2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1

画像は、昨年の終盤の黒田残留に向けての広島ライトスタンドのカープファンのアツイ想いです。今回、広島には行ってませんから...だから負けたとか言わないでね(笑)試合を作ってくれい!阪神4-7広島 6回戦(広島市民球場)カープはそんな黒田が先発。我らがタイガースは小嶋。初回にまた失点...新井に3ラン浴びちゃって...しかもこの3ランが出るまですべての打者に対してボール先行...カウント悪くして四球出したてピンチを作って新井の一発も0-1からだし...この三連戦の初回失点が3、5、3って...敗因は先発陣ですわ、試合が作れないからペースにならない。常に追いかけなければならないからみんな力んでしまう。今日はクリーンアップがノーヒット。クリーンアップ以外の野手は全員安打。点を取る役割のクリーンアップが音無しでは・・・先発が試合作れなくてクリーンアップが機能しなかった...三連戦とも。ヤクルトに3タテした意味がまったく無し!!先発陣の再編成するかもとラジオでは言ってたけど。後ろのJFKまで持っていかなきゃ勝ちパターンにはならないってのがつらいところ・・・完投できそうな投手もおらんし・・・試合後、岡田監督が会見拒否?そら敗因が3日連続で一緒だから言うこともなかったでしょ(笑)とりあえず試合作ってくれ~~! 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、5月4日広島戦(阪神甲子園球場)。
2007年04月30日
コメント(5)

あ、広島には行ってませんので(笑)これは去年か一昨年に行った時のスライリーの写真ですから(笑)昨日はっていうかおとといからmaasuさんが広島入りしてたそうですが・・・彼女はまだ広島に行って勝っておりませぬ(笑)ハイ、今年もやっぱり(笑)13安打ねぇ...阪神1-5広島 5回戦(広島市民球場)まぁ昨日はなにかと所用で更新できませんでしたが、なんか同じよう先発が崩壊・・・今日はしっかりテレビ見てたので・・・先発は能見。カープはベテランの佐々岡。初回でもうシバカレタっていうか、出る杭打たれたっていうか(笑)ランナー溜めて広瀬にバックスクリーンにグランドスラム打たれた時点で...ていうか、テレビ見てた人は見たかな?グランドスラムの瞬間、一塁ベンチのブラウン監督の大ガッツポーズ(笑)言っちゃえば、もうそこだけですわ。打つ方は13安打で、最終回に一点を返すのがやっと・・・この前のブログではヤクルト戦(甲子園)でヤクルトが11安打で1点ていう拙攻で「これじゃあ勝てんわな」って思ってたらですよ!それを上回る13安打で一点っすか...ハハハ・・・もう笑うしかないわ。ランナー出ると打てなくなるんやから。なんか魔法にでもかけられてるのか?ノーアウトからのランナーは9イニング中、6度ありましたから(笑)要領が悪いなぁ・・・昨日2安打のシーツが3三振だし・・・それにしても広島市民球場たくさん入ってたねぇ。二階席までいっぱいだったよ。まぁ、福原が前回よりよかったっていうのが救いかなぁ。明日は負けたらアカンよ、小嶋くん!!3タテして3タテされたら意味ないからね。というわけで、こうなりゃしゃあない!週末甲子園に参戦します! 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、5月4日広島戦(阪神甲子園球場)。
2007年04月29日
コメント(2)

勝ててよかったね阪神3-1東京ヤクルト 5回戦(阪神甲子園球場)今日も事務所でワンセグケータイ見てましたよ・・・甲子園に行きたいよ~~~~ま、五月になったら行けるかな・・・どうだろ(笑)先発は前回ナゴドで6点差をひっくり返された戦犯者のボーグルソン。スワローズはグライシンガー。今日も先制!金本のセンターオーバータイムリー!と、ここまではいいとして、ボーグルソン、アップアップやったねぇ。五回を被安打8、4四死球で失点1、自責点は0。まぁ、五回までよくもったな・・・・打撃不振のスワローズでよかったよ。六回から久保田が2イニングと1/3をよく抑えてくれたよ。最近安定してるなぁ。そしてジェフ、球児と完璧な継投で、少ないチャンスで挙げた3点を守りきりました。ジェフのダイビングキャッチ凄かったね。ツーアウト満塁だっただけに・・・よく反応したねぇ。でもまぁ11本もヒット打たれて1失点でよくすんだな(笑)これが野球のオモシロイところでもあるんやけどね。というわけで、今季初の3タテ&3連勝♪貯金が2明日は休みで明後日から、これまた調子のよくないカープと三連戦。あぁ行きたいなぁ、広島・・・ま、いつか行きますよ!現状、セ・リーグは4強2弱みたいな形になってて、その2弱のスワローズ&カープで勝ちを重ねていくうちにタイガースの調子が上がっていけば・・・ってな感じで希望的観測でいきましょう(笑) 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、未定です。
2007年04月26日
コメント(4)

久々の快勝!阪神7-2東京ヤクルト 4回戦(阪神甲子園球場)今日も行ってませんから・・・テレビ見とりました。昨日の今日でノッてほしい試合やし、久しぶりにカード勝ち越ししてほしいなと。先発はシモやん、スワローズは石井一。今日は初回に先制!!今岡タイムリー!林タイムリー!初回に2点先制!やっぱね、先制すると楽ですわ。シモやんも試合は作ってくれたし、終盤に集中打もあったし。そんな中で、やはりこの男!今岡 誠、4打数4安打1打点!今岡フリークのブロガーのみなさん、おめでと~(笑)一度打つと手がつけられないってのは一昨年の「打点ドロボー時代」以来じゃないかな。これをきっかけにガンガン頼むよ♪五番が打つと得点力は上がるからねっ。あと今日は林もマルチだったし。攻撃陣は今日は◎です。一つだけ・・・八回、九回を投げた福原さん、早く本来の調子を・・・お願いします。ではまた明日♪ 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、未定です。
2007年04月25日
コメント(6)

おおきに阪神2x-1東京ヤクルト 3回戦(阪神甲子園球場)いやぁ・・・今日もオフィスでラジオなんすけどね(笑)いつになったら甲子園に行けるんだろ...そんな思いでABCラジオ聞いてましたが、まずは濱ちゃんのニュースから...どうやら古傷が悪化したのではないようで、まずは一安心。我慢して出とったんやろ。完全に治してすっきり、復活して欲しいよ。ハイ、試合の方やけど先発は「YAN」と書いてジャン(笑)スワローズは石川です。う~~~ん、打てんかったねぇ。石川は今季一番の出来だったとはいえ、さびしいなぁ。でも、今日は投手陣が頑張ったやん!ジャンも七回先頭のラミレスのピッチャー返しで顔に打球を受け流血。まぁ大したことないようでヨカッタんやけどね。でもその後、繰り出すスワローズの中継ぎに対しても打てず...0-1のまま、九回裏...先頭赤星が倒れて、「はぁ~~あ」って思ってたら、シーツのライトフライをガイエルが落球(笑)去年の青木の落球でサヨナラ勝ちしたのを思い出したよ(笑)まぁ、雨が降ってたらしいけど、おおきに!ワンアウト二塁です。さぁ、ここがポイント!スワローズは続く金本を敬遠。サヨナラのランナーを出すか...「一点取られるのはしゃあない」って守りをしてくるのかと思ってたら...だって同点覚悟はしゃあないでしょ。この金本敬遠が「ありがと~~」ですわ(笑)今岡が四球を選び満塁。林がタイムリーで同点!そして、矢野がサヨナラ打!ハイ!金本生還でサヨナラ(笑)ヨカッタね♪まぁ、投手陣が我慢して頑張れば試合になるんやから。でもここんとこずっと、先制を許してるよなぁ。タイガースが先制したのって初回のビッグイニングぐらいか(笑)ま、もらった勝ちやけど、今度こそノっていってな!ホンマ、頼むわ(笑)試合後の矢野さんのヒーローインタビュー「若い狩野もがんばって、オジサンの矢野もガンバリマス♪」ということです(笑) 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、未定です。
2007年04月24日
コメント(7)

う~~ん・・・阪神3-10読売 6回戦(阪神甲子園球場)今日もま~~~ったく見れなくて&聴けなくて・・・さっき仕事から帰って来て、CSの「プロ野球ニュース(司会:佐々木信也)」を見たよ。小嶋が早々にノックアウトされて・・・変化球の制球が特に悪かったそうやね。二番手の福原、四回からの登板で四回はよかったそうで・・・ってとこがポイントになったそうですな。四回の裏、先頭の今岡がツーベースで出て、矢野がタイムリーでワンアウト一、三塁。バッターは福原。普通なら代打でイケイケの場面なんやけど、福原が四回良かっただけに替えなかったねぇ。で、福原、鳥谷は凡退・・・そして、五回に福原炎上だし・・・誤算ですな・・・あとは・・・まぁ、九回裏に連日の狩野のホームランぐらいですか...(笑)ハシケンと相木、高橋光信を落として、渡辺、福原、藤原を一軍に上げてきたんやけど、渡辺はナックル投げたんかな?キャンプ時にナックルで話題になったんやけど、今日アカンかったようやね。それに対して、昨日から中村泰はいいんじゃないの?ちゅうわけで、とうとう借金生活に入りました。まだ四月やからどうのこうの言わんけど、やっぱり、先発陣がもっとしっかりせんとキツイわな。福原と安藤に早く本来のピッチングが出来るようにしていかんと・・・では、また・・・ 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、未定です。
2007年04月22日
コメント(3)

それにしても狩野!阪神2-5読売 5回戦(阪神甲子園球場)都合により、試合をテレビで見れたのは七回でした(汗)その時点では一点ビハインドの2-3というスコアでした。それまでの試合展開見てたら、昨夜のヒーローの狩野が打ってたねぇ。いやね、今日のスタメンマスクはひょっとしたら狩野かも...って昨夜思ってたんですよ、ホンマに。矢野さん最近お疲れモードやったしねぇ。しかも今日プロ初ホームランを甲子園バックスクリーン横へ放つわ、三安打の猛打賞だわで、ホンマにうれしいよ♪狩野くんとは実際に会ったことがあってね、星野監督で優勝した2003年のオフに優勝祝賀会ってのに呼ばれて、会場はホテル阪神やったんやけど、中西投手コーチ、桜井、喜田、的場、中村泰、なぜか亀山さん、そして狩野くんもいたのね。そん時の狩野くんは隅っこの方で寂しそうにポツンと一人で立ってたよ。桜井とか喜田とかはその頃から知名度はあったけど、「狩野って誰?」みたいな雰囲気だったしねぇ。俺は知ってたんだけど。赤星と同期入団で、ドラフト三位が狩野で四位が赤星だった..でも、一生懸命練習して鍛えて、昨夜の初安打がサヨナラになってヒーローになったってのは本当にうれしかったよ。そして今日の活躍もね。まぁ試合は負けたけど、狩野としては本格的な野球人生のスタートになったんじゃないかな。これからもがんばって欲しいよ!というわけで、昨夜勝って今日の試合からノッて欲しかったんやけどしゃあないか・・・明日!明日!小嶋ガンバレよっ!甲子園ナイターは初めてやけど、気持ちだけは負けずに投げ込んで欲しいぞ! 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、未定です。
2007年04月21日
コメント(1)

やったぞ!99番!阪神5x-4読売 4回戦(阪神甲子園球場)あの・・・この時間にブログ投稿してるということは・・・急な仕事により、行けませんでした(大泣)「from Right Stand」より「from 事務所」って感じですが、何か?(笑)先発は杉山と内海。そらね、内海はええよ、小嶋のように右打者へのクロスファイアも抜群やし。かといってねぇ、濱ちゃん腰ひけてるやん!今日のABCラジオの解説は福本豊&吉田義男という最強コンビ(笑)やったけど、福本さんも「腰引いたらアカン!ガッっといかな!」と、濱ちゃんにゲキ飛ばしとったよ。まぁ七回にタイムリー打ったけどねぇ。八回にもツーアウトから鳥谷が四球で出塁してバッター赤星。「ここは走って欲しいねぇ」(福本さん)「走らんでも走る素振りは見せて欲しいね」(よっさん)「たとえアウトになっても次の回は赤星からやからね」(福本さん)おぉ、まともな解説!(スンマセン)たしかに鳥谷のリードは小さ過ぎるよねぇ。それに対して十回の代走赤松の盗塁には福本さんベタ褒め!で、ご存知の通りスコア1-1のまんま、チャンスありながらも決定打が出ず、延長12回。ピッチャーはこの回から江草。先頭の阿部を四球で歩かす・・・はぁ・・・またか。続くホリンズに安打浴び、鈴木のバントを三塁悪送球・・・この「いらち」がっ!!!(「いらち」とは関西弁でせっかちという意味)とある筋からの情報で、もともと性格が「いらち」なんですよ(笑)で、追加点も許して1-4。もう絶体絶命・・・読売の守護神は豊田。まぁそんなに脅威なピッチャーでもないわな。そこからスゴカッタネ!!一死後、藤本~林~鳥谷~赤星の4連打!!!!赤星同点タイムリー!すごいな、粘れるやん!負けはなくなった!!一死で一塁に赤星。「走らんかいっ!」(福本さん)怒ってたね。そら、読売バッテリーも警戒するやろうけど二塁にいるといないでは違うんやから。シーツ倒れたあと金本ヒット打つんやから(笑)さぁ二死一、二塁で今岡!!敬遠・・・そらそうやわなぁ・・・次の打者はハシケン、当然代打やけど、総力戦、残ってるのはキャッチャーの狩野とルーキーの清水。代打は狩野。ずっとファームで頑張ってきたんやから一本打って欲しい!!レフトオーバー!サヨナラ!もうね、涙出てきたよ・・・ファームの成果が出たな!ファームで首位打者も獲った狩野。プロ初安打がサヨナラ打やからねぇ。その打球を阪神ナインがもらいに行って狩野に手渡したそうです(涙)福本さんもよっさんも絶叫でしたわ(笑)もう放送中って事を忘れてるんじゃ・・・・(笑)あぁぁぁぁぁぁ行きたかったよぉぉぉぉぉぉ・・・仕事を恨むわ(笑)でもすっかり昨日の負けは忘れたわ。福本さんも「これで明日からノっていかなあかんわ!」ってその通り!野球の神様はまだタイガースを見放してないぞ!!!今日もミスがあったけど、それを踏まえて明日からも頑張っていかなアカン!しばらく甲子園に行けないんだけど、ガンバレ!タイガース!!!俺も今夜は仕事で徹夜になりそう・・・ガンバリマス(笑) 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、未定です。
2007年04月20日
コメント(7)

「・・・」阪神7-9中日 6回戦(ナゴヤドーム)ハイ、今日は見てもなけりゃ、ラジオも聴けなかったっす・・・パソコンのサイトでイニング状況を見てましたが・・・7-1の状況ですっかり他の事してましたから・・・なんでこんなことになってんの???やっぱりナゴドはナゴドなのか・・・しかも4イニング連続併殺打って・・・記録か?はぁ・・・明日甲子園か・・・はぁあ、今日味噌カツ食べてないからなのか?(笑) 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、4月20日読売戦(阪神甲子園球場)の予定です。
2007年04月19日
コメント(3)

よう投げたね阪神9-1中日 5回戦(ナゴヤドーム)そうそう!たまたまやったんやけど、昼御飯が食堂で並べてあるお皿をとっていくお店なんやけど、「味噌カツ」が視線に入ってしまい(笑)食べたよ!そっから仕事で、車でABCラジオ聴いたら既に五回...つまり、既にスコアは9-1だったわけで・・・先発は下やんと長峰。下やんといえばさ、この間の日曜日のヒーローインタビューの金本が鳥谷に「下柳の時に打って下さい!」みたいなこと言ってたでしょ(笑)初回打ってるやん!得点に絡んでるやん!先頭の鳥谷のヒットでノっていったんじゃないかな(笑)初回から打者一巡!7安打6点で長峰をKO!そして四回には金本の3ラン♪下やんも1失点こそしたけど、四球も多かったけど、なんとか五回を投げきって、六回からは江草、危なかったけど併殺に助けられたね♪そこから相木、九回は久保田という継投で、そのまま9-1で快勝!久保田155キロ出てたね♪そして振り返れば先発全員安打だし♪味噌カツ美味しかったし♪まぁ五回以降は点は入らなかったけど、中日にも点を与えなかったってことが大事。まぁ連敗せずによかったねぇ。去年一勝しかできへんかったナゴドで今季一勝目!しばらく球児とジェフの姿も見てないけどいいか・・・間が空き過ぎるのもちょっと心配なんやけどね。とりあえず明日、憲伸を攻略して勝ち越して甲子園に帰っておいで~~! 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、4月20日読売戦(阪神甲子園球場)の予定です。
2007年04月18日
コメント(7)

あ~あ阪神0-5中日 4回戦(ナゴヤドーム)ハイ、今日は見てもなけりゃ、ラジオも聴けず・・・九時前に敗戦のメール来ました(笑)昌に3安打完封されて、見事にリベンジされたわけね・・・何も言うことなしですわ。今日はノーコメントで・・・ではまた明日!(笑)名古屋に行って手羽先食べた~~~~い!(笑) 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、4月20日読売戦(阪神甲子園球場)の予定です。
2007年04月17日
コメント(1)

珍しく、タイガース以外の話題です(笑)昨日スポーツニュース見てツボにはまった一件を...先週の4/10、広島市民球場での広島vs巨人戦。広島の梅津投手のきわどい投球をボールと判定されて広島のブラウン監督が猛抗議!まずマウンドに上がって投げた梅津投手に「いい球だ!落ち着いてこのまま投げろ!」そのあとマウンドを降りて球審にもとへ直行!「”#$#%’”%’(’&!%!!」暴言吐いたそうです(笑)そして球審から「GET OUT!(退場!)」と退場宣告されると、この監督、ホームベースを土で埋めちゃった(笑)投手には「落ち着いて投げろ」とか言っておきながら(笑)ほら、去年もアウトかセーフの判定でベースを引っこ抜いて投げ飛ばしたし(笑)まぁ、このブラウン監督が退場になったら広島は負けないという伝説までできちゃってね。しかも、「ベース投げ大会」とかイベントもやってたし(笑)まぁ、ここまではスポーツニュースでも話題になってたから知ってる人は知ってる話なんやけど...それから五日後の昨日の広島市民球場での中日戦の試合前、みんな練習するでしょ?打撃練習とか守備練習とか。その時に全員が赤いシャツを着てて...五日後にさっそく作っちゃいましたか(笑)中央に「埋」の文字があって、その上の英文は日本語で「誰がこのベースを埋めたんだ?」ちなみのこの写真、埋めた張本人のブラウン監督ですから(笑)広島ってこの手のジョークがいけてるよなぁ。絶対に絶対に巨人とかやりませんから(笑)あ、阪神もやらないよ。でも広島っていろいろなアイデアでガンバってるしねぇ。5月19日の試合(ヤクルト戦)では「ピンクリボンdeカープ」ってイベントでね、乳がん早期発見発見キャンペーンをやるんよね。ピンクリボンタオルを振ってカープを応援しよう!そしてこの日の試合、ホームベース以外のベースにピンクリボンのロゴをペイントしてるんだって。くわしくはコチラ↓「ピンクリボンdeカープ」いやぁ、いいよ!いいよ!こういうことを野球を通じてできるってことはすばらしい!そしてまた、ブラウン監督が考案したピンクのTシャツがあるそうで(笑)だからカープって憎めない球団なんよねぇ。プロ野球唯一の市民球団だし、FAで選手は出て行くけど、財政難でFAで他球団から選手は獲れない。今の市民球場もあちこち傷んでて、この間も水道管が破裂して試合が中断になったとか...新球場が広島駅の貨物ヤード跡地に建設予定なんだけど、そんなお客さんを呼ぶために一生懸命に企画してがんばってる。だから毎年のように広島にはタイガース戦を見に行ってるよ。それに知ってる?ラッキーセブンの風船飛ばしもラッパの応援もすべて広島カープが始めたことなんやから。広島といえば、俺も松山でイベント会社にいた時にFM愛媛で月~金の夕方の帯番組やってた広島の10歳くらい年上のタレントさん(男です)を月~金はウチのマンションに泊めてあげてよく松山で遊んでたもんなぁ(笑)そん時も広島弁炸裂でしゃべってて、その人の口癖が「ちがうんじゃけぇ!」ってね(笑)そしてその人が言うには、広島の方言に「ぶち」ってのがあって、関西で言う「めっちゃ」って意味で「この広島焼き、ぶちうまい!」って言ったりするんやけど、この「ぶち」に五段活用があるとか・・・「ばち」「びち」「ぶち」「べち」「ぼち」って...どうやらこれはウソっぽい(笑)でも「ぶち」はホントやからね。広島は好きな街です。今年もいつか行きたいなと思ってます。そのタレントさんと約15年ぶりの再会をしたいな...
2007年04月16日
コメント(6)

きっかけにしてね!阪神10-1横浜 3回戦(阪神甲子園球場)いやぁ、ブログを2試合分サボってました(笑)だって仕事で徹夜明けで寝てたし、昨夜も遅まきながら“お花見”してたから(笑)試合前に地震ありましたねぇ。これ読んでる皆さんのところは大丈夫でしたか?震源の隣のここ奈良(奈良市)は、けっこう揺れたけど震度3で被害もなかったようでなによりでした。それにしてもこのベイとの戦い、2試合とも負け方が悪かったもんなぁ...初戦は、前日投手のボーグルソンが打って勝ったと思ってたら、反対に投手の三浦に打たれるし、2戦目は能見を見殺しの12残塁だし...今日は、来週いきなりナゴドで竜三連戦やから、勢いのつく勝ち方をせんとなぁ・・・って思ってたら(笑)初回から爆発やね♪鳥谷先頭打者ホームラン!今季初のビッグイニング!7安打一挙7点!祭りですよ、祭り(笑)え~~~っと、能見くんに杉山くん!援護がなかったからってキレないように(笑)いやぁ、今日は仕事しながらテレビ見てたんやけど、初回鳥谷のホームランは、打った瞬間レフトフライって感じやったけど、浜風が運んでくれたのと打球の伸びがあったね♪これは鳥谷の成長かな!先発のルーキー小嶋は、あまりよくなかったんちゃうかなぁ、なんせ序盤から四球が多いよ。結局立て直して七回で失点1で降板するも球数が135だから・・・まぁ悪いなりに・・・って投球ができたのならヨシとしよう!もう打つ方はね、アニキの2発猛打賞に鳥谷も猛打賞。健太郎も二番に座って落ち着いてきたかな。八番の時と雰囲気が全然違うね。濱ちゃんもちゃんと振れるようになってきたね。ま、一つだけ・・・赤松にヒットが欲しかったなぁと・・・それから、ABCの実況のみなさん!赤松を何度も赤星って間違いないように(笑)というわけで、43歳の工藤を早々にノックアウトして快勝でした。さて、来週はナゴドで竜三連戦、甲子園で読売三連戦。今日の13安打10得点の勢いそのままでいって欲しいな。鬼門ナゴドでの昌、憲伸攻略に期待します!!昌も憲伸もこの間の甲子園の投球とは違ってくるはずやから...そして来週後半の甲子園の読売戦は出動するからねっ!! 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、4月20日読売戦(阪神甲子園球場)の予定です。
2007年04月15日
コメント(6)

びっくりするわ!阪神3-1中日 3回戦(阪神甲子園球場)今日も行けなくてさ...仕事でさ...まぁ働かないとね(笑)というわけで、いつものABCラジオです。解説は85年ダイナマイト打線の核弾頭!真弓明信さんです!昨日も書いたんだけど、岩瀬が体調不良で甲子園に来てないということだったのが、さすがに今日は甲子園に来たそうです。まぁドラゴンズというチーム内で風邪がまん延してるそうで、荒木は鼻水出っぱなしで、川上もウッズも病み上がり...どんなチームやねん(笑)「自己管理不行き届き」やで!タイガースもね、今日午後に昨日投げた福原が登録抹消されて杉山が登録されました。ひょっとしたら杉山の先発もあるかな???とも思ったけど、ボークルソンでしたね。ドラゴンズは予想通りやったけど、病み上がりの川上憲伸です!初回!この三連戦初の先制!二番赤星が出て盗塁!!ツーアウトになったものの金本!初球を捕らえてタイムリーツーベース!!さて、ボーグルソンは毎回ランナーを出すピッチングで「う~~~~ん・・・」という投球やったけど、ビックリするわ!ボーグルソンが、二回裏に憲伸からレフト中段へのツーラン!え~~~っと、投手が甲子園でホームランなんて誰以来なんだろ(笑)ムーアはホームランは打ってへんやろ。キーオとかゲイルとか打ったことあるのかな(笑)まぁラッキーゾーンが無くなって以降は記憶にないなぁ・・・そういえば、江夏が昔ノーヒットノーランで延長で自分でホームラン打ってサヨナラ勝ち!ってのもあったなぁ(笑)その時も中日戦でした。まぁ、ビックリの追加点でした。以降は、さすがに川上憲伸。中盤以降は立て直してきたね。六回にボーグルソンが中村紀の今季1号を浴びたものの、七回からは久保田~ジェフ~球児が三連投・・・大丈夫かな・・・ま、無難にっていうか完璧に抑えて勝利!!ボーグルソン、嫁さんが甲子園に来てたそうでお立ち台で“I LOVE YOU!”って言ってたねぇ(笑)カッコええやん(笑)次はビシっと今日よりいいピッチングしてよ!!ところで、知ってる?去年の中日戦は四連敗のスタートやったんよ。結局、去年はこれが最後まで響いたっていうか・・・・今年は負けることなく、2勝1分けの好スタート♪中日とは来週の前半に今度はナゴヤドームで三連戦があるわけで・・・同じローテで来るかな?ま、山本昌と憲伸は来るだろうな。ていうか、7月に驚きの日程があるの知ってる?7/6~8中日三連戦(ナゴヤドーム)、7/10~12巨人三連戦(東京ドーム)、7/13~15中日三連戦(甲子園)、7/16~18巨人三連戦(甲子園)そしてオールスター明けに中日三連戦(ナゴヤドーム)中中中巨巨巨中中中巨巨巨(オールスター)中中中って・・・・どんな日程やねんっ!誰が日程決めたん?(笑)まぁ、ウチのHPの日程表を見てみてよ!↓ ↓ ↓ ↓ ↓7月のtigersていうか、来週も中日三連戦(ナゴヤドーム)のあと甲子園で巨人三連戦なんですけど・・・なんちゅう日程やねんっ!まぁ、今年も中日戦がポイントになりそうやし、巨人戦もポイントやろうな・・・ま、一つ一つ勝ちを重ねていこうや!明日も甲子園で横浜戦。三浦大輔でしょう!明日もきっちり勝とう!俺は行けないんだけどね(泣) 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、4月20日読売戦(阪神甲子園球場)の予定です。
2007年04月12日
コメント(9)

おつかれさま...阪神6-6中日 2回戦(阪神甲子園球場)今日は仕事で行けずにいつもどおり、事務所でABCラジオですわ(笑)ほとんどのスポーツ紙が今日の先発予想はボーグルソン。でも今日の午後にね、福原が登録されてねぇ、この時点で「福原の先発ありかも!」福原は明日の三戦目というのが本命の予想やったんやけどね。結局、福原が先発でした!さぁ、1イニングでも長く投げてちょーだいっ!!っていう思いに反して、三回途中でノックアウト・・・次は頼むわ!初回に3点取られた直後に3点取り返して、「おぉ!」と思ってたんやけど四回にまた3点取られて突き放されて・・・でも、六回に金本ホームラン!!ハワイ旅行ご招待(笑)そして八回は林威助の同点に追いつくタイムリーツーベース!!で、そのまま延長に入り・・・決死の継投・・・総力戦っす。結局投手は、福原~江草~橋本~桟原~ジェフ~球児~久保田野手は誰が残ってたんだっけ?キャッチャー狩野だけだったかな。まぁ、今のドラゴンズは体調不良で岩瀬がいないのにね。登録抹消にはなってないものの、今回の甲子園には同行してないんだって。う~~ん、今日の試合は、よく追いついたってことも言えるし、勝てなかったとも言えるしねぇ。。どっちもどっちか...痛み分けやねぇ。ピッチャーはよく投げたね♪18奪三振だから!今日はウッズをノーヒットに抑えたしね。谷繁にいたっては、6打数5三振!おつかれさん(笑)さぁ、明日に期待しようよ!川上憲伸を攻略しようではないか!!今日はこれにて! 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、4月20日読売戦(阪神甲子園球場)の予定です。
2007年04月11日
コメント(5)

甲子園開幕!ボクも開幕!阪神5-2中日 1回戦(阪神甲子園球場)やっと、甲子園開幕です♪ボクも今年初の甲子園♪その道のり・・・桜が・・・桜の向こうには甲子園♪そしてやって来ました♪蔦が無い・・・リニューアル・・・壁に蔦の絵のパネルが・・・そして開幕恒例の帽子が当たる抽選!何年か前までは先着でしかもらえなかったけど、今年は抽選!わぁ~~~~い!やった~!帽子ゲット!いやぁ、これまで何十回と、この手の抽選は一度も当たった事無かったのに(笑)やっと当たりました♪そして、去年の最終戦(片岡さんの引退試合)以来の甲子園ライトスタンド!さぁ、試合ですが先発は「YAN」と書いてジャン!そしてドラゴンズは山本昌先制は・・・二回、タイロンウッズに打った瞬間・・・・ってやつです。そして三回には井端にタイムリーツーベース打たれ追加点。ジャンねぇ、ストレート走ってるし悪くはないように見えたんだけどな。まぁ四球で崩れるタイプじゃなさそうなので、粘って欲しいなと。それにしても0-2か・・・相手はトラウマになりそうな山本昌だし(笑)攻撃は四回裏、先頭のシーツがファースト頭上に打ち上げた平凡なポップフライをタイロンウッズがポロリ(笑)そして続く金本が!火の出るような当たりのライト前ヒット!で、矢野さんタイムリーで一点差!そして五回裏には、待ってました!!!五安打集中!金本~今岡~濱中の三連打などで、一挙4点で逆転!!そしてジャンは六回まで投げ、七回からは久保田~ジェフ~球児のお決まりパターン!九回球児の3三振でゲームセット!!まぁ、今日は連打が出たのがよかったね。濱ちゃんもきっかけをこれでつかんでくれればねぇ・・・健太郎はまだ闇の中やけど・・・ヒーローインタビューは、勝ち越しタイムリーの今岡誠!!そして六回2失点でまぁ、試合を作ったって言っていいのかな、ジャン!2勝目!というわけで、これでボクも今季初勝利です(笑)明日も勝ってね♪仕事でしばらく行けないけど・・・・あ、maasuさんもライスタ来てたよん!そして、「オーロラビジョンに映ってたがな!」そうらしいです。イニングの間のオーロラビジョンにボクが映ってたそうです。(笑)ま、帽子は当たるわ、映るわでやっぱりここんとこツイてるのかなぁ(笑) 2007年応援成績・・・2試合1勝1敗 勝率.500次回の応援日は、4月20日読売戦(阪神甲子園球場)の予定です。このブログの画像は、ライトスタンドからこのカメラで撮ってます♪軽量&コンパクト&使いやすいのでオススメ♪手ぶれ補正機能もあるし♪キヤノン PowerShot S3 IS
2007年04月10日
コメント(5)

今日は家で、昼間っからスカパーで野球見まくりでした(笑)他球団の試合を観て、阪神との違いは・・・・ルーキー小嶋見殺し阪神0-2読売 3回戦(東京ドーム)先発はルーキー小嶋、ジャイアンツは高橋尚。初めて小嶋の投球をまともに見たけど、いいねぇ。キレがあるね、よかったよ...できたら勝たせてあげて欲しかった...スタメンは、六番ライト濱中(今季2安打)、八番セカンド関本(今季1安打)。結局林&藤本は昨日だけですか...それにしてもさぁ、たしかに高橋尚よかったよ、変化球決まってたしね、でも抑えられたとしても、『気』が感じられん!!昼間見てた他球団との違いはそこ!昔、星野さんが「ネバサレ」を打ち出した時、「構えるな!いつまでもオマエらはチャレンジャーや!」って言ってたでしょ。そんな感じはどこへいった?守備につく時も赤星とかダッシュやったやん!今は・・・・はぁ、昔に戻っちゃったか?来週は甲子園に戻ってくるけどさ、たぶん観客スゴイんだろうけど、こんな感じが続いてるようだと・・・ 2007年応援成績・・・1試合0勝1敗 勝率.000次回の応援日は、4月10日中日戦(阪神甲子園球場)の予定です。
2007年04月08日
コメント(5)

勝ったけどさ...阪神4-3読売 2回戦(東京ドーム)今日も事務所で、ABCラジオ&ワンセグケータイでNHK見ながらですわ。先発は能見。ジャイアンツはアゴ...いや門倉です。スタメンは、昨日も書いたし、朝のテレビ番組で片岡さんや八木さんも言ってたとおり、相手が右投手ということもあって、濱中に代わって林、関本に代わって藤本。いきなり出たね♪2点先制された直後の二回に、林右中間へ1号!そして、三回には逆転2点タイムリー!今日、林は3打点。このタイムリーね、読売に助けられたっていうか、ツーアウト二、三塁で一塁が空いてて、次が矢野。前の打席でホームラン打ってるだけに、歩かされるか、ボール球中心の配球だろうとボクも思ってたし、解説の湯舟さんも言ってたよ。打った林もスバラシイが、勝負してくれてありがとう!阿部!で、そのままお決まりの久保田~ジェフ~球児で勝ったんだけどさぁ、三回から七回まで毎回先頭打者出してるのにさぁ・・・もちょっと楽な展開になってたと思うんやけどなぁ。まぁ読売もチャンス潰しまくってくれて助かったけど(笑)広沢バッティングコーチは三回の連打で逆転した時に「林のようにアピール全開のバッターが打ってくれてみんながつながって、“林効果”や!」って言ってたけど、次の回から昨日の続きみたいな感じに...それにJFK投げ過ぎじゃないかなぁ。このまま毎試合のように投げて潰れたらどないすんの?今日も最後、逃げ切るためにジェフを七回途中から、球児も八回途中から投入してたけど、九回最後、球児は球速が落ちてきて変化球中心のリードに変わってたしなぁ。明日の読売は、左腕の高橋尚ですが、まさか林を変えないよねぇ・・・ま、濱ちゃんも健太郎も競り合いに火がついてくれて爆発してくれりゃええんやけどさ。能見1勝目おめでとう♪もう1イニング投げて欲しかったけど・・・というわけで、明日!明日!がんばれよ!ルーキー小嶋! 2007年応援成績・・・1試合0勝1敗 勝率.000次回の応援日は、4月10日中日戦(阪神甲子園球場)の予定です。
2007年04月07日
コメント(8)

今日も虎が猫に...下やん乱調&打線機能せず阪神1-6読売 1回戦(東京ドーム)東京シリーズ後半戦、今日から東京ドームで読売三連戦。先発は開幕投手同士、下柳 剛vs内海哲也。う~~ん、今日は手短に。下やん、三回2/3で被安打11で6失点ノックアウト。打線は内海に対して、チャンスがあったものの仕留められず...先発が早々にノックアウトされて打線も機能しなければ、そら惨敗です。唯一の光明は、今岡猛打賞!くらいかな...以上!今日のことは東の空に投げ捨てて、明日!明日!まだ甲子園でも試合してないし、これからこれから。一つずついこう!明日の読売は右投げのアゴ...いや門倉でしょう(笑)不調のH、Sに変えて、LとかFを使ってみては?シーズン序盤なんだし。明日こそ!快勝してねっ!! 2007年応援成績・・・1試合0勝1敗 勝率.000次回の応援日は、4月10日中日戦(阪神甲子園球場)の予定です。
2007年04月06日
コメント(4)

あ、これね、ウチのトラネコ(笑)行かない試合で負けた時はコイツの写真つけます(笑)虎が猫になったっていうか...連打が出ません阪神1-4東京ヤクルト 2回戦(神宮球場)今日もね、関東のゲームだからね、事務所でABCフレッシュアップベースボールで、解説は福本豊さんです。昨日は雨チュウ(雨天中止)で、先発予定だった江草は中継ぎに回り、先発は、未知数なボーグルソン。スワローズは開幕投手だった石井一久。で、初回がねぇ...先頭の鳥谷がストレートの四球で出塁。続く赤星、送るのかと思いきや!ヒットでノーアウト一、三塁。・・・が、後続凡退・・・無得点。その裏、同じような展開のスワローズだったけどこちらも無得点。そして動いたのは四回裏、岩村の穴で宮出が昨日までサードだったけど、共にボクと同郷で、宇和島東出身だったんだけど...これがまさしく穴だったので、今日は二年目の俊足、飯原。その飯原が、振り切ってないのに右へ流したのがポールに当るホームラン...福本さん、「交通事故やからねぇ...」しかし、六回にアニキの二試合連続の同点ホームラン!!この時点での福本さんのボーグルソンの評価は「ピーン!やね。球に力があるから全部ボップフライやねん。」ボクもラジオ聴いてるだけで見てないから分かんないけど、ピーン!ということで(笑)要するに、ストレートには力があると...しかし、伸びは無いから球児のように空振りは取れん、ただ重い速球だと。初回は148とか149キロでてたようだしねぇ。なんか納得する解説です、福本さん(笑)ただ、実況の清水アナに「今日も寒い神宮球場です。福本さんは、マフラーに手袋に下にジャージ履いてらっしゃるし、ホットコーヒーも飲んでます。」とツッコまれ...「さむないよ♪」そら寒ないやろ(笑)というわけで、同点で中盤戦。ボーグルソンは六回で降板。被安打7、四死球5というのはビミョーかな。二番手はハシケン...5試合目にして4試合目の登板て・・・先頭のラミレスにレフトへ...勝ち越しの一発を浴び...ただそのあとがアカン!四球を出したあと、宮本。タイガースサイドは「これは送りバント」と見てたでしょう。福本さんもそう見てました。ところがバスター!レフトの頭を越え、ガイエルが一塁からホームイン・・・福本さんが実況のバックで「あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」と、異様に長い嘆きを(笑)というわけで、ハシケン誤算の3失点で最後も高津を追い込んだものの...代打秀太!という、先日アニキが満塁ホームランでヒットを打てば賭けはチャラになるんやけど、空振り三振(笑)この前も書いたけど、アニキは秀太と自分の満塁ホームランの数と秀太のヒットの数で賭けをしています。勝ったら高級料亭で食べ&飲み放題とか(笑)結局敗れました・・・はぁ、ハシケンが誤算でした。ていうか、敗因は・・・序盤にチャンスがありながらあと一本が出なかったということかな。思えば、先日アニキの満塁ホームランの得点のみで勝ったものの、今日もアニキのホームランの1点のみ。打線が機能してないなぁと・・・明日から東京ドームで3連戦。打ち負けんように!頼むよっ! 2007年応援成績・・・1試合0勝1敗 勝率.000次回の応援日は、4月10日中日戦(阪神甲子園球場)の予定です。
2007年04月05日
コメント(5)

阪神4-3東京ヤクルト 1回戦(神宮球場)今日から東京6連戦ですねぇ、東京シリーズ!まずは、中日に3タテくらったヤクルトです。願わくば、ヤクルトを3本飲み干したいところ。今日も事務所でABCラジオで「ABCフレッシュアップベースボール」を聴きながら仕事でした。解説は有田修三さん。先発は、期待と不安の「YAN」と書いてジャン(笑)スワローズは石川。さ、ジャンですが、四回までは解説の有田さんもベタ褒め♪「これはいいよ!このままだとね・・・」制球がスバラシイって・・・虎打線は石川を捕まえたのは五回。一死後、バッターはジャン。な、な、なんとセーフティバント・・・見逃し・・・(笑)ヤル気満々やねぇ(笑)四球目をショートへの内野安打で出塁!赤星のヒットで一塁ランナーのジャンはヘルメットを吹っ飛ばして二塁へ全力疾走!バテなきゃいいけど・・・ラジオだから見えないけど、大量の汗かいてるんだろな(笑)有田さんも爆笑してる模様。そして、ツーアウト満塁で今日39歳の誕生日を迎えた金本アニキ!!「まぁ一発打てばカッコええけど、ヒットでもええよ~」なぁんて思ってたら、スコーンとセンターバックスクリーンへグランドスラム!!ABCラジオ曰く、「バースデイグランドスラム!」ま、そのままなんやけど(笑)虎バンの清水アナは絶叫しとりました(笑)これで、ジャンがそのまま投げてくれれば楽勝かなぁ・・・が、やはりそうはいきまへん。有田さん曰く、「四回までとは全くの別人」球が高く、変化球の抜け球が多くなり、連打を許し3失点・・・一点差やん・・・途中、審判から汗をボールにつけないように注意された模様。やっぱり、セーフティバントしたり、全力疾走したりでバテた?審判からの注意でキレた?う~~ん、有田さんはもう1イニング見てみたいと言ってたけど、五回で降板。六回からは、4試合目にして3試合目の登板の橋本、久保田、ジェフ、球児。今はええけど、完投できるピッチャーはおらんかね・・・そして、途中事務所を出て、家に着いたら、球児が投げてたよ。その前の八回に金本アニキが本塁で刺したそうな・・・で、CSのフジテレビ739のVTRを見てたんやけど、あれはガイエルの暴走です。アニキも「まさか三塁を回るとは・・・」って言ってたしね(笑)スワローズもまだ今季勝ってないから焦ってたのかな?三塁コーチャー、よく回したな(笑)まぁね、球児が抑えて勝つには勝ったけどなぁ・・・まずは、ジャン!そんなに汗かきで夏場大丈夫?なにもかも全力じゃなくて抜くとこは抜けばいいんやけどな・・・そしてタイガース打線、アニキのグランドスラムのあと、ノーヒットですから・・・まいっか、とにかく今日は金本アニキを祝いましょうか!アニキ、誕生日おめでとう!いつもありがとう!これからもお願いします!(2006年、甲子園球場でのヒーローインタビューの写真です)ちなみに、これでボクと同い年になりました(笑)さぁ、ヤクルトをあと2本飲み干しましょうや!関東のみんな~~、明日も応援よろしくねん!あ、ところで知ってた?アニキがシーズンに入る前に秀太と賭けをしてたのを。アニキの満塁ホームランの数と秀太のヒットの数(笑)勝ったら、高級料亭で飲み放題&食べ放題らしい。まずは1-0でアニキがリード(笑) 2007年応援成績・・・1試合0勝1敗 勝率.000次回の応援日は、4月10日中日戦(阪神甲子園球場)の予定です。
2007年04月03日
コメント(9)

阪神4-2広島 3回戦(京セラドーム大阪)今日もチケットあったのに行けなくってさ、チケット知人に譲って仕事ですわ(ノ_-)てなわけで、今日も「ABCフレッシュアップベースボール」を聴き・・・今日の解説は福本豊&有田修三さんです。先発はルーキー小嶋、カープは大竹。あのね、昨年ドラフト希望枠なんやけど、小嶋は高校野球、石川の遊学館の頃から見ててね、あの左腕からの右打者ひざ元へのクロスファイアはいいねぇ。手が出ないんだって・・・でもプロの世界、そう簡単にはいかんよ~。でも経験ふまえて大きくなって欲しいね。五回を被安打5、奪三振5、四死球3、2失点。見てたら、サウスポーなのに左打者よりも右打者を仕留めてるね。ていうか、左バッターがあまり苦にしてないような・・・東出、前田がキレイにセンター前や引っ張ってるしねぇ。五回になって球が高くなってきたところを捕まったけど、体力踏まえてこれからでしょう!右打者にはひざ元へのクロスファイアっていう決め球があるけど、左打者には...これは来週の左が揃ってる巨人相手にどういう投球するかやね。で、打線ね♪赤星、シーツ、濱ちゃんが昨日までノーヒットやったんやけど、いきなり初回にシーツが先制タイムリー♪二回には濱ちゃんがヒット♪四回には赤星も待望の初安打♪結局二ケタ安打♪八回裏にヒットで出た今岡に代走赤松!いきなり二盗成功♪解説のふくもっちゃん(福本豊)は「悪いけど、これは赤星よりも速いよ!」結局、3回までにとった4点を守り抜いて勝利!5回まで小嶋、あとは橋本~久保田~ジェフ~球児球児なんて三者三振で締めたけど、個人的には久保田がキッチリ抑えたのが個人的にはうれしかったね。さ、開幕カード勝ち越して上々のスタートでしょ!来週は神宮、東京ドームと“東京シリーズ6連戦”関東のみなさ~~~ん、応援よろしくねん♪ 2007年応援成績・・・1試合0勝1敗 勝率.000次回の応援日は、4月10日中日戦(阪神甲子園球場)の予定です。
2007年04月01日
コメント(2)
全22件 (22件中 1-22件目)
1

![]()
