PR
Category
Comments
Calendar
0歳からの音楽療法「音あそび(リトミック)」とは、
音楽に合わせて、身体を動かします。
歌や手遊び、
いろいろな楽器に触れてみたり・・・
あっという間の40分間、子供の集中力が高まります。
運動能力、リズム感と共に、就学に向けて集団行動も学びます。
様々な音楽活動を通して『目・耳・からだ』と音楽とを感覚的に体験してみませんか?
ミュージックケアオリジナル曲、クラシック、童謡 etc
♪音遊びクラス:
音楽身体あそびクラスとは、
音楽に合わせながら、身体を動かします。
★先生の動きを見て真似る→お遊戯の準備
★即時反応(静と動)→集中力、注意力、適切に反応出来る力が養われます
子供たちの姿勢改善、風邪をひきにくくする鼻呼吸、転びにくい身体をつくります。
一緒に動くことで、ママ達の首肩こり、巻き肩、腰痛、くいしばり、顎関節症等々の
不調が改善されていきます。
♪音楽身体あそびクラス:
大人のセルフケアさとう式リンパケアクラスとは、
さとう式リンパケアとは、「もまない・押さない・引っ張らない」
という、新しい考えに基づいた健康美容法です。
毎日歯磨きをするように、毎日簡単ケアをしていけば、身体はどんどん変化していきますよ。
♪ママの身体を楽にします 本気編♪:
詳しくはHPをご覧下さい
http://rbmlesoleil.boo.jp/
♪ダウン症・自閉症のお子さまの為の「にこにこ教室」(日本ダウン症療育研究会「赤ちゃん体操」、ミュージックケア)
https://reserva.be/nikoniko25
♪松戸駅西口「つるかめスタジオ」での講師もやってます
https://kamesan.jp/nishitani_yoko_lesson/
1回でわかる!お子様の成長に合わせたマッサージ(片足ズリバイ・片足ハイハイ)
早く知って良かった!赤ちゃんが喜ぶ子育ての裏技(簡単ベビマ)
楽に歩いたり走ったり出来るようになる「インソール講座」
自分で出来るリンパケア(肩こり腰痛が軽減したらウエストがくびれてお腹ぽっこりが無くなる講座)
♪流山市小児科「おおたかの森 こどもクリニック」乳児健診(第2・4木曜日)にてベビマレッスンを担当しています(現在お休み中)
http://otakanomori-cc.com/
育児サークル、子育て支援センターなどでのレッスン・体験レッスンも
お受けしますので、お気軽にお問い合わせください。
