元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

逆転それとも ファ… New! lavien10さん

簡単で美味しいクッ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

楽天からブログへ写… craftwork5659さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん

Comments

lavien10 @ R 久しぶりに好物出ましたね New! かつ丼やトンカツも他のメニュと違って …
ケビン大杉 @ Re:Re産業企業の協力は微弱につき(05/31) lavien10さんへ 確かに、強制はするけれど…
ケビン大杉 @ Re:Reワインにはぴったしカンカンで(06/01) lavien10さんへ 今回は無難なメニューにし…
lavien10@ Re産業企業の協力は微弱につき 学校学生必須の実情で、政治の協賛も望め…
lavien10@ Reワインにはぴったしカンカンで 大人の味といった雰囲気で、若様には!?
2024/03/28
XML
カテゴリ: ニュース
デジタル化は難しいです。

「残念なセルフレジ」はなぜ生まれるのか 顧客体験を損なわない方法 - 記事詳細|Infoseekニュース
●連載:がっかりしないDX小売業の新時代デジタル技術を用いて業務改善を目指すDXの必要性が叫ばれて久しい。しかし、ちまたには、形ばかりの残念なDX「がっかりDX」であふれている。とりわけ、人手不足が深刻な小売業でDXを成功させるには、どうすればいいのか。長年、小売業のDX支援を手掛けてきた郡司昇氏が…



私もスーパーやコンビニのレジで時々使いますが、慣れれば良いけれども最初は面倒だった記憶が。
大きなスーパーだと、数台のセルフレジに対してスタッフが1人付けば良いから省力化になりますが、セルフレジ2台でスタッフ1人だと、何をやっているのかという話になるだろうと思います。

結局、簡単にDXと言うけれども、アナログ情報をデジタルにすると落ちてしまうところをどれだけ丁寧に拾えるか、あるいは諦めるかが難しい。
不勉強な政治家は、お気楽に言いますが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/03/28 11:17:51 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Rマイナンバーカードみたいに  
lavien10 さん
飼いならされるしかないでしょうね、省力化にはヤハリ便利と不便が同居して。 (2024/03/31 07:09:22 PM)

Re:Rマイナンバーカードみたいに(03/28)  
lavien10さんへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: