元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

逆転それとも ファ… New! lavien10さん

簡単で美味しいクッ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

楽天からブログへ写… craftwork5659さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん

Comments

lavien10 @ R 久しぶりに好物出ましたね New! かつ丼やトンカツも他のメニュと違って …
ケビン大杉 @ Re:Re産業企業の協力は微弱につき(05/31) lavien10さんへ 確かに、強制はするけれど…
ケビン大杉 @ Re:Reワインにはぴったしカンカンで(06/01) lavien10さんへ 今回は無難なメニューにし…
lavien10@ Re産業企業の協力は微弱につき 学校学生必須の実情で、政治の協賛も望め…
lavien10@ Reワインにはぴったしカンカンで 大人の味といった雰囲気で、若様には!?
2024/04/13
XML
カテゴリ: ニュース
一番の課題は、「関係者」そのものだと思います。

【万博まであと1年】「工事遅れ」に「建設費増額」さらに関係者を悩ませる“一番の課題”とは 前途多難な現状にも石毛事務総長「いまは焦る必要ない」

上層部が揃いも揃って無能で無責任なのですから、うまく行くはずがありません。
本気で成功させたいと思うなら、「失敗したら責任を取る」という人がいないと。
赤字が出ても誰も負担する気がない、工程管理は誰も責任を取らないのでは、協力する側も腰が引けるでしょう。

しかも、万博の意義として経済効果を前面に打ち出してしまったのに、建設費は数倍に増え、チケットは目標の6%しか売れずという話になったら、バイデン大統領ではないけれども周りから「やめておけ」と言われるのは当然です。

開幕まで1年というのに、海外パビリオンのうち施工業者が決まっていないところが15か国もあるそうですが、これらはおそらく無理でしょう。
今は本当に工事業者の確保が大変で、国内の投資計画を見直さざるを得ない会社が多数出ていると聞きます。
そんな状況も理解せずに、「いまは焦る必要がない」と能天気に言うような人物が事務総長ですから、気が付いたときは焦っても間に合わないことになっているでしょう(もう間に合わないと思いますが)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/13 04:23:02 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【万博まであと1年】「工事遅れ」に「建設費増額」さらに関係者を悩ませる“一番の課題”とは(04/13)  
maki5417  さん
責任の押し付け合いと逃げ出す人が出てくることでしょう。

経済効果は3兆円なんて言っていますが、税収増はいくらなのでしょう。
投入した税金との比較でしょう。

それにしても万博は後進国がやるイベントですね。
英仏は1800年代、米国は1900年前半、日本は1970年でした。

米国のように経済活性化のために戦争をやるよりは、オリンピックと万博の方がましという考え方があるようです(イベント資本主義)が、どうなんでしょう。 (2024/04/13 05:27:09 PM)

Re[1]:【万博まであと1年】「工事遅れ」に「建設費増額」さらに関係者を悩ませる“一番の課題”とは(04/13)  
ケビン大杉  さん
maki5417さんへ

経済効果なんて飲み屋で管を巻いているおじさんの説教くらいにしか説得力がないものを根拠に、貴重な税金を使うべきではありません。

>米国のように経済活性化のために戦争をやるよりは、オリンピックと万博の方がましという考え方があるようです
比べるレベルが低過ぎますが、それは本当にその通りだろ思います。
原発の廃棄物を劣化ウラン弾と称して他国に平気で撃ち込むよりは、自国の中でやっている方がまだマシです。 (2024/04/13 09:45:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: