くーちゃん わーるど

くーちゃん わーるど

2007年05月26日
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは
今日は朝から、おばーちゃんを駅まで送りに行ってから
それから病院へ行きました

本日の診察
咳がだいぶ落ち着いてきていて、元気もありあり
ありすぎてこまっちゃうwww
で・・・・
いつものように小児科待合いへw
診察を先に受けました。

N医師 「今日はどうかなぁ~~? 聴診器をあてて・・・

ママ 「咳が落ち着いてきました
N医師 「うんうん。そうだね。胸の音も良くなってる!点滴前に、もう一度血液とって調べてよければ点滴を抜きましょう!!」」

わ~い^^わ~い^^
昨日 CRPが0・7にさがっていたから
今日はもう少しさがってるかな^^v

ところが、点滴をつなげようとしたところ
ヘパロック(血液が固まらないように”ヘパリン”というお薬をいれて、ロックすること)
していたのに、つまっちゃって流れない;;
仕方ないけど、針を差し替えることに・・・
(ヘパロックすれば、何回も針を刺すことも無く朝・夕などの点滴に通うことができるので、入院して点滴をするところを、通院でできる利点があります^^)
もどってきたこうちゃん。
でも・・・
おててが痛いって・・・
ありゃりゃ・・もしかして、洩れてる???

看護士さん 「ごめんよぉぉぉぉぉ号泣もう一回させてね;;」
看護士さんも申し訳なさそうにこうちゃんにあやまっていました。
でも、こうちゃん案外平気で
再度、点滴をがんばりました!!!
特別ごほうびに、「なにがほしい?」って看護士さんに聞かれ
おりがみ!!!!と迷わずこたえたこうちゃん^^

点滴終了・点滴を抜去してもらい、お薬(内服3日のんでおわり!)をもらいに
薬局へwwwww
いやぁ~今回の風邪はこじらせた上に長引いてしまった><
気をつけていたつもりなんだけどね・・・。
でも良くなってよかったーーーウィンク


余談

実はN医師とは、以前お仕事をご一緒したことがあるのです・・・。
病院がちがうのになぜ?
それは・・。休日・急患センターというところがあって
登録・当番制で勤務していたんです。
内科・小児科の医師と看護士が登録していて順番にまわってくるんですね~♪
昨日、N医師に「そういえば・・・」と、話しされ
覚えていてくださったようです
スタッフはたくさんいるのに、うれしいことですね^^
・・・わたし・・なんかやらかして、印象にあったのかしら?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月26日 18時24分13秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

yykenji

yykenji

コメント新着

タケシッチ @ Re:雑貨屋さん(10/17) あ!元気何よりです(笑 たまには息抜…
タケシッチ @ Re:静養中・・・(06/27) 本当にお久しぶりです! お元気ですか? …
yykenji @ Re[1]:副作用(02/05) タケシッチさんへ いつもお返事ありが…
タケシッチ @ Re:副作用(02/05) お久しぶり~きっきさん♪ 今日少しは体…
あっくん_12 @ おいらは楽天か社員か!w 電気やだけでなく雑貨屋にも売っていると…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: