりました。味の語り部ってやつかな。来年迄叩きこみましょ。
2019年08月18日
コメント(0)
心素直に(?)お盆休み明け。寝ぼけ眼無く出勤です。旦那弁当忘れるなよ。
2019年08月16日
コメント(0)
どうにか無事帰宅できそうです。 今年の石巻は店や物が豊かで、物欲に満ちた場面もあり、あの忌まわしい3.11が遠い過去のものになれたなら嬉しいですが、 もうあの人とは疎遠になったとか、この習慣は知らずと消えたとか、やんわりもっさりと疲れが日常生活に溶け込み、口ごもるようにもなりましたね。私も被災地も年を重ねたせいもあるでしょう。色々意味をもって重た~くする癖がつきましたね。皆さんの中の3.11はどうでしょう? 前向きあれと願います。
2019年08月15日
コメント(0)
今回こそ行かなかったか、二回ほど田代島に行っている。まあ特に何もない。猫ばっかし。前回はそれも少なかったか。でも猫しか居ない状況でのんびりする。う~ん…有りかな?そういう命の洗濯の仕方もニャン。
2019年08月15日
コメント(0)
石巻から女川に向かおうと乗ったシートが一人掛け用。 四人掛けシートよりよほど良く埋まっているのは、何にも代えがたい落ち着き感のせいでしょうかね。 今朝から宮城に来ています。 喫茶店で心地よくした後、夕方なのに女川にまで向かってしまっている。個人的には大冒険⁉️これからこの瞬間、この街が好きになれますように…
2019年08月14日
コメント(0)
ご飯がぶれた(^_^;)
2019年08月12日
コメント(0)
2019年08月11日
コメント(0)
ムード歌謡の新曲ではありません。昨日のこの時間、ブログ打ちながら爆睡、その結果だ。 簡単に言うと寝過ごした。当然仕事は遅刻した。10分そこらも我々には響く。 ブログ内容も無茶苦茶だね。 ここへ来て始めてのお盆前、ピシッとしないとね。<(_ _*)スンマセン
2019年08月09日
コメント(0)
大きく語れはしないが、花作りの上手い人は人のお世話も上手いイメージがある。。田舎の園芸上手の喫茶店のママ、沢山の鉢に水やりしながらほんの少し介護苦労を語ってくれた。ご両親同時同時の発病だったとは。これっぽっちも語れない私の苦労も、この有り難きを肥やしにして、成長してみたいものだね。 画像は花屋さん摘みたてブルーベリー。 よだれでそう。´(´ρ`)
2019年08月08日
コメント(0)
もうすぐお盆休み。いつになくのりのりな旦那が私の宿泊迄用意してくれた。旦那が友達に会ってる時間、何して凄そう? 田代島は去年行ったし、気仙沼は遠過ぎ!お墓の掃除どんなに時間掛けても半日にはならんだろうし。野蒜海岸でボーッとしていようかな。神の教えの休日。有意義ならばいいな。
2019年08月07日
コメント(0)
今日は休み。 早朝から散歩に来てみた。日中気温36度のようだけど、そろそろ照りつけ始めて、緑が眩しい✨☀️✨ 仙台のあおば通り思い出すな~涼しさが恋しい!来週には親戚とお墓と、もしやもしやkoboパークスタジアム?!だと嬉しいな。
2019年08月06日
コメント(0)
これだよね❤️
2019年08月05日
コメント(0)
負ける強さ。以上。
2019年08月04日
コメント(0)
父のお見舞い帰りに亀アリーナに寄ってみた。 pure-J、久しぶりに会えた顔、顔、顔…色んな思い出がプレイバック。自分勝手なことばかりしていたけど、本当に良い時代だったよ。あの時の自分も好きだったし、ここで夢を追いかけている女の子たちも大好き。仲間意識を勝手に持つ。夢がある娘はキラキラしている✨☀️✨ベテラン層の方々とも共感を持ちたい自分がいる。あれがしたい、ここに受け入れられたい…純粋な女子プロレスラーの方々とはこれからも一杯きっかけを作りたい。 一回くらいお酒飲みに行きたいよな。❤️
2019年08月04日
コメント(0)
父入院により病院から車椅子を持ち帰るように言われたが、応じてもらえるタクシーが見つからない。 「バスにしてみる?」 「混んでないといいけどなあ。」 幸運にも空いていて、運転手さんも感じ良い。 姉と二人担ぎ込みどうにか事が足せたが、胸の鼓動は高鳴りっはなし。デカいんですよこの車椅子は。 当たり前でいられるって有り難いね、本当に…
2019年08月02日
コメント(0)
いや~悩んでいたんです。肩凝りやら消化器系の不調やらで。どこの医者行っていいのか解らん時はナイスですね。提供は足つぼ付き青竹さんでした。
2019年08月01日
コメント(0)
傷み防止梅干し効果どんだけ~☝️
2019年07月31日
コメント(0)
私はデニムが好き。だからジーンズショップの好感度でその町が好きになったりもする。そして私的こだわりは、一点ものの充実年配の店員、溢れるデニム知識、全体イメージはルーズ。豪華ものとお勤め品のギャップ、衝撃、共存古いLevi'sのポスターなどなど。亀有のこのお店はナイスだね。
2019年07月29日
コメント(0)
全3204件 (3204件中 1-50件目)
![]()
![]()
