Baby Was Born

2006/10/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、午前中にようやく保育所の申込み用紙を提出してきました♪
東地区は保育所の待機児童が、ものすご~く多くて激戦区との事・・・。
ウワサによると、私の第一希望の保育園は採用可能枠が1人とか。

採用の順番は、収入や、家庭環境なんかで決まります。
障害を持った子供や、母子家庭の子供は、優先的に入れるとの事なので、七海は今年は無理かなぁ・・・。
ってか、来年も難しいんでないの?!
不安です・・・。


午後からは、最近の日課になっているチョーク遊びでした。
ゴハンを食べたら、もうすでにチョークを持って玄関で待機している七海。


で、チョーク遊びをしていると3軒隣のおばちゃんが、なんと
サツマイモをたくさんくれましたv(。-_-。)v
なんでも、おじちゃんが、お芋掘りにいったらしいです♪

さらにしばらく遊んでいると、今度はナナメ向かいに住んでいる、おばちゃんが、
高級そうなゼリーを2つくれましたv(。-_-。)v

わ~い♪
こんなにラッキーな事があるなら、毎日チョーク遊びでも、いいかも(笑)


そして七海は、遊びつかれたのか寝ております♪
なんだか今日はいい日♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/12 03:07:03 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラッキーな日(10/12)  
haru1010  さん
おぉ?!保育所の申し込みですか?!
公立かな?かなりキビシイと思いますが、入れるといいですねー。
うちの真ん中クンの保育所も、最近、共働きでも入れないのが当たり前になっています。
母子家庭や、家庭に問題のある子(児童虐待とか・・・)が優先らしくって・・・。
3歳児くらいが少し枠が広がりますよ!入れるといいですねー! (2006/10/12 11:06:50 PM)

haruさんへ  
私立が第一希望で、2希望が公立です。
やっぱりきびしいんですねぇ。
ほんと、入れなかったら生活がキツイなぁ・・・。
うまくいってくれるといいんですが、結果発表はいつ頃なんでしょう?
入れなかったとしても、お知らせか何かが来るんでしょうか?
(2006/10/12 11:33:15 PM)

Re:ラッキーな日(10/12)  
しょうたママ♪ さん
こんばんは~★保育所採用されたらいいね♪
今日はおすそ分けが沢山あったんだぁラッキー!!!!
私も今日馬鹿でかい梨もらいました。
ps:先日、将太のカラメールごめんねm(-_-)m (2006/10/13 01:45:32 AM)

しょうたママさんへ  
空メールは笑えましたよ(笑)
保育所は、どうなんでしょ・・。
あまりの競争率の激しさにげんなりしています・・・。 (2006/10/17 03:58:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Hiro21

Hiro21

Calendar

Comments

アオミドロ@ すっげぇ楽チンだぜ(笑) 夢の副業生活突入~~!!! 最近は毎日別の…
ゴールドフィンガー@ 指だけでかよっ!www ォナのお手伝いにちょっとあそこ指でなぞ…
ボッキング@ ちょろいもんだぜ! かるくアソコいじってやっただけでもう大…
マラ太郎@ ごっそさんでしたぁ――!!(゚∀゚) 最初不安だったけど、「忘れられなくして…
トロちゃん@ チョロいもんですわww いやー、マジでいい思いしまくりスww …

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: